メトリクスによる開発のプロジェクト管理とは 【連載記事紹介】

更新日

投稿日

 
  技術マネジメント

 

メトリクスによる開発のプロジェクト管理、連載記事が無料でお読みいただけます。

 

◆こんな方におすすめ!=不満ばかりの開発進捗管理を改善したい=

  • 「全体の状況がわからない」
  • 「進捗を把握するには結局ヒアリングするしかない」
  • 「結局問題が大きくなってからしか対応できない」

これらは、進捗管理をしているリーダーやマネジャーからよく聞く不満です。一方、メンバーからも次のようなリーダーやマネジャーに対する不満があります。

  • 「いつもスケジュールしか見ていない」
  • 「とにかくスケジュールを守れとしか言わない」
  • 「遅れそうだといっても真剣に話を聞いてくれない」

このような不満を生んでいるのは、開発は不確定要因が多いにもかかわらず開発の見える化が不十分で、進捗管理が機能していないからです

 

◆メトリクス管理 — メトリクスによる開発のプロジェクト管理

開発を進めるのは、すべて開発プロジェクトということができるでしょう。開発プロジェクトというものごとを進める際に、開発の見える化としてメトリクスを利用してうまく管理する手法がメトリクス管理です。次の連載は、7回に分けて、ものづくりドットコム 登録専門家の石橋 良造氏が開発の見える化、メトリクス管理手法を紹介している解説記事です。

 

【メトリクスによる開発のプロジェクト管理 連載記事】

 

 

◆【特集】 連載記事紹介:連載記事のタイトルをまとめて紹介、各タイトルから詳細解説に直リンク!!

 

【執筆者紹介】

石橋 良造さん

 

<<この連載を利用の際のお願い>>

ここで紹介する連載の転載は固くお断りします。少人数での個人的な勉強会での使用のみに限定してください。

 


「技術マネジメント総合」の他のキーワード解説記事

もっと見る
開発テーマ選定における3つの視点 新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その6)

        新規事業・新商品を開発するにあたって「何を」開発するべきかを決定することは難しく、結果を左右...

        新規事業・新商品を開発するにあたって「何を」開発するべきかを決定することは難しく、結果を左右...


技術企業の高収益化: 技術マーケティングとは

◆ 技術マーケティング  技術マーケティングとは、単なる営業を指すのではありません。「技術プラットフォーム」に関する記事では、顧客からスペックを引き...

◆ 技術マーケティング  技術マーケティングとは、単なる営業を指すのではありません。「技術プラットフォーム」に関する記事では、顧客からスペックを引き...


トポロジー最適化とは

  トポロジー最適化は、以前から存在する技術です。古くは、ミシガン大学と京都大学の教授がトポロジー最適化論文を発表しています。そして多数の...

  トポロジー最適化は、以前から存在する技術です。古くは、ミシガン大学と京都大学の教授がトポロジー最適化論文を発表しています。そして多数の...


「技術マネジメント総合」の活用事例

もっと見る
技術プラットフォームの重要性

【ものづくり企業のR&Dと経営機能 記事目次】 管理力より技術力を磨け 技術プラットフォームの重要性 手段としてのオープンイノベーション...

【ものづくり企業のR&Dと経営機能 記事目次】 管理力より技術力を磨け 技術プラットフォームの重要性 手段としてのオープンイノベーション...


イノベーション戦略のキーツールとは

  1. 現代のワークショップ    ワークショップは元々、職人が集まって共同で何かを作るための「工房」「作業場」といった意味の...

  1. 現代のワークショップ    ワークショップは元々、職人が集まって共同で何かを作るための「工房」「作業場」といった意味の...


QFD-TRIZを活用した革新的製品開発への挑戦

♦ 限られた人員、予算で効率的にヒット製品を 1. QFD-TRIZ導入の背景  今回は創業当初から電磁バルブなどの「機器事業」と、198...

♦ 限られた人員、予算で効率的にヒット製品を 1. QFD-TRIZ導入の背景  今回は創業当初から電磁バルブなどの「機器事業」と、198...