最新記事 ものづくりの現場から SDGs 取り組み企業事例 カリキュラム

Seminars

新着セミナー

20260515日 ()

10:30 - 16:30

申込受付中

微細藻類の培養・生産技術および実用化・産業利用に向けた可能性と技術課題【LIVE配信・WEBセミナー】
微細藻類の培養・生産技術および実用化・産業利用に向けた可能性と技術課題【LIVE配信・WEBセミナー】

★2026年5月15日WEBでオンライン開講。国立大学法人 宮崎大学 林氏が、【微細藻類の培養・生産技術および 実用化・産業利用に向けた可能性と技術課題】について解説する...

20260227日 ()

13:00 - 17:00

申込受付中

強磁性半導体 最新開発状況 ~基礎と特長、世界最高スピン機能半導体デバイスの実現~【LIVE配信・WEBセミナー】
強磁性半導体 最新開発状況 ~基礎と特長、世界最高スピン機能半導体デバイスの実現~【LIVE配信・WEBセミナー】

★2025年2月27日WEBオンライン開講。東京科学大学 ファム ナムハイ 氏が、強磁性半導体 最新開発状況 ~基礎と特長、世界最高スピン機能半導体デバイスの実現~につい...

20260130日 ()

13:00 - 17:00

申込受付中

国内外におけるCO₂削減・利用によるセメント・コンクリートの脱炭素化技術【LIVE配信・WEBセミナー】
国内外におけるCO₂削減・利用によるセメント・コンクリートの脱炭素化技術【LIVE配信・WEBセミナー】

★2026年1月30日WEBでオンライン開講。アイシーラボ 室井氏が、【国内外におけるCO₂削減・利用によるセメント・コンクリートの脱炭素化技術】について解説する講座です...

20251216日 ()

09:00 - 15:15

申込受付中

プロセスインフォマティクスを活用した材料製造プロセスの最適化とデータ解析高度化による研究開発およびものづくりの新展開【LIVE配信・WEBセミナー】
プロセスインフォマティクスを活用した材料製造プロセスの最適化とデータ解析高度化による研究開発およびものづくりの新展開【LIVE配信・WEBセミナー】

★2025年12月16日WEBでオンライン開講。東京大学  長藤氏、積水化学工業株式会社 新明氏、産業技術総合研究所 室賀氏、東京科学大学 安藤氏が、【プロセスインフォマ...

community

コミュニティ新着投稿

no_image
ものづくりドットコム事務局
システム管理者
2023/10/19 17:54
=第1問=
東京都の「都の木」として定められている木は何でしょう?
①ソメイヨシノ
②イチョウ
③ケヤキ

コメント欄にある選択肢に「いいね♡」を押して回答をお願いします!
no_image
トシ坊 ベーシック 2025/09/18 10:05
初参加でした

Specialists

注目のエキスパート会員

中谷 明浩
中谷 明浩

中谷技術士事務所

横井 譲次
横井 譲次

水谷 拓雄
水谷 拓雄

マクセル株式会社 新事業統括本部

藤田 稔
藤田 稔

フジタものづくりコンサルティング

最新情報や重要なニュースはSNSやメルマガでチェック!