各サービスのご利用にあたっての注意事項・禁止事項

【キャリアブック】

〇キャリアブックご利用にあたっての注意事項

(1) 任意公開の項目に関しては利用者及び会員(以下「利用者等」)が自らの責任のもと情報を公開するものとし、公開した情報に起因して利用者等が何らかの不利益を被ったとしても、当社は責任を負いません。

(2) 登録された情報をもとに他の利用者等からダイレクトメッセージ等を通じて連絡が行われる場合があります。

(3) 利用者等が自らの意思をもって本サービスに登録し、登録した情報はすべて利用者等自らがその内容の正確性・真実性・最新性等一切につき責任を負うものとします。

(4) 本サービスはデータを確実に保存することを保証するものではありません。

(5) 登録情報やサービスの利用状況等を基にしたランク、レベル、レーダーチャートなど、当社が示す指標は目安であり、それに対して当社は責任を負いません。

(6) 利用者等は、退会した場合でも、当社が登録された情報を分析等で利用することに合意します。

(7) 広告メニュー資料や会社案内資料などに個人が特定できない形で属性情報等を載せることに合意します。

(8) 利用者等が退会後に再度会員登録を行ったとしても、過去の登録情報は再登録後の情報に紐づきません。

〇キャリアブックご利用にあたっての禁止事項

(1) 不適切な内容の登録を行ってはいけません。当社で登録内容が不適切だと判断した場合には、該当項目の情報を削除できるものとします。また、登録者に対して注意をすることがあります。

(2) わいせつ、児童ポルノ、品性を欠く内容を掲載する行為

(3) 当社または第三者を誹謗中傷し、又は名誉もしくは信用を傷つける行為

(4) 自殺、集団自殺、自傷、違法薬物使用又は脱法薬物使用等を勧誘・誘発・助長するよう な行為

(5) 当社または第三者に対する脅迫的、暴力的、差別的な行為

(6) 第三者との出会いや交際を目的とする行為

(7) 宗教活動または宗教団体への勧誘行為

(8) 当社または第三者の個人情報を、事前の許諾なく開示してはなりません。

(9) 著作権、特許、商標、企業秘密、またはその他の財産権をはじめとする当社または他者の如何なる権利も侵害してはいけません。

(10) 当社または第三者になりすます行為または虚偽の情報を流布させる行為

(11) その他、社会通念上不適切な行為や当社サービス運営及びシステムを妨げる行為

【コミュニティ】

〇コミュニティご利用にあたっての注意事項

(1) 利用者等がコミュニティ上で投稿、公開、共有した情報は、当社または他の利用者等に閲覧、引用等されることがあります。

(2) 様々な方が利用されますので、礼儀と節度を持ってサービスを使用してください。

(3) 投稿内容に対して反論、指摘等が投稿される場合がございますので、ご自身の責任において誠実に対応してください。

(4) データを確実に保存することを保証するものではありません。

(5) 利用者等に本サービスを快適にご利用いただくため、当社自ら又は第三者に委託して、投稿情報が本利用規約に反していないか否かを監視することができるものとし、利用者等はこれに同意するものとします。但し、当社は監視義務を負うものではありません。

(6) 利用者等が退会した場合でも、投稿内容がコミュニティ上に残る事に合意します。また当社が分析等に利用する事に合意します。なお、退会後に再度会員登録を行ったとしても過去の投稿情報は再登録後の情報に紐づきません。

(7) 投稿内容は投稿者が責任を持ち、当社は責任を負いません。

(8) コミュニティのオーナーは当該コミュニティが健全に運用されるよう努めなければなりません。

(9) 利用者等は、当社に対し、コミュニティに投稿する全ての情報にかかる著作権につき、目的を問わず、世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な使用、複製、配付、派生著作物の作成、表示、出版、翻案、送信可能化等に関する一切の利用を許諾するものとします。

(10) コミュニティオーナーまたは当社が非公開にしたコミュニティの投稿は閲覧できません。

〇コミュニティご利用にあたっての禁止事項

(1) 不適切な内容の投稿を行ってはいけません。当社側で投稿内容が不適切だと判断した場合に、投稿者の許諾無しに削除できます。また、該当投稿の投稿者に対して注意する事があります。

(2) わいせつ、児童ポルノ、品性を欠く内容を掲載する行為

(3) 当社または第三者を誹謗中傷し、又は名誉もしくは信用を傷つける行為

(4) 自殺、集団自殺、自傷、違法薬物使用又は脱法薬物使用等を勧誘・誘発・助長するような行為

(5) 当社または第三者に対する脅迫的、暴力的、差別的な行為

(6) 第三者との出会いや交際を目的とする行為

(7) 宗教活動または宗教団体への勧誘行為

(8) 当社または第三者の個人情報を、事前の許諾なく開示してはなりません。

(9) 営利宣伝目的、求人募集目的で利用する行為を禁止します。ただし、別途当社が許可した場合はこの限りではありません。

(10) 同一または類似の内容を不特定多数へ投稿、メッセージ送信してはいけません。ただし、別途当社が許可した場合はこの限りではありません。その他スパム等の行為

(11) 当社サービス外のサービス等を利用する金銭授受に関するやり取りをしてはなりません。

(12) 同一人物あるいは共謀して複数アカウントを利用することによる自作自演などの不正行為を行ってはなりません。

(13) 著作権、特許、商標、企業秘密、またはその他の財産権をはじめとする当社または他者の如何なる権利も侵害してはいけません。

(14) 当社または第三者になりすます行為または虚偽の情報を流布させる行為

(15) メール、SNS、他サイトへの投稿など、当社サービス以外の手段で回答や情報提供を求めてはいけません。

(16) その他、社会通念上不適切な行為や当社サービス運営及びシステムを妨げる行為

【ダイレクトメッセージ】

〇ダイレクトメッセージご利用にあたっての注意事項

(1) 利用者等に本サービスを快適にご利用いただくため、当社自ら又は第三者に委託して、本利用規約に反していないか否かを監視することができるものとし、ダイレクトメッセージの内容を閲覧できる事に同意します。但し、当社は監視義務を負うものではありません。

