公平を求めてはいけない中国企業との合弁 中国企業の壁(その26)

投稿日

 
  生産マネジメント
 
 今回は、中国企業との合弁についてです。「中国企業との合弁では、公平な利益配分は求めてはいけない」ということです。
 
 中国で事業展開するとき、法規制の問題や自社の力だけでは難しいなどの場合、中国企業との合弁を選択することがあります。
 
 日本的に考えると合弁では、負担するものも得られた利益も公平に分け合うと思いがちです。しかし、「それは違う」のです。実際に合弁で企業活動を始めてみると、どう考えても日本企業の方が負担するものが多くなります。設備、技術、人材等々。
 
 これを受けて日本企業側の言い分は、こうなってしまうのです。
 
 「俺たちがこれだけやっているのだから、お前たちもちゃんとやれよ、仕事しろよ。」
 
 日本企業は合弁の場合、自分たちが流したのと同じだけの汗を相手側にも求めますが、中国企業との合弁ではそ...
 
  生産マネジメント
 
 今回は、中国企業との合弁についてです。「中国企業との合弁では、公平な利益配分は求めてはいけない」ということです。
 
 中国で事業展開するとき、法規制の問題や自社の力だけでは難しいなどの場合、中国企業との合弁を選択することがあります。
 
 日本的に考えると合弁では、負担するものも得られた利益も公平に分け合うと思いがちです。しかし、「それは違う」のです。実際に合弁で企業活動を始めてみると、どう考えても日本企業の方が負担するものが多くなります。設備、技術、人材等々。
 
 これを受けて日本企業側の言い分は、こうなってしまうのです。
 
 「俺たちがこれだけやっているのだから、お前たちもちゃんとやれよ、仕事しろよ。」
 
 日本企業は合弁の場合、自分たちが流したのと同じだけの汗を相手側にも求めますが、中国企業との合弁ではそれではうまくいかないのです。そこに拘ってはいけないのです。そうではなくて、自分たち(自社)の利益をどれだけ創り出せるか。ここに焦点を当てて考えるべきなのです
 
 中国企業の壁、次回に続きます。

   続きを読むには・・・


この記事の著者

根本 隆吉

中国工場の改善・指導に強みを持っている専門家です。 社名の「KPI」は「Key Process Improvement」のことで、工場の最も重要な工程の改善・再構築を第一の使命と考え皆様を支援します。

中国工場の改善・指導に強みを持っている専門家です。 社名の「KPI」は「Key Process Improvement」のことで、工場の最も重要な工程の改...


「生産マネジメント総合」の他のキーワード解説記事

もっと見る
ポカヨケと不良 品質を考える(その6)

  ◆ ポカヨケを導入しても不良は減りません 1.品質を考える:ポカミスを防止するのがポカヨケです  人は誰でも間違いを犯すものであり...

  ◆ ポカヨケを導入しても不良は減りません 1.品質を考える:ポカミスを防止するのがポカヨケです  人は誰でも間違いを犯すものであり...


社長・工場長・監督者の仕事と目の付け所 儲かるメーカー改善の急所101項(その80)

6、強いモノづくり ◆ 社長、工場長、監督者それぞれの役割  モノづくりを上手に行うために、いろいろな人がそれぞれの役割に応じた仕事の分担をしてい...

6、強いモノづくり ◆ 社長、工場長、監督者それぞれの役割  モノづくりを上手に行うために、いろいろな人がそれぞれの役割に応じた仕事の分担をしてい...


身近なところから見える化の再発見【連載記事紹介】 

  身近なところから見える化の再発見が無料でお読みいただけます!   ◆身近なところから見える化の再発見 ものづくりには、...

  身近なところから見える化の再発見が無料でお読みいただけます!   ◆身近なところから見える化の再発見 ものづくりには、...


「生産マネジメント総合」の活用事例

もっと見る
フライス加工まで自社対応 伸びる金型メーカーの秘訣 (その31)

        今回、紹介する加工メーカーは、以前登場した溶接製缶メーカーの(株)M鉄工所です。同社は、図面...

        今回、紹介する加工メーカーは、以前登場した溶接製缶メーカーの(株)M鉄工所です。同社は、図面...


工場の基本管理-色に意味を持たせる 中国企業の壁(その41)

        今回は、工場管理の基本に関する話です。    上海郊外にある日系工場は設立して10年近くになり、順調に生産量も増えてきています。...

        今回は、工場管理の基本に関する話です。    上海郊外にある日系工場は設立して10年近くになり、順調に生産量も増えてきています。...


多能工育成の手順

 多能工の育成手順について考察してみます。  「多能工化、進めないといけないのはわかっちゃいるけど、なかなかうまく進まないな」という企業は大変多いと思い...

 多能工の育成手順について考察してみます。  「多能工化、進めないといけないのはわかっちゃいるけど、なかなかうまく進まないな」という企業は大変多いと思い...