Q&A検索結果
79件中 1~20件目
ベンチャー企業と大手系で資金支援を頂き 敷地5000m2 塗料を塗布するような電子部品を組み立てを関西で 中古で投入したいと考えております。賃貸借契約以外に 工場創業にかかわる手続き 工場立ち上げアドバイス・ご回答いただける方を探して...
2015-9-2 | 2件の回答
中堅企業で、1工場(=1事業部)の管責・ISO事務局(1名)をしています。近く内部監査をします。部署のなかに、①時代の流れに沿って仕事のしくみを柔軟に変えているのはいいのですが、それを手順書や規定に頑なに反映しない部署(品証・製造)が...
2022-9-1 | 4件の回答
ISO9001 2015の内部監査を、内部監査チェックリストを使用して実施しています。監査のスタイルはプロセスフロー図で実施してもいいとは監査プログラムで宣言して来たので、ある監査員から、プロセスフロー図で監査すると言われて、快諾しま...
2023-8-3 | 2件の回答
従業員、130名の多品種少量生産の車両用部品メーカの工場です。私は、製造現場で第一線監督者として、働いております。毎日現場で実行されている仕事の目的は、品質の維持向上か、原価の低減か、納期の確保かのいずれかに関連していますが、品質の...
2015-10-6 | 3件の回答
変化点管理(4M「人、材料、設備、方法」という品質に影響する事態の発生すなわち変化点の発生を把握して管理する)の具体事例を紹介したサイトや文献などあるでしょうか?あればご紹介ください。
2016-5-27 | 3件の回答
近年、日本の製造業の将来について危機感を覚える人は多いと思います。つい最近も、ある大手の製造業で無資格の品質保証担当者に仕事を任せていたという事件がございました。これを単なる人手不足と決めよいものか。或いは高性能になったその製品では、...
2017-10-7 | 2件の回答
質問させて下さい。ある会社に訪問したところ、ISO9001について話が出ました。私は、商品企画の専門でISOの専門ではございません。自分なりに調べたもので、ISO9001に一部分に顧客満足がありました。また、分析についてもありました。...
2016-2-16 | 2件の回答
3.11の際、クリーンルーム内で組立てや試験を行っていた清浄度管理品目(構造物)が、地震で破損したクリーンルーム内壁や停電によるシステムダウンにより汚染された可能性があった。(表面には明らかにほこりがかぶっていた。)組み立て途中の製品...
2016-4-26 | 1件の回答
従業員1000人の印刷会社です。品質保証部員としての質問です。会社はQMS、EMS、ISMS、PMSのマネジメントシステムの認証を取得していますが、QMS活動は営業部門及び経営層の理解が低く、低調です。生産部門も生産量、生産性が右肩さ...
2015-9-22 | 4件の回答
1、印刷されたノート類の罫線やドット柄の強度検証方法をご教示お願いします。たとえば消しゴムをXX度にあてて○○回こすり消えてしまうとNGだとかの基準2、付箋紙の糊の強度規定がよく分かりません。商品によっては強粘着とありますが、引っ張り...
2017-9-8 | 0件の回答
変更管理の記録の保管期間について一般的に何年が妥当なのかお聞きしたいです。PL的には20年不要ですが、民事訴訟的には20年いるような事を聞いたのですが、20年は保管しないといけないのでしょうか?実際の運用上は、電子上での保管となるので...
2020-8-31 | 2件の回答
登録範囲の製品(対象機種)は、審査で審査員が審査しやすい、営業(受注)~品証(出荷)まで通しで活動する対象機種がない場合、受審出来ませんか?当工場では登録範囲(文言)が2つあります。1つめの製品の活動範囲は、設計・開発と製造で、2つめ...
2023-2-27 | 1件の回答
熊本県で電子部品用のメッキを主たる事業にしている20人の工場です。設備は運よく被災していませんが、永年業務全般を見てきたベテラン従業員2名が自宅で全治2カ月の大けがを負って入院してしまい、しばらく出社できません。ISO9001は認証済...
2016-5-2 | 3件の回答
ISO9001の認証範囲の表記について、悩んでおります。 例えば、以下のように認証範囲を表記しているとします。 例)A,B,Cの設計・開発、及び販売 A,B,Cを自社設計していますが、今後、新たに製品Dを取り扱う予定...
2021-10-27 | 3件の回答
冷蔵庫、エアコン用電子部品を開発・設計、製造している工場の品質管理部門スタッフです。品質問題は論理的であり、因果関係が明確ですが、不良を発生させない為に、工程FMEAでの予防策を実行しています。しかし、予算面、技術面で予防策がすぐに...
2016-10-19 | 1件の回答
ISO 9001:2015で、ご教示下さい。箇条8.5.1、『製造及びサービス提供の管理』に、g)「ヒューマンエラーを防止するための処置を実施する」が新たに要求されるようになりました。この規格要求事項に、何をしたらよいのか、QMSのど...
2016-12-25 | 2件の回答
都内のベンチャ企業で組み込み系のプログラマをしております。限られたリソースで動かしている関係で、社内でプリント基板の製造や部品実装に詳しい人間がいないため、こちらで質問させていただきます。中国で試作品の部品実装を行いました。結果、小型...
2017-5-22 | 2件の回答
弊社ではISO9001の認証を得て、作業場での運用しております。 ISO9001の外部審査の際に、審査員が弊社の作業者へQC工程表の理解度のチェックについて質問をしますが、作業者にとってQC工程表は理解しにくいようで、質問にうまく回...
2019-8-28 | 1件の回答
皆様の中で品質管理にお詳しい方いらっしゃいましたらご意見を伺いたく質問しています。コロナ対策にてどこの企業でも、ほとんどの出張が取りやめとなっていると思います。そうはいっても、品質管理の面で、品質監査対象のメーカをどのように、「行かず...
2020-4-3 | 2件の回答
弊社は、業務放送機器業界においては老舗といえるメーカーです。昨今の世間の早い流れにより、コンシューマー製品においては技術の目覚ましい発展に伴い、著しい変化・進歩がありますが、弊社の関連する業務放送機器においても、時代の流れに応じた顧客...
2015-2-17 | 5件の回答