事業領域は俯瞰して決める 新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その12)

更新日

投稿日

 
  技術マネジメント
 
 新規事業の立ち上げミッションの初めに行う事業領域(事業ドメイン)を決める際に注意していただきたいことがあります。
 
 それは、徹底的に「俯瞰する」ことです。
 
 とかく既存事業で大きな成功をおさめている場合は、意識していただきたいポイントです。
 
 例えば既存事業が自動車製造であった場合、自動車に関連する事業を発想するはずです。発想することはよいのですが、将来の主軸となる事業を構想する上では広がりが制限される可能性が大きいです。
 
 この場合であれば、「輸送手段」というように業界を広げて検討することをおすすめします。
 
 輸送手段とした場合、航空機やドローンなどエンジンを使うものから自転車などの人力で動作させるものまで広く候補が出てきます。
 
 事業領域のアイディア出しの場合でも、発散と収束を繰り返し、ブラッシュアップすることが長期的な会社の発展を目指す上で不可欠です。
 
 数多くのアイディアから評価、選別することでた例え結果として既存事業領域に近い事業ドメインに決めた場合でも、確度の高いアイディアが副産物として得られるはずです。
 
 もし、ご自身の会社に置き換えづらい場合は、全く異なる分野の会社を想定し、アイディア出ししてみることも頭の体操となり、よいきっかけになります。
 
 ...
 
  技術マネジメント
 
 新規事業の立ち上げミッションの初めに行う事業領域(事業ドメイン)を決める際に注意していただきたいことがあります。
 
 それは、徹底的に「俯瞰する」ことです。
 
 とかく既存事業で大きな成功をおさめている場合は、意識していただきたいポイントです。
 
 例えば既存事業が自動車製造であった場合、自動車に関連する事業を発想するはずです。発想することはよいのですが、将来の主軸となる事業を構想する上では広がりが制限される可能性が大きいです。
 
 この場合であれば、「輸送手段」というように業界を広げて検討することをおすすめします。
 
 輸送手段とした場合、航空機やドローンなどエンジンを使うものから自転車などの人力で動作させるものまで広く候補が出てきます。
 
 事業領域のアイディア出しの場合でも、発散と収束を繰り返し、ブラッシュアップすることが長期的な会社の発展を目指す上で不可欠です。
 
 数多くのアイディアから評価、選別することでた例え結果として既存事業領域に近い事業ドメインに決めた場合でも、確度の高いアイディアが副産物として得られるはずです。
 
 もし、ご自身の会社に置き換えづらい場合は、全く異なる分野の会社を想定し、アイディア出ししてみることも頭の体操となり、よいきっかけになります。
 
 次回は、新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その13)実践してこその戦略立案を解説します。
 
  

   続きを読むには・・・


この記事の著者

川崎 響子

革新的なテクノロジー事業を最速&確実に量産まで立ち上げます。 世界No.1商品を創る企業を世の中に送り出し続けることが私の使命です。

革新的なテクノロジー事業を最速&確実に量産まで立ち上げます。 世界No.1商品を創る企業を世の中に送り出し続けることが私の使命です。


「技術マネジメント総合」の他のキーワード解説記事

もっと見る
クレーム率シングルppmをゼロに(3) 【快年童子の豆鉄砲】(その58)

  1.「連関図」からの結論の引き出し方 1)結論引き出しのタイミング テーマへの結線を考えず、ただひたすらにカード相互の因果関係の徹...

  1.「連関図」からの結論の引き出し方 1)結論引き出しのタイミング テーマへの結線を考えず、ただひたすらにカード相互の因果関係の徹...


IPランドスケープとは~技術企業の高収益化:実践的な技術戦略の立て方(その11)

    ◆ IPランドスケープで何か見えると思っていないか?  「当社でも遅ればせながらIPランドスケープ、らしきものを始めたん...

    ◆ IPランドスケープで何か見えると思っていないか?  「当社でも遅ればせながらIPランドスケープ、らしきものを始めたん...


ロボットとの共存とは

 今回はロボットと人間の感情について考えます。2020年4月現在、新型コロナウィルス感染による肺炎騒動で世界中が先の見えない状況です。このような中、外...

 今回はロボットと人間の感情について考えます。2020年4月現在、新型コロナウィルス感染による肺炎騒動で世界中が先の見えない状況です。このような中、外...


「技術マネジメント総合」の活用事例

もっと見る
イノベーションのための「チーム体制」

 「最後の砦、技術力がアブナイ」では、技術者は自律性、創意工夫、挑戦意欲、変化対応力などを期待されているにもかかわらず、開発現場はそのような技術者に育てる...

 「最後の砦、技術力がアブナイ」では、技術者は自律性、創意工夫、挑戦意欲、変化対応力などを期待されているにもかかわらず、開発現場はそのような技術者に育てる...


進捗の可視化は必要最小限にするのがポイント(その2)

  3. アクティビティとプロダクトの2軸管理    基本メトリクスセットの4指標(基本メトリクスと呼びます)について計画と実績...

  3. アクティビティとプロダクトの2軸管理    基本メトリクスセットの4指標(基本メトリクスと呼びます)について計画と実績...


コーポレート研究の課題とは

1. コーポレート研究への期待  近年、ものづくり企業においてコーポレート研究に対する期待が高まっています。そのなかで、新たにコーポレート研究組織を...

1. コーポレート研究への期待  近年、ものづくり企業においてコーポレート研究に対する期待が高まっています。そのなかで、新たにコーポレート研究組織を...