人材マネジメント 物流業での困りごと(その2)

更新日

投稿日

サプライチェーンマネジメント

1、物流業と外国人労働者

 物流業も外国人労働者が入ってくることを想定し、あらかじめ何を準備しなければならないかを考えなければなりません。海外で業務展開している物流会社であれば外国人労働者の使い方は手慣れたものかもしれません。しかし圧倒的多数の物流会社は今まで外国人の方と一緒に仕事をした経験は無いと思われます。

 製造会社であれば監督者が海外に行って現場指導を行っているケースがありますので、ある程度は外国人労働者の扱いは分かっている可能性があります。しかしそのような経験のない物流会社は初めのうちは大変かもしれません。

 では外国人労働者対応で何を準備しなければならないでしょうか、よく言われるものに「現場の各種表記」が挙げられます。日本語は世界でも極めて特殊であるため、それを理解できる人は少ないと思います。そこで各国の人が読める表記が必要になります。

 標準作業書でも同じことがいえます。中国語やスペイン語、ポルトガル語での表記など、その作業者の母国語での表記が求められます。製造業ではこういった複数の言語での表示を工場のいたるところで見掛けます。このような対応が物流業でも必要に迫られる可能性があることを認識し準備を進めましょう。

2、物流業と高齢化問題

 次に将来の課題として挙げられるのが「従業員の高齢化」でしょう。物流業に若い人たちが入ってこないことが話題になっています。かつて3K職場が話題になりました。「きつい」「汚い」「危険」の3Kは物流業のみならず様々な業種で存在し、いずれも若者からは敬遠されています。

 もちろん、今の状態を少しでも改善し入ってみたくなる会社にすることも大変重要です。し...

サプライチェーンマネジメント

1、物流業と外国人労働者

 物流業も外国人労働者が入ってくることを想定し、あらかじめ何を準備しなければならないかを考えなければなりません。海外で業務展開している物流会社であれば外国人労働者の使い方は手慣れたものかもしれません。しかし圧倒的多数の物流会社は今まで外国人の方と一緒に仕事をした経験は無いと思われます。

 製造会社であれば監督者が海外に行って現場指導を行っているケースがありますので、ある程度は外国人労働者の扱いは分かっている可能性があります。しかしそのような経験のない物流会社は初めのうちは大変かもしれません。

 では外国人労働者対応で何を準備しなければならないでしょうか、よく言われるものに「現場の各種表記」が挙げられます。日本語は世界でも極めて特殊であるため、それを理解できる人は少ないと思います。そこで各国の人が読める表記が必要になります。

 標準作業書でも同じことがいえます。中国語やスペイン語、ポルトガル語での表記など、その作業者の母国語での表記が求められます。製造業ではこういった複数の言語での表示を工場のいたるところで見掛けます。このような対応が物流業でも必要に迫られる可能性があることを認識し準備を進めましょう。

2、物流業と高齢化問題

 次に将来の課題として挙げられるのが「従業員の高齢化」でしょう。物流業に若い人たちが入ってこないことが話題になっています。かつて3K職場が話題になりました。「きつい」「汚い」「危険」の3Kは物流業のみならず様々な業種で存在し、いずれも若者からは敬遠されています。

 もちろん、今の状態を少しでも改善し入ってみたくなる会社にすることも大変重要です。しかし現に若者がなかなか入ってこないと自然と高齢化していくことは避けられません。女性労働者でも重労働を軽減していく措置が求められるのと同様に高齢者への対応は必要になってきます。

 「今の荷役のやり方で良いのか?」「作業指示書の文字の大きさは今のままで良いのか?」「倉庫内の明るさは十分か?」など高齢者の立場に立って考えてみる必要がありそうです。

 次回に続きます。

   続きを読むには・・・


この記事の著者

仙石 惠一

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人材育成ならばお任せ下さい!

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人...


関連する他の活用事例

もっと見る
物流管理監督者の改善意識とは

  1. 危険な思い込み ◆ 改善はやり尽くしたという危険な思い込み 「今の仕事の仕方は最低である」という話をすることがあります。この...

  1. 危険な思い込み ◆ 改善はやり尽くしたという危険な思い込み 「今の仕事の仕方は最低である」という話をすることがあります。この...


他の業界から学ぶとは:自社のポジションを知る(その1)

  ◆井の中の蛙の物流業 自分たちが市場の中でどのような立ち位置にいるのか。ライバル会社に比べて物流現場の水準が勝っているのか、負けてい...

  ◆井の中の蛙の物流業 自分たちが市場の中でどのような立ち位置にいるのか。ライバル会社に比べて物流現場の水準が勝っているのか、負けてい...


BCP負担軽減策とは 物流BCPについて考える(その10)

         【物流BCPについて考える 連載目次】 1. 事業継続を脅かすリスク ...

         【物流BCPについて考える 連載目次】 1. 事業継続を脅かすリスク ...