自部門の問題点抽出が無理な中国企業 中国企業の壁(その49)

投稿日

 
  IE
 
 日本品質を目指している中国企業A社では、全社の品質レベルを高めることが狙いで、社長の号令の元、各部門の品質に関わる役割の再認識と問題点を洗い出しが行われました。
 
 しかし、問題点の洗い出しで社長が期待した内容は出てきませんでした。自分たちの業務に問題はないとか、十分出来ていない業務を取り上げても出来ない理由を延々と説明する内容になっていました。今回は、A社の倉庫部門の品質に関わる役割について、解説します。A社では、倉庫部門の品質に関わる役割を次のように定義していました。
 

◆在庫品の品質

 保管環境のコントロール、決められた位置に置く、混入防止、先入れ先出し、入出庫数量の正確性(定期棚卸)、保管場所の確保
 

◆輸送品質

  • 出荷時のトラック積み作業での不具合防止
  • 港までの輸送による不具合防止
 

◆出庫品質

 製品及び部材出庫の正確性(間違った部材を現場に渡さない)
 
 A社では出荷時のトラック積みは外で行っていたので、雨の日に出荷があれば濡れることになります。品質に影響があると考えるべきです。このことを倉庫責任者に聞くと、雨の日は作業しないようにしていると答えました。
 
 中国人のその場しのぎの典型的な回答です。納期の関係でどうしてもその日に出荷しなければならない、その時に雨が降っていてもトラック積み作業はやるでしょう。
 
 倉庫が品質に関わる業務の問題点として、外でトラック積みをしていること、つまり雨に濡れないでトラック積みができないことがあると認識しなくてはいけなのですが、そうした考えは持っていませんでした。
 
 また、在庫品の品質劣化はどう考えているのかと聞くと、半年ごとに在庫品を検査して品質を確認してい...
 
  IE
 
 日本品質を目指している中国企業A社では、全社の品質レベルを高めることが狙いで、社長の号令の元、各部門の品質に関わる役割の再認識と問題点を洗い出しが行われました。
 
 しかし、問題点の洗い出しで社長が期待した内容は出てきませんでした。自分たちの業務に問題はないとか、十分出来ていない業務を取り上げても出来ない理由を延々と説明する内容になっていました。今回は、A社の倉庫部門の品質に関わる役割について、解説します。A社では、倉庫部門の品質に関わる役割を次のように定義していました。
 

◆在庫品の品質

 保管環境のコントロール、決められた位置に置く、混入防止、先入れ先出し、入出庫数量の正確性(定期棚卸)、保管場所の確保
 

◆輸送品質

  • 出荷時のトラック積み作業での不具合防止
  • 港までの輸送による不具合防止
 

◆出庫品質

 製品及び部材出庫の正確性(間違った部材を現場に渡さない)
 
 A社では出荷時のトラック積みは外で行っていたので、雨の日に出荷があれば濡れることになります。品質に影響があると考えるべきです。このことを倉庫責任者に聞くと、雨の日は作業しないようにしていると答えました。
 
 中国人のその場しのぎの典型的な回答です。納期の関係でどうしてもその日に出荷しなければならない、その時に雨が降っていてもトラック積み作業はやるでしょう。
 
 倉庫が品質に関わる業務の問題点として、外でトラック積みをしていること、つまり雨に濡れないでトラック積みができないことがあると認識しなくてはいけなのですが、そうした考えは持っていませんでした。
 
 また、在庫品の品質劣化はどう考えているのかと聞くと、半年ごとに在庫品を検査して品質を確認しているので問題ないとのことでした。長期在庫品を出庫する前に品質確認をしているのはよいですが、倉庫として考えるべきことは、品質劣化させないための保管にはどうしたらよいかです。
 
 中国人に自分たちの問題点を取り上げさせるのは、とても難しいですね。トップである社長が、その意図を十分に理解させ、今まで出来ていないことではなく、今後の改善の取り組みを評価すると明言することも必要でしょう。
 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

根本 隆吉

中国工場の改善・指導に強みを持っている専門家です。 社名の「KPI」は「Key Process Improvement」のことで、工場の最も重要な工程の改善・再構築を第一の使命と考え皆様を支援します。

中国工場の改善・指導に強みを持っている専門家です。 社名の「KPI」は「Key Process Improvement」のことで、工場の最も重要な工程の改...


「品質マネジメント総合」の他のキーワード解説記事

もっと見る
ファブレス小売業の品質保証(その2)

【この連載の前回:ファブレス小売業の品質保証(その1)へのリンク】 特定分野を長期間に渡って学び・経験された方は多いと思います。しかし、同じ製造業で...

【この連載の前回:ファブレス小売業の品質保証(その1)へのリンク】 特定分野を長期間に渡って学び・経験された方は多いと思います。しかし、同じ製造業で...


真の顧客ニーズは製品スペックなのか

   数年後の中期製品計画を策定する製品企画部署が機能していないので、何とかしたい、社内で、営業担当と技術担当が顧客の要求品質と製品特性の二元...

   数年後の中期製品計画を策定する製品企画部署が機能していないので、何とかしたい、社内で、営業担当と技術担当が顧客の要求品質と製品特性の二元...


品質保証度評価法とは(4) 【快年童子の豆鉄砲】(その31)

  ◆品質保証度(QAL)評価法の効用について 次弾以降、QAL評価法の詳細をご説明しますが、採用するお気持ちの無い方には不要な情報にな...

  ◆品質保証度(QAL)評価法の効用について 次弾以降、QAL評価法の詳細をご説明しますが、採用するお気持ちの無い方には不要な情報にな...


「品質マネジメント総合」の活用事例

もっと見る
品質管理の原点から考える多品種少量生産の不良削減

 ある一流会社での話です。大量生産ラインでは、不良の発生が非常に低く抑えられている一方で、多品種少量生産ラインでは「ある程度の不良は仕方ない」という空気が...

 ある一流会社での話です。大量生産ラインでは、不良の発生が非常に低く抑えられている一方で、多品種少量生産ラインでは「ある程度の不良は仕方ない」という空気が...


QCサークル活動 生産現場の悩みとは

 「忙しいから」「人がいないから」これは、どこの企業も条件は同じです。工夫して時間を捻出している企業が勝ち組となります。つまり、生産性を上げる &rArr...

 「忙しいから」「人がいないから」これは、どこの企業も条件は同じです。工夫して時間を捻出している企業が勝ち組となります。つまり、生産性を上げる &rArr...


品質確保の方法は作業者レベルで変わる 中国企業の壁(その14)

   天津工場の作業者レベルは、東莞やシンセンのそれに比べると低いという内容の話を前に書きました。ただし、これは作業者たちがさぼっているとかではあり...

   天津工場の作業者レベルは、東莞やシンセンのそれに比べると低いという内容の話を前に書きました。ただし、これは作業者たちがさぼっているとかではあり...