セミナー企業「新技術開発センター」プロフィール
企業名 | 新技術開発センター |
---|---|
公開セミナー | 27件 |
特徴 | ―経営理念― グローバル社会に対応して顧客指向に徹して社業の永続的発展を目指しその成果と主体的に働く喜びを分かち合おう ―サービス― 顧客が充足・発展できる付加価値を創造し、リスクマネジメントを忘れず、責任を自覚したシステムによるサービスで社会貢献を果たすこと 昭和43年に創立し、セミナー・研修をはじめ書籍・通信講座の提供、個々のコンサルティングにも対応しています。主にISOを中心とした「グローバルスタンダード」、開発・設計・ITなどに関連する「デジタルエンジニアリング」、海外事業進出・マーケティングに関連する「マネジメントテクノロジー」、資格取得に特化した「ライセンス」と、4分類された情報テーマから適切な情報をスムーズに収集することが可能。どの分野においても、基礎的かつ実務的な技術を入門から応用まで体系的に学ぶことができます。 |
事業内容 | ■セミナー・研修事業 ■書籍・CD-ROM・出版事業 ■通信教育事業 ■コンサルティング事業 |
注意事項 | 《セミナー申込時の確認事項》 1.お申し込み後、確認メールを自動返信しております。 お申し込みから1時間以内に自動返信メールが届かない場合は、 お電話またはメールでお問い合わせ下さい。 2.受講料のお支払いは、原則として開催日までにお願いいたします。 後日になる場合は予定日をご明記ください。 ≪お支払いについて≫ 下記のいずれかの口座宛に、お申込受付日から3週間以内 (請求書に記載されたお支払い期限まで)にお振込みください。 なお、お振込手数料はご負担ください。 ◆お振込先口座一覧◆ ————————————————————————————— ジャパンネット銀行 すずめ支店 (普)4722744 みずほ銀行 新宿中央支店 (普)1752084 三井住友銀行 新宿支店 (普)1385277 三菱UFJ銀行 新宿通支店 (普)0395582 郵便払込 00140-1-408865 [口座名義](全口座共通) 株式会社新技術開発センター(カブシキガイシャシンギジュツカイハツセンター) ————————————————————————————— ※ガイダンスのテキスト代は開催当日に会場受付にて現金でお支払いください。 ※勤務先のご都合等によりお支払いが遅れる場合は、事前にご連絡下さい。 ※セミナー開催日がお申込日から3週間以内の場合は、 当日現地での現金払いも承ることができます。 現金以外(クレジットカード等)はご利用いただけませんのでご了承ください。 3.お客様のご都合によるキャンセルは原則としてお受けできません。 ご欠席者には開催後にテキスト等をお送りいたします。 なお、代理の方のご出席が可能なセミナーもございます (資格試験対策関連のセミナーは代理出席不可です)。 ご欠席の場合はできるだけ事前にご連絡をお願いします。 4.最小催行人数に満たない場合等、講座が中止となる場合がございますが、 ご了承下さい(原則として、開催日より逆算し5営業日前迄に決定)。 尚、中止に伴うお客様の交通・宿泊等の費用(キャンセル料を含む)の 負担は致しかねますので、併せてご了承下さい。 5.原則として銀行振込の場合、領収証の発行はいたしません。 6.当日は講座開始の30分前より受付を開始いたします。 7.当日のスケジュールは、多少時間が前後することがございます。 予めご了承下さい。 8.講師や他のお客様等へ迷惑行為を行うおそれがあると認められる場合には、 受講をお断りすることがございます。 その他、セミナーの適正な開催・運営に支障が生じるおそれがあると 認められる場合、受講をお断りすることもございます。 予めご承知おき下さい。 ※上記をご確認・了解の上、お申込下さい。 |
「新技術開発センター」セミナー
-
品質問題の未然防止策「Nakadeメソッド」〜実は、FMEAでは事故は防げない!その理由を詳しく解説〜
全国15,0002021-01-20 -
生産管理システムを上手に使いこなす方法
全国15,0002021-01-21 -
強度設計実務入門【基礎編】
全国15,0002021-01-26 -
型彫放電加工の基礎と活用−微細深穴加工,超硬材及び脆性材への加工技術− 【オンライン対応】
東京都43,0002021-01-26 -
設計のムダ退治と手戻り・後処理削減,予防の上手な進め方
全国43,0002021-01-27 -
あなたの工場の外注管理がうまくいかない本当の理由〜問題の根本原因を理解し豊富な改善事例から解決策を見つけ出す〜
全国33,0002021-01-28 -
研究開発シナリオ策定と実行計画への展開
全国18,0002021-01-29 -
3Dプリンター初級講座−3Dプリンター活用技術検定対策−
東京都43,0002021-02-02 -
IE基礎の基礎〜分析手法と改善手法を学び、明日から作業効率化を図る!〜
全国15,0002021-02-02 -
製造DX推進時代における外観検査自動化のポイント
全国33,0002021-02-03 -
ロボット導入前にやるべき工場の改善と自動化レイアウト設計の実践
全国25,0002021-02-03 -
再発防止の最強手法「行為保証2.0」
全国15,0002021-02-04 -
技術者向け 画像検査システムの基礎
全国15,0002021-02-05 -
原価管理とコストダウンの基礎
全国15,0002021-02-08 -
工場のDX(デジタル変革)を推進する!! ―工場における戦略的情報活用とは!―
全国25,0002021-02-17 -
在庫管理で最低限知っておくべき基礎知識
全国33,0002021-02-18 -
射出成形金型 基礎の基礎
全国33,0002021-02-19 -
エンジニアの夢をかなえるTOEIC超速習英語セミナー<500点突破コース>
東京都29,8002021-02-20 -
品質問題の未然防止策「Nakadeメソッド」完全版
全国43,0002021-02-25 -
クレーム削減と機械製品・部品寿命短期把握に必要な加速検証の上手な進め方
全国43,0002021-02-26