中国工場・指示内容の実施確認は必須の管理事項 中国企業の壁(その17)

投稿日

  
  CSM
  
 立ち上げて2年が経過した日系の中国工場での事例です。この工場は、日本人総経理を頂点として、その下に同じく日本人の副総経理、中国人の工場長、部長、課長、主任、組長という階層になっていました。
 
 この工場の問題点のひとつは、上から出された指示がきちんと主任や組長まで伝わって、指示された内容が実施されているかの確認が出来ていないことでした。
 
 総経理が管理者を集めて全員に指示を出すこともありますが、多くは総経理が工場長に指示した内容は、工場長から部長へ、部長から課長へ、課長から主任にという具合に展開されていく伝言ゲームとなっていました。
 
 指示内容の実施確認を誰もやっていなかったのです。日本人総経理も自分が指示したことは、当然のように実施されていると考えていました。
 
 この工場は立ち上げから2年赤字が続いています。赤字になっている理由は、不良の多発によるものです。不良の原因を大別すると、素材に起因するものと工程管理に起因するものがありました。
 
 工程の管理状況を調査したところ、ルールや規定は整備されていたのですが、そのルールや規定通りにやっていない作業や作業管理がいくつもありました。これが不良発生の大きな要因になっていました。この工場では、ルールや規定を整備したことで安心して、それが守られ、その通りに作業や作業管理がされていると思い、日本人も中国人管理者も誰もチェックしていませんでした。
 
 この会社は初めての中国進出で、総経理も他の...
  
  CSM
  
 立ち上げて2年が経過した日系の中国工場での事例です。この工場は、日本人総経理を頂点として、その下に同じく日本人の副総経理、中国人の工場長、部長、課長、主任、組長という階層になっていました。
 
 この工場の問題点のひとつは、上から出された指示がきちんと主任や組長まで伝わって、指示された内容が実施されているかの確認が出来ていないことでした。
 
 総経理が管理者を集めて全員に指示を出すこともありますが、多くは総経理が工場長に指示した内容は、工場長から部長へ、部長から課長へ、課長から主任にという具合に展開されていく伝言ゲームとなっていました。
 
 指示内容の実施確認を誰もやっていなかったのです。日本人総経理も自分が指示したことは、当然のように実施されていると考えていました。
 
 この工場は立ち上げから2年赤字が続いています。赤字になっている理由は、不良の多発によるものです。不良の原因を大別すると、素材に起因するものと工程管理に起因するものがありました。
 
 工程の管理状況を調査したところ、ルールや規定は整備されていたのですが、そのルールや規定通りにやっていない作業や作業管理がいくつもありました。これが不良発生の大きな要因になっていました。この工場では、ルールや規定を整備したことで安心して、それが守られ、その通りに作業や作業管理がされていると思い、日本人も中国人管理者も誰もチェックしていませんでした。
 
 この会社は初めての中国進出で、総経理も他の日本人駐在員も中国での仕事は初めてでした。そんなこともあり指示すれば、それは実行されるものと考えていたようでした。
 
 指示が伝言ゲームになり、誰も確認していないというのは、日系中国工場ではありがちなパターンです。特に細かい部分を中国人に任せきりにしていると、いつの間にか違うことをやっているということは多々起きています。
 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

根本 隆吉

中国工場の改善・指導に強みを持っている専門家です。 社名の「KPI」は「Key Process Improvement」のことで、工場の最も重要な工程の改善・再構築を第一の使命と考え皆様を支援します。

中国工場の改善・指導に強みを持っている専門家です。 社名の「KPI」は「Key Process Improvement」のことで、工場の最も重要な工程の改...


関連する他の活用事例

もっと見る
小ロット・個別加工品のヒューマンエラー対策

【目次】 1、多発するヒューマンエラー2、ヒューマンエラー多発問題の考え方3、ヒューマンエラー多発対策手順4、ヒューマンエラー多発対策まとめ ◆ ...

【目次】 1、多発するヒューマンエラー2、ヒューマンエラー多発問題の考え方3、ヒューマンエラー多発対策手順4、ヒューマンエラー多発対策まとめ ◆ ...


生産性向上は生産平準化でめざせ

 前回の『業務効率化による生産性革命の危険性』で解説した生産性を高めるにはどうすれば良いかですが、前回も書きましたようにこの「生産性」は、いかにたくさんの...

 前回の『業務効率化による生産性革命の危険性』で解説した生産性を高めるにはどうすれば良いかですが、前回も書きましたようにこの「生産性」は、いかにたくさんの...


ゼロ・ベース経営のすすめ、7ゼロ生産実現マニュアル(その9)

前回のゼロ・ベース経営のすすめ、7ゼロ生産実現マニュアル(その8)に続けて解説します。   ◆【特集】 連載記事紹介:連載記事のタイトル...

前回のゼロ・ベース経営のすすめ、7ゼロ生産実現マニュアル(その8)に続けて解説します。   ◆【特集】 連載記事紹介:連載記事のタイトル...