
開発から上市、薬事法、PMDA相談、保険収載、知財戦略、資金調達など要点を解説
医療機器ビジネスにおいて最短で事業化を目指すための必要かつ有益な情報とは
期間限定アーカイブ(録画)配信での受講もお選びいただけます。期間中何度でも視聴できます。
「LIVE配信」と「アーカイブ配信」は別途のお申込が必要です。予めご了承ください。
セミナー趣旨
巷には情報が分散しており、かつ不正確、不的確なものも多い。長くライフサイエンス領域にて事業経営ならびにスタートアップ支援に携わってきた経験から、起業者が最短で事業化を目指せるよう、必要かつ有益な情報を一元的に提供したいと考えた。
これから医療機器ビジネスに参入を目指す方、企業向けに、知っておくべきポイント、知っていると最短で事業化を目指せるアドバイスを提供したい。
受講対象・レベル
将来的に医療機器ビジネス参入を目指す、異業種企業、スタートアップ、アカデミア、起業予定者などで、参入前に知っておくべきことを体系的に理解したいエントリーレベルの方向け
必要な予備知識
不要です
習得できる知識
ビジネスをする上で知っておくべきポイントや情報が一元的に習得できます
セミナープログラム
● 医療機器開発から上市までの流れ
● 薬事法規制
● 非医療機器か、医療機器か、判断のポイント
● PMDA相談のポイント
● 保険収載のポイント
● 知財戦略のポイント
● 資金調達のポイント
● 公的支援機関の紹介
キーワード:
医療機器,ビジネス,開発,薬事,承認,PMDA,収載,知財,特許,戦略,市場,参入,規制
セミナー講師
JPRO INCUBATION OFFICE 代表 上谷 和司 氏
《専門》
ライフサイエンス領域における起業、経営、海外事業等の支援
《活動》
*厚労省所管:医療系SU支援機関、介護系SU支援機関 サポーター
*経産省所管:ヘルスケアSU支援機関 J-Startup サポーター
*中小機構 アドバイザー
*横浜市 アドバイザー
*二級知的財産管理技能士、ITコーディネータ
セミナー受講料
44,000円(税込、資料付)
■ 会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で44,000円(税込)から
・1名で申込の場合、36,300円(税込)へ割引になります。
・2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計44,000円(2人目無料)です。
※ 会員登録とは
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
メールまたは郵送でのご案内となります。
郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。
受講について
Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順
- Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
- セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
- 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
- セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
- 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
受講料
44,000円(税込)/人
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
11:00 ~
受講料
44,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
医療機器・医療材料技術 医薬品・医療機器・化粧品等規制 財務マネジメント
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
11:00 ~
受講料
44,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
医療機器・医療材料技術 医薬品・医療機器・化粧品等規制 財務マネジメント関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
-
ROICと現場の生産性KPIをつなぐ方法:面積原価管理とは
この連載の前回:「ROIC経営を取り入れている企業が直面している問題、現場がそれでは動けないこと」の記事では、企業の生産性を表すROI... -
ROIC経営を取り入れている企業が直面している問題、現場がそれでは動けないこと
ブームのROIC経営ですが、現場はどう動けば良いか分からないという大きな問題があります。今回は、ROIC経営を取り入れている企業が直面... -
新しい生産性KPIの提案:面積原価利益率、これの利用でできること
今回は、一般的に使われている生産性KPIの問題点、生産性KPIの新提案:ROTIC(面積原価利益率)Return on Time in...