部下育成と作業観察 物流技術標準と物流作業標準を設定する(その3)

投稿日

 
  SCM
 

1. 作業要件一覧表、管理項目一覧表

 作業要件一覧表を作成することで、物流監督者は自身の職場にどのような仕事があり、それをこなせるようになるためにはどれくらいの習熟期間が必要なのかを知ることができます。これと併せて部下の育成計画を立案します。そしてその計画に沿って着実に教育を施していくのです。そうすることによって人材が育ち、「強い物流現場」を作り上げていくことができるのです。
 
 管理項目一覧表を使って作業観察のポイントを認識し、計画的に部下の作業の様子を観察していきます。その時には標準作業書を見ながら、書かれた手順通りに仕事をしているか、特に急所をきちんとおさえた作業になっているかを確認するのです。
 
 もし標準作業書と異なるやり方をしていたとしたら、その場でフィードバックするようにしましょう。一方で標準作業は常に改善の対象となることも事実です。現時点で考え得るベストな状態が標準作業として規定されているのであって、それが未来永劫変わらないということはあり得ないわけです。作業観察をする中で、さらによい仕事の仕方が見えてくることがあります。それを改善という形で新たな標準作業書に落とし込んでいくことが重要です。
 

2. 強い現場をつくるためには標準化

 物流でも物流技術標準と物流作業標準は極めて大切なアイテムとなりますので、物流技術スタッフや物流管理監督者は時間をつくってこれらの文書を作成していきましょう。とかく物流は基準や標準に弱いと言われます。確かにその通りだと思います。これは過去の歴史の中であまりそういった標準化といった活動をやってこなかった結果に他なりません。
 
...
 
  SCM
 

1. 作業要件一覧表、管理項目一覧表

 作業要件一覧表を作成することで、物流監督者は自身の職場にどのような仕事があり、それをこなせるようになるためにはどれくらいの習熟期間が必要なのかを知ることができます。これと併せて部下の育成計画を立案します。そしてその計画に沿って着実に教育を施していくのです。そうすることによって人材が育ち、「強い物流現場」を作り上げていくことができるのです。
 
 管理項目一覧表を使って作業観察のポイントを認識し、計画的に部下の作業の様子を観察していきます。その時には標準作業書を見ながら、書かれた手順通りに仕事をしているか、特に急所をきちんとおさえた作業になっているかを確認するのです。
 
 もし標準作業書と異なるやり方をしていたとしたら、その場でフィードバックするようにしましょう。一方で標準作業は常に改善の対象となることも事実です。現時点で考え得るベストな状態が標準作業として規定されているのであって、それが未来永劫変わらないということはあり得ないわけです。作業観察をする中で、さらによい仕事の仕方が見えてくることがあります。それを改善という形で新たな標準作業書に落とし込んでいくことが重要です。
 

2. 強い現場をつくるためには標準化

 物流でも物流技術標準と物流作業標準は極めて大切なアイテムとなりますので、物流技術スタッフや物流管理監督者は時間をつくってこれらの文書を作成していきましょう。とかく物流は基準や標準に弱いと言われます。確かにその通りだと思います。これは過去の歴史の中であまりそういった標準化といった活動をやってこなかった結果に他なりません。
 
 しかし標準もなく、その都度行き当たりばったりの会社の現場は強くなることはありません。強い現場をつくるためには標準化は絶対条件だと言えるでしょう。まずは他業種に学びに行って見よう見まねで始めても一向に構いません。今やサービス業、飲食店、病院などでも標準化を進めています。仕事の「型」ともいえる標準化をぜひ進めましょう。その先には間違いなく強い現場が待っているのです。
 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

仙石 惠一

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人材育成ならばお任せ下さい!

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人...


関連する他の活用事例

もっと見る
物流改善とともに大切なこと(その2)

◆社員みんなが本気になる  前回のその1に続いて解説します。会社を変えるために最も必要だと思われることは「社員みんなが本気になる」ということです。よ...

◆社員みんなが本気になる  前回のその1に続いて解説します。会社を変えるために最も必要だと思われることは「社員みんなが本気になる」ということです。よ...


物流のイメージ:物流に関心を寄せる(その2)

    ◆官との連携で目指すべきものとは 物流に対する関心度を高め、物流をよりよくしていくことは私たち物流に携わる者が動かな...

    ◆官との連携で目指すべきものとは 物流に対する関心度を高め、物流をよりよくしていくことは私たち物流に携わる者が動かな...


  物流サプライヤーを探す:物流購買の勘所(その4)

  ◆物流サプライヤーを探す 物流購買を行うに当たって調査が必要になってくる物流サプライヤーには、保管業務を実施してもらう倉庫事業者、輸...

  ◆物流サプライヤーを探す 物流購買を行うに当たって調査が必要になってくる物流サプライヤーには、保管業務を実施してもらう倉庫事業者、輸...