計画と実績の対比 物流会社が取り組むべき管理技術(その1)

更新日

投稿日

サプライチェーンマネジメント

◆ 物流マネジメントサイクル

 物流会社の現場を訪問するとまず気になるのが現場に「管理ボード」が無いことです。つまり現場がきっちりと管理されていない可能性が高いと思われるのです。物流会社がより効率化して低コストでオペレーションを行っていく際にはぜひいくつかの管理技術を身に付けると良いと思います。多くの物流会社が手を付けていない領域なので、早めに着手すれば他社から一歩抜け出すことが可能でしょう。

 物流現場が日々の物流品質を初め、物流コストや納期管理などSQDCMの状況が分かるツールを持っていないため、オペレーションがよくできているのかいないのかが分かりません。 スピードメーターが付いていないクルマを運転しているようなもので、今の仕事のレベルが正しいのかそうでないのかが分からないのです。

 毎日実施している仕事の状況がどうなっているのか、誰が見ても把握できるようにするため、現場には管理ボードが必要なのです。このボードに掲示するテーマを管理していく技術を管理技術と呼びます。一例を挙げてみましょう。

 日々の出来高管理が分かる資料を現場に掲示することは重要です。何人が何時間かけてどれくらいのボリュームの仕事を行うのか、つまり作業計画が必要です。そしてその計画に対して実際はどうだったのかを共有するため作業実績が必要になります。

 この計画と実績を日々常に対比しながら現場をマネジメントしていくことが求められるのです。そして計画と実績にギャップがあったら理由を分析し、それに対するアクション、つまり改善を実行することが必要になるのです。

 これが物流における仕事のPDCA(計画-実行-確認-対応)サイクルになるのです。これを...

サプライチェーンマネジメント

◆ 物流マネジメントサイクル

 物流会社の現場を訪問するとまず気になるのが現場に「管理ボード」が無いことです。つまり現場がきっちりと管理されていない可能性が高いと思われるのです。物流会社がより効率化して低コストでオペレーションを行っていく際にはぜひいくつかの管理技術を身に付けると良いと思います。多くの物流会社が手を付けていない領域なので、早めに着手すれば他社から一歩抜け出すことが可能でしょう。

 物流現場が日々の物流品質を初め、物流コストや納期管理などSQDCMの状況が分かるツールを持っていないため、オペレーションがよくできているのかいないのかが分かりません。 スピードメーターが付いていないクルマを運転しているようなもので、今の仕事のレベルが正しいのかそうでないのかが分からないのです。

 毎日実施している仕事の状況がどうなっているのか、誰が見ても把握できるようにするため、現場には管理ボードが必要なのです。このボードに掲示するテーマを管理していく技術を管理技術と呼びます。一例を挙げてみましょう。

 日々の出来高管理が分かる資料を現場に掲示することは重要です。何人が何時間かけてどれくらいのボリュームの仕事を行うのか、つまり作業計画が必要です。そしてその計画に対して実際はどうだったのかを共有するため作業実績が必要になります。

 この計画と実績を日々常に対比しながら現場をマネジメントしていくことが求められるのです。そして計画と実績にギャップがあったら理由を分析し、それに対するアクション、つまり改善を実行することが必要になるのです。

 これが物流における仕事のPDCA(計画-実行-確認-対応)サイクルになるのです。これをマネジメントサイクルと呼びます。最低でもこれができていない会社は自社の悪さを認識できない可能性があり、結果的に他社との競争に負けてしまうことにつながる恐れがあるのです。

 いかがでしょうか。皆さんの会社では現場の実態が「見える化」され、全従業員で共有化されていますでしょうか。これができていない物流会社は顧客から敬遠されがちなので注意が必要です。

 次回に続きます。

   続きを読むには・・・


この記事の著者

仙石 惠一

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人材育成ならばお任せ下さい!

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人...


関連する他の活用事例

もっと見る
事業の基本としての4M管理 物流4M管理の重要性(その1)

       1. 物流作業者(人)の管理 事業を行っていると4M管理をしっかりとできている会社とできてい...

       1. 物流作業者(人)の管理 事業を行っていると4M管理をしっかりとできている会社とできてい...


荷主会社の第一歩とは 荷主サイドの物流改善(その1)

  1. 物流に対する意識不足  物流の発生自体を当たり前として考えている場合、その裏には物流コストがかかっていることを認識しておく必要...

  1. 物流に対する意識不足  物流の発生自体を当たり前として考えている場合、その裏には物流コストがかかっていることを認識しておく必要...


メーカー物流の勘所 (その1)

1. サプライチェーン全体のリードタイム短縮  メーカー物流の勘所はどこにあるのでしょうか。物流会社がメーカーの物流業務を受注しようと思っても、この...

1. サプライチェーン全体のリードタイム短縮  メーカー物流の勘所はどこにあるのでしょうか。物流会社がメーカーの物流業務を受注しようと思っても、この...