標準化とは 儲かるメーカー改善の急所101項(その48)

更新日

投稿日

生産マネジメント

4、作業改善の基本

◆ 標準化とは

 標準化を、作業手順やマニュアルを作ることと考えている工場を時々見掛けます。

 しかし真の標準化とは「誰もが何万回でも繰り返すことができる」というやり方を決めることがその本質です。当然のことですが安全にも配慮が行き届き、品質もきっちりと維持できなければ意味は全くありません。【関連する項目】1.モノづくり〈基本の基本〉 繰り返し作業のポイント

 ですから、本当に標準化がされていたら、何よりその作業をしている人は楽で、作業をしている限り良品以外を作ることができない状態になっています。

 経営者も工場長も、安心して見ていることができ、すべてを任せることができるようになります。

 標準化の作成を作業者だけに任せている工場を時々見掛けますが、それは良くありません。

 工程の順番も作業手順も、そして使用する工具や設備その他も、その仕事にかかわるすべての人が参画し共に考え知恵を出して作るのがいいのです。設計も技術も管理も、場合によっては営業もかかわる必要があるかもしれません。そうしないと単なる作業マニュアルになってしまいます。

 正しい方法で標準化された仕事は、一度確立されるとその効果は絶大です。改めて現在の仕事がこのような形で標準化されているかどうかを確認してください。

今回の言葉   

********************************...

生産マネジメント

4、作業改善の基本

◆ 標準化とは

 標準化を、作業手順やマニュアルを作ることと考えている工場を時々見掛けます。

 しかし真の標準化とは「誰もが何万回でも繰り返すことができる」というやり方を決めることがその本質です。当然のことですが安全にも配慮が行き届き、品質もきっちりと維持できなければ意味は全くありません。【関連する項目】1.モノづくり〈基本の基本〉 繰り返し作業のポイント

 ですから、本当に標準化がされていたら、何よりその作業をしている人は楽で、作業をしている限り良品以外を作ることができない状態になっています。

 経営者も工場長も、安心して見ていることができ、すべてを任せることができるようになります。

 標準化の作成を作業者だけに任せている工場を時々見掛けますが、それは良くありません。

 工程の順番も作業手順も、そして使用する工具や設備その他も、その仕事にかかわるすべての人が参画し共に考え知恵を出して作るのがいいのです。設計も技術も管理も、場合によっては営業もかかわる必要があるかもしれません。そうしないと単なる作業マニュアルになってしまいます。

 正しい方法で標準化された仕事は、一度確立されるとその効果は絶大です。改めて現在の仕事がこのような形で標準化されているかどうかを確認してください。

今回の言葉   

*********************************
 誰もが何万回でも、繰り返し行えるようにすることを標準化という。
*********************************

「儲かるメーカー改善の急所<101項> 」

    日本経営合理化協会出版局 柿内 幸夫 

 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

柿内 幸夫

現場で全員で『知のすり合わせ』を実行して経営改革

現場で全員で『知のすり合わせ』を実行して経営改革


「生産マネジメント総合」の他のキーワード解説記事

もっと見る
繰り返しの作業の事前準備 儲かるメーカー改善の急所101項(その10)

  1.モノづくり〈基本の基本〉 ◆ 繰り返しの作業の事前準備  先回に引き続き「繰り返し」についてお話しします。  繰り返す、とい...

  1.モノづくり〈基本の基本〉 ◆ 繰り返しの作業の事前準備  先回に引き続き「繰り返し」についてお話しします。  繰り返す、とい...


製品設計:ミス防止対策【連載記事紹介】お客様目線で行う製品設計

  ◆お客様目線で行う製品設計、「未然防止の品質管理」 ものづくりを行う上で、作業ミスや作業漏れが無いようにQC工程図や作業指示書を設計...

  ◆お客様目線で行う製品設計、「未然防止の品質管理」 ものづくりを行う上で、作業ミスや作業漏れが無いようにQC工程図や作業指示書を設計...


現場改善で空間を空ける意味 儲かるメーカー改善の急所101項(その81)

  6、強いモノづくり ◆ 改善で生み出された空間は新事業へのポテンシャル  2021年、新型コロナウィルス感染拡大により、私たちを取...

  6、強いモノづくり ◆ 改善で生み出された空間は新事業へのポテンシャル  2021年、新型コロナウィルス感染拡大により、私たちを取...


「生産マネジメント総合」の活用事例

もっと見る
5Sの推進は写真活用 中国企業の壁(その28)

        前回は青木先生のトヨタ生産方式の入り口は2Sからという内容で、整理・整頓の進め方を紹介しました。    2Sを進めるときに先生は...

        前回は青木先生のトヨタ生産方式の入り口は2Sからという内容で、整理・整頓の進め方を紹介しました。    2Sを進めるときに先生は...


刃物の摩耗管理は、中国ではなぜできない。 中国企業の壁(その6)

1. 刃物の摩耗管理は、中国ではなぜできない。   今回は、リード線をカットする刃物の管理に関する話です。セットメカや電気部品によく使われるリード線...

1. 刃物の摩耗管理は、中国ではなぜできない。   今回は、リード線をカットする刃物の管理に関する話です。セットメカや電気部品によく使われるリード線...


多能工育成の手順

 多能工の育成手順について考察してみます。  「多能工化、進めないといけないのはわかっちゃいるけど、なかなかうまく進まないな」という企業は大変多いと思い...

 多能工の育成手順について考察してみます。  「多能工化、進めないといけないのはわかっちゃいるけど、なかなかうまく進まないな」という企業は大変多いと思い...