最新記事 ものづくりの現場から SDGs 取り組み企業事例 オートモーティブ特集
『記憶術』で記憶力の活性化、思い出す力を鍛えよう
community

コミュニティ新着投稿

chako
ベーシック
2023/09/28 08:57
お世話になります。 下記に関してアドバイスお願いします。 反応収率の改善に関する合成条件の要因効果を調べようとしています。 正負の効果がはっきりしないため誤差因子は取り入れていませんがL18直交表実験で得られた収率をω変換し静特性での感度とSN比を計算したいのですが、 (1)特性は望目特性、望大特性どちらがが好ましいか? (2)ω変換した値はそのまま特性のSN比、感度計算式に代入して良いのか? 未だ初心者なので理解が追いつかず困っております。 アドバイスよろしくお願いします。
chako
ベーシック
2023/09/14 11:57
品質工学の計算に関するコミュニティがあると助かります。 今困ってます…
システム管理者 2023/09/27 16:48
>chako様 大変お待たせいたしました。ぜひこちらにお悩みをお書きください! https://monodukuri.learning-forest.com/community/communities/61

Seminars

新着セミナー

20231007日 ()

13:00 - 17:00

申込受付中

技術士のための成功する独立開業特訓道場
技術士のための成功する独立開業特訓道場

技術士の独立開業を当社が強力に支援します!! ◎先回の高い満足度にささえられ,リピート開催◎先輩の独立技術士が成功談を語るセミナーとは異なり,技術士が独立して個人事業主とな...

20231221日 ()

10:00 - 17:00

申込締切
2023年12月18日

問題発生・流出『再発防止』の進め方
問題発生・流出『再発防止』の進め方

実習で学ぶ!「問題解決の5原則シート」~なぜなぜ5回~のノウハウ! モノ作りの生産方式や工程管理の手法を振り返り、トヨタ生産方式から学ぶモノ作りや<ナゼ?ナゼ?5回>の手法...

20231110日 ()

13:10 - 16:40

申込受付中

大橋機産株式会社 VM工場見学会
大橋機産株式会社 VM工場見学会

VM活動で限りなき生産改善に挑む 見学企業:大橋機産株式会社1946年創業。建設機械・大型トラック用部品製造。長年TQC、TPM、JIT活動に取り組み5年前より弊連盟の5S...

20221110日 ()

12:30 - 17:00

申込受付中

<知財部門と研究開発部門向け>TRIZの要点と実践ノウハウ ~新規テーマアイデアの発案ツールとして~
<知財部門と研究開発部門向け>TRIZの要点と実践ノウハウ ~新規テーマアイデアの発案ツールとして~

『新規テーマのアイデア発案』のための【TRIZ】技法! TRIZが、あなたの担う製品・特許を体系的・戦略的に強化する! ※「わかりやすい」、「気づきが多い」と毎回好評です

Specialists

注目の専門家

安海 将広
安海 将広

専門家A 有限会社以心伝心

小林 賢一
小林 賢一

専門家A NPO法人ロボティック普及促進センター

増田 好美
増田 好美

専門家A アライエール

小松 加奈
小松 加奈

専門家A


TOP

最新情報や重要なニュースはSNSやメルマガでチェック!