新QC七つ道具 親和図法の使い方【連載記事紹介】

投稿日

  KJ法

 

新QC七つ道具 親和図法の使い方が無料でお読みいただけます!

 

◆ 親和図法とは

親和図法とは、未知、未経験の分野、あるいは未来、将来のことなど混沌としている状態の中から、あたかも夕暮れの空に1つ2つと星の光を見つけ出すように、事実あるいは意見、発想を言語データとしてとらえ、収集した言語データを相互の親和性によってまとめあげる方法です。用途として次の6つのジャンルが考えられます。

  1.  事実認識のために
  2.  思想構築のために
  3.  現状打破のために
  4.  換骨奪胎のために
  5.  参画組織のために
  6.  方針徹底のために

 

親和図法の使い方について、ものづくりドットコム 登録専門家の浅田 潔氏が詳しく解説しています。

 

【親和図法の使い方 連載記事】

 

【執筆者紹介】

浅田 潔さん

 

<<この連載を利用の際のお願い>>

ここで紹介する連載の転載は固くお断りします。少人数での個人的な勉強会での使用のみに限定してください。

 

◆【特集】 連載記事紹介連載記事のタイトルをまとめて紹介、各タイトルから詳細解説に直リンク!!

 


「親和図法(KJ法)」の他のキーワード解説記事

もっと見る
新QC7つ道具(親和図法) データ分析講座(その151)

   前回まで、QC7つ道具について説明してきました。実はもう一つQC7つ道具があります。それは、次の新QC7つ道具です。  親和図...

   前回まで、QC7つ道具について説明してきました。実はもう一つQC7つ道具があります。それは、次の新QC7つ道具です。  親和図...


基本的ステップ 新QC七つ道具:第4章 親和図法の使い方(その9)

       【目次】 序論   ←掲載済 第1章  混沌解明とN7(新QC七つ...

       【目次】 序論   ←掲載済 第1章  混沌解明とN7(新QC七つ...


プロシューマー・アンケート法(5) 【快年童子の豆鉄砲】(その46)

  ◆プロシューマー・アンケート法(5) 1.「プロシューマー・アンケート」で採取した情報の親和図法解析 1)親和図法解析の位置付け ...

  ◆プロシューマー・アンケート法(5) 1.「プロシューマー・アンケート」で採取した情報の親和図法解析 1)親和図法解析の位置付け ...


「親和図法(KJ法)」の活用事例

もっと見る
新興国で求められる現地現物的アプローチ【トヨタ事例の講演を聴講して】

 12月8日武蔵工大MOT主催の講演会で、元トヨタ専務である岡部聰氏の講演「新興国における現地現物的アプローチ」を聴講し、アジア新興国市場での事業を考える...

 12月8日武蔵工大MOT主催の講演会で、元トヨタ専務である岡部聰氏の講演「新興国における現地現物的アプローチ」を聴講し、アジア新興国市場での事業を考える...