(2) データを確実に保存することを保証するものではありません。

(3) 本サービスは、添付可能な拡張子およびファイル容量がございますので、その範囲でご利用ください。

(4) 誤送信した場合は、利用者等ご自身でメッセージを削除するようお願いします。送信したメッセージにより何らかのトラブルが発生したとしても当社は責任を負いません。

(5) 利用者等が会員を退会した場合でも、送信先にメッセージが残ります。また当社は、当該メッセージを分析等に利用いたします。なお、退会後に再度会員登録を行ったとしても過去のメッセージ情報は再登録後の情報に紐づきません。

(6) 本サービスの提供の遅延又は不能により利用者等にトラブルが発生した場合でも、当社は一切の責任を負いません。

〇ダイレクトメッセージご利用にあたっての禁止事項

(1) 不適切な内容のメッセージを送信してはいけません。当社側でメッセージ内容が不適切だと判断した場合に、送信者の許諾無しにメッセージを削除できます。また、該当メッセージの送信者に対して注意する事があります。

(2) わいせつ、児童ポルノ、品性を欠く内容をやり取りする行為

(3) 当社または第三者を誹謗中傷し、又は名誉もしくは信用を傷つける行為

(4) 自殺、集団自殺、自傷、違法薬物使用又は脱法薬物使用等を勧誘・誘発・助長するよう な行為

(5) 当社または第三者に対する脅迫的、暴力的、差別的な行為

(6) 第三者との出会いや交際を目的とする行為

(7) 宗教活動または宗教団体への勧誘行為

(8) 当社または第三者の個人情報を、事前の許諾なく開示、やり取りしてはいけません。

(9) 営利宣伝目的、求人募集目的で本サービスを利用してはいけません。ただし、別途当社が許可した場合は除きます。

(10) 同一または類似の内容を不特定多数へ投稿、メッセージ送信してはいけません。ただし、別途当社が許可した場合はこの限りではありません。その他スパム等の行為

(11) 当社サービス外のサービス等を利用する金銭授受に関するやり取りをしてはいけません。

(12) 著作権、特許、商標、企業秘密、またはその他の財産権をはじめとする当社または他者の如何なる権利も侵害してはいけません。

(13) 当社または第三者になりすます行為または虚偽の情報を流布させる行為

(14) その他、社会通念上不適切な行為や当社サービス運営及びシステムを妨げる行為

【ウェブ会議】

〇ウェブ会議ご利用にあたっての注意事項

(1) 本サービスの利用はご自身の責任において行うものとし、利用者等ご使用になる PC及びその他端末にインストールされたプログラム、通信回線及びそれらのものから受ける影響によって発生する本サービスへの障害、各種トラブルについて、当社は一切の責任を負いません。

(2) 接続しているネットワークや機器、機材によっては、それらの接続や、それらを通過するために必要なデータ、信号等の変更がなされる可能性があります。

(3) 本サービスの提供に必要なネットワークのトラフィック・機器の負荷状況・ログの監視を定期的に行っています。上記情報については、利用者等の皆様への提供は行っておりません。

(4) 利用者等の皆様が本サービスをご利用中に送受信したデータによって発生した利用者等相互間又は利用者等と第三者との間のトラブルについては、利用者等様の費用と責任で解決するものとします。

(5) 本サービスの提供の遅延又は不能により利用者等にトラブルが発生した場合でも、当社は一切の責任を負いません。

〇ウェブ会議ご利用にあたっての禁止事項

(1) 不適切な内容のやり取りをしてはいけません。当社側で内容が不適切だと判断した場合に、利用者等に対して注意する事があります。

(2) わいせつ、児童ポルノ、品性を欠く内容をやり取りする行為

(3) 当社または第三者を誹謗中傷し、又は名誉もしくは信用を傷つける行為

(4) 自殺、集団自殺、自傷、違法薬物使用又は脱法薬物使用等を勧誘・誘発・助長するよう な行為

(5) 当社または第三者に対する脅迫的、暴力的、差別的な行為

(6) 第三者との出会いや交際を目的とする行為

(7) 宗教活動または宗教団体への勧誘行為

(8) 当社サービス外のサービスを利用した金銭授受等に関するやり取りをしてはいけません。

(9) 当社または第三者の個人情報を、事前の許諾なく開示、やり取りしてはいけません。

(10) 著作権、特許、商標、企業秘密、またはその他の財産権をはじめとする当社または他者の如何なる権利も侵害してはいけません。

(11) 当社または第三者になりすます行為または虚偽の情報を流布させる行為。

(12) ウェブ会議の利用者等の対話を妨害し、方法の如何を問わず他の利用者等が接続・表示、操作、入力しようとすることに悪影響をおよぼすような行為

(13) その他、社会通念上不適切な行為や当社サービス運営及びシステムを妨げる行為