令和7年度労働安全コンサルタント試験口述試験シミュレーション講座(大阪)

講義+口述試験シミュレーション+個人面接で完全合格へ!!

■5人に1人は不合格!また1から(筆記試験から)やり直すことのないように!!
労働安全コンサルタント試験の合格指導を20年続けている講師がわかりやすく教えます。

 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    労働安全コンサルタントの口述試験の合格率は80%(5人に1人は落ちる)だと言われています。この合格率は合格後の労働安全コンサルタントとしての専門家として事業場の診断,指導を行うことができるか否かの判断が反映されています。

    質問内容も,受験動機から開業の意思の有無から入り,労働安全コンサルタントの役割・意義・職務内容・資格の活用法,災害の経験と対応に進み,事業者ごとの,年々厳しくなっている災害を,専門とする産業に関しても重大事故が起きている事項を確認する試験です。

    例えば,土木では掘削作業時の土止の崩壊,建築では足場からの墜落転落,化学では化学物質の爆発,電気では感電,機械では挟まれ巻き込まれ,第三次産業の転倒災害に対する知識とその対策を診断・指導ができるかの能力を有しているのかを確認する試験です。

    その後,事前に危険に対してのアプローチ,フールプルーフ,フェールセーフ,リスクアセスメントの活用等を,説明できるかどうかを確認します。

    たった20分たらずの間に,質問を重ねていくたびに受験者の労働安全コンサルとしての知識・経験を露呈させ,労働安全コンサルタントして相応しい,経験と能力で対応ができるかを判断する試験です。(当講座では質問15分,講評5分で行います。)

    したがって,口述試験の対策は簡単明瞭な答えと,模擬試験対策を十分に検討して試験に臨むことをすすめます。

    筆記試験を通過しても口述試験で不合格となりますと,翌年はまた筆記試験から試験が始まります。残念です。是非,口述試験の万全な対策を行い,労働安全コンサルタントの資格を手にした皆様の活躍を期待しています。

    セミナープログラム

    ◎ 講義
    1)受験の動機
    2)どのような経験
    3)安全活動の経験年数
    4)どのような経験や安全活動の具体的な説明
    5)今までの安全活動での好事例
    6)合格したら開業の有無
    7)開業したら具体的にどのような活動プラン
    8)専門とする産業の労働災害状況
    9)近年起こった労働災害での受験者の対応と見識
    10)KY,リスクアセスメントでの活用と労働災害対処
    11)口述試験対策ノート作成

    ◎ 質疑応答

    ◎ 口述試験シミュレーション(数名)

    ◎ 個人面接(面談15分,講評5分)
    1)当社から質問票を送ります。(直前申込者には当日配布)
    2)事前に回答書を作成し,その回答書に基づいて面接指導します。
    3)受験者個人への講評

    ◎ 質疑応答

    セミナー講師

    小久保 優 氏
    労働安全コンサルタント
    技術士:建設部門,環境部門,総合技術監理部門

    略歴
    技術士 建設/環境/総合技術監理
    APEC Engineer(Civil/Structural)IntPE(Jp)
    労働安全コンサルタント 環境カウンセラー EBRD SIA JABEE審査員
    ロシア黄金橋・アムール湾横断橋の計画・設計・施工の技術指導,韓国食品クラスター調査,インドネシアIABEE設立,日中技術テクノロジー会議等の参加等,国内外の技術指導・経営指導を行う。
    建設,経営等の専門書執筆に従事。

    セミナー受講料

    25,000円(消費税込)
    ※テキスト代を含みます。昼食は各自おとり下さい。

    ※「2025年度労働安全コンサルタント試験完全合格対策講座(東京・大阪)」ご受講の方は,特価20,000円(消費税込)でご受講いただけます。
    備考欄にその旨をご記入ください。


     

    受講料

    25,000円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    25,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    大阪府

    MAP

    【大阪市西区】大阪科学技術センター

    【地下鉄】本町駅

    主催者

    キーワード

    安全工学一般   労働安全コンサルタント・労働衛生コンサルタント

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    25,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    大阪府

    MAP

    【大阪市西区】大阪科学技術センター

    【地下鉄】本町駅

    主催者

    キーワード

    安全工学一般   労働安全コンサルタント・労働衛生コンサルタント

    関連記事

    もっと見る