検索したい項目のタブを選択し、フリーワードを入力し検索してください。

Q&Aサービスは終了いたしました。過去のQ&Aの閲覧のみ可能となっております。
新規に質問をする場合は上記「コミュニティ」より投稿してみましょう。

Q&A検索結果


79件中 1~20件目


IATF認証取得に向けて、プレス部品のXBarR管理を行っております。 寸法のバラつきが小さく、顧客図面の公差に対してCpkは5以上あります。 標準偏差が小さい為、上限管理線と下限管理線の幅は0.003㎜程度です。 日々の測...

2022-5-15 | 2件の回答

大分県で半導体の後工程を受託している企業です。この度の地震による設備の被害が比較的軽微だったのは不幸中の幸いですが、各種の電気的物理的測定器の校正に悩んでおります。15年間に渡りISO9001の認証を継続しており、測定器類に関しても規...

2016-5-8 | 1件の回答

リーンシックスシグマ(その1)に記載されている下記について教えてください。「つまり短期採取のデータの変動が仮に4.5σであっても、長期変動を考えると6.0σ程度の工程能力になると考えているのです。よって6シグマ...

2018-11-26 | 1件の回答

自動車関連部品のアルミダイキャスト金型製品の製造工場に勤務しています。(社員数:300名)製造ライン(旋盤やマシニングセンター)のオペレーターをしています。(フルタイムのアルバイトです。)決められた手順に沿って、加工前製品を機械にセッ...

2017-2-1 | 1件の回答

品証が貧小

近年、日本の製造業の将来について危機感を覚える人は多いと思います。つい最近も、ある大手の製造業で無資格の品質保証担当者に仕事を任せていたという事件がございました。これを単なる人手不足と決めよいものか。或いは高性能になったその製品では、...

2017-10-7 | 2件の回答

ISO9001 2015の内部監査を、内部監査チェックリストを使用して実施しています。監査のスタイルはプロセスフロー図で実施してもいいとは監査プログラムで宣言して来たので、ある監査員から、プロセスフロー図で監査すると言われて、快諾しま...

2023-8-3 | 2件の回答

 従業員、130名の多品種少量生産の車両用部品メーカの工場です。私は、製造現場で第一線監督者として、働いております。毎日現場で実行されている仕事の目的は、品質の維持向上か、原価の低減か、納期の確保かのいずれかに関連していますが、品質の...

2015-10-6 | 3件の回答

内部監査で、品証で基板(部品実装)の外観検査を、静電マットを敷いていない場所の机で実施していて、指摘しようと思います。当工場には静電マットを敷いていない所で基板を触ってはいけないとまでの規定(=監査基準)はありません。部門長は静電靴と...

2022-9-7 | 1件の回答

ISO9001管理責任者&事務局を担当しています。よろしくお願い致します。 製造部のはんだ付け作業の妥当性確認で、はんだ設備の妥当性確認は毎年実施していますが、はんだ付け作業者への妥当性確認は、別に「資格認定報告書」というのがあり、...

2022-7-7 | 3件の回答

中小企業の製造会社でISO9001及び9100の事務局を担当しています。それぞれ毎年1度の内部監査を実施していますが、従来の内部監査は全部門を対象としてそれぞれの部門ごとにサンプリングした規格の遵守状況を監査していました。しかし、更新...

2020-11-3 | 4件の回答

現在、A社に弊社支給ファイバの端面にARコートを施してもらっています。しかしコート膜の品質にばらつきがあり、ファイバ端面とARコート膜間に~1μm程度の比較的サイズが揃った無数の異物が混入することがあり、困っています。以下質問にご回答...

2022-6-17 | 3件の回答

なが

海外で5Sを継続させる為には、何が必要でしょうか。指示した事も、数週間、数か月続きますが、その後は続きません。再度指示してます。同じことを何回も言ってやらせるしかないです。又、プライドも高いので、ニンジン(報奨金制度)で長続きさせよう...

2022-3-29 | 8件の回答

ドライヤーなどの小型家電製品のOEM工場で、ラインの班長をしています。管理者は品質上の課題を解決する際に、原因を4M視点で見ますが、品質の作りこみにおいて、解決しなければならない課題を作業者にされることに、疑問を持っています。作業手順...

2015-12-8 | 3件の回答

 当社は、航空・宇宙・防衛産業向けの特殊部品分野へ販路拡大を目指しております。現場は、形態管理により、トレーサビリティの徹底化などシステム管理による製品保証体制で対応して、JIS Q9001の規格要求事項は満足しております。 日本企業...

2016-1-27 | 1件の回答

Iot系のハードウェアベンチャで働いているものです。主に会社では、組み込みプログラマ、回路設計を担当しております。年内にハードウェアの量産をする予定があり質問があります。弊社で量産する予定の製品は、基板にプラスチックのカバーが付いた、...

2017-3-23 | 1件の回答

Iot系のハードウェアベンチャで働いているものです。主に会社では、組み込みプログラマ、回路設計を担当しております。年内にハードウェアの量産をする予定があり質問があります。弊社で量産する予定の製品は、基板にプラスチックのカバーが付いた、...

2017-3-23 | 2件の回答

ISO 9001における、手はんだ作業のプロセスバリデーションの必要性について、質問があります。 量産品を製造する際の手ハンダ作業工程にたいして、プロセスバリデーションの記録を残す必要性は理解できますが、数百万もするような特注の...

2021-8-6 | 3件の回答

チャレンジャー

材料製造/販売する事業部にて品質保証業務を担当している者です。最近FMEAを導入しているのですが、どうもPDCAを回すのに役立っているとは思えず、現場にヒアリングしたのですが、そもそも10段階でリスク評価をしている事で、対策を打つ、打...

2018-5-25 | 3件の回答

電子部品の製造業です。内部監査をチェックリストを使用して行なっています。特に製造の監査で時間が足りなくて困っており、規格要求・自社規定・法規制等の割合はどのくらいが適当なのか疑問です。規格要求は、箇条毎の質問をあらかじめマークをつけて...

2022-7-26 | 1件の回答

(株)産業革新研究所

当方は従業員約300人の電機系製造業です。多品種少量生産のため、開発設計の比重が高く、設計要因の品質不良も減少しないため、シックスシグマの導入を考えましたが、実践している企業は東芝、ソニーなど超大手ばかりで、我々が本当に使いこなせるの...

2013-1-16 | 2件の回答