[オンデマンド]福丸 典芳講師によるピックアップ講座 2 内部監査におけるチェックリストの作成方法

チェックリスト作成技術の習得により効果的な内部監査が可能になる!

内部監査を効果的で効率よく行うためには、監査の重点ポイントを監査活動の前に明確にするため、チェックリストを作成することが大切です。このチェックリストには、要求事項に着目したものと有効性に着目したものがあります。本講座では、この二つのタイプのチェックリスト作成方法を踏まえた学習を行います。

【講義時間】約2時間50分
【視聴期間】60日

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    ●チェックリスト作成のポイントが習得できます。
    ●要求事項に着目したチェックリストと有効性に着目したチェックリストの両タイプの作成方法を学習できます。

    本講義は、2021年10月撮時点での情報を基にした講義内容となっております。規格改定などがあった場合は、適宜講義内容へ反映して参ります。

    受講対象・レベル

    社内で内部監査員として活躍したい方、社内QMSの構築・維持・改善の中心メンバー、内部監査員として活動されている方

    セミナープログラム

    【講義1】要求事項のチェックリスト作成方法と確認のポイント
         内部監査で確認すべき事項とは
         ISO 9001の要求事項に関するチェックリスト作成の方法
         「箇条6と箇条8のチェックリストの例」
    【講義2】有効性評価のためのチェックリストの作成
         有効性評価
         プロセスアプローチによるチェックリストの作成

    セミナー講師

    福丸典芳 氏(JRCA登録 QMS主任審査員)

    セミナー受講料

    15,400円*税込

    受講について

    【このセミナーはオンデマンドセミナーです】

    • 視聴期間は受講開始日より60日間です。期間内であれば、何度でも繰り返し視聴が可能です。
    • タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
    • 配布資料として、講義資料のPDFデータをダウンロードいただけます。

     

    受講料

    15,400円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    15,400円(税込)/人

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    QMS(ISO9001等)

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    15,400円(税込)/人

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    QMS(ISO9001等)

    関連記事

    もっと見る