「食品技術」の記事検索
5件中 1~5件目
-
食品特許と官能評価:トマトジュース事件裁判(その2)争点
前回のその1に続いて、解説します。 4.食品技術:トマトジュース事件の争点 最大の争点は「明細書の官能評価である実施例は特許の... -
食品特許と官能評価:トマトジュース事件裁判(その1)課題
1. 食品技術:官能評価の課題 特許を取得するために欠かせないのは「発明の効果」の具現化でしょうか。技術課題を解決するための発明が... -
トランス脂肪酸とその現状
1. トランス脂肪酸とは 私たちが日頃から食する食用油脂は、基本的に3つの脂肪酸とグリセリン骨格からなる化学構造を有しています。その脂... -
劣化食用油脂の毒性と食中毒とは
1. 食用油脂劣化 食用油脂は、光、熱、酸素の作用により過酸化脂質を生じます。脂肪酸に二重結合を有する不飽和脂肪酸と酸素の反応によって過酸化... -
オメガ-3系油脂とその酸化安定性とは
1. ω-3(n-3)系油脂とは ω-3系油脂は主に、えごま油、あまに油、魚油です。最近では「オメガ3」と表すことが多いと思いますが、n-3...