東京ガス グリーントランスフォーメーションカンパニー(GXCP)の取組

新中期経営計画(Compass Transformation 23-25)を受けた

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    23年2月、弊社は新中期経営計画(Compass Transformation 23-25)を公表し、主要戦略として「①エネルギー安定供給と脱炭素化の両立」、「②ソリューションの本格展開」、「③変化に強いしなやかな企業体質の実現」の3項目を掲げました。本日は、項目①を推進するため新たに立ち上げたグリーントランスフォーメーションカンパニー(GXCP)の取組についてご紹介させて頂きます。

    セミナープログラム

    1.Compass Transformation 23-25の全体像
     (1)23-25期間の「3つの主要戦略」
     (2)事業ポートフォリオマネジメント

    2.GXCPのミッションと体制
     (1)ミッション(ガス・電力の脱炭素化推進)
     (2)体制

    3.電力の脱炭素化
     (1)再生可能電源拡大の全体像
     (2)洋上風力拡大に向けた取組

    4.ガスの脱炭素化
     (1)e-metahane導入に向けた取組
     (2)水素製造に関する取組

    5.質疑応答/名刺交換

    セミナー講師

    東京ガス株式会社 執行役員 
    グリーントランスフォーメーションカンパニー
    再生可能エネルギー事業部長
    川村 俊雄(かわむら としお) 氏

    1994年 3月 東京大学大学院 工学系研究科化学工学専攻 修士課程修了 1994年 4月 東京ガス株式会社入社 2016年 4月 同 総合企画部 バリューチェーン統括グループマネージャー 2018年 4月 同 原料部 原料調達第一グループマネージャー 2020年 4月 同 原料部 最適化戦略グループマネージャー 2021年 4月 同 エネルギー企画部長 2022年 4月 同 法人戦略部長 2023年 4月 同 執行役員 グリーントランスフォーメーションカンパニー 再生可能エネルギー事業部長 現在に至る

    セミナー受講料

    1名につき 33,330円(税込) 同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)

    受講について

    事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
    可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
    お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。

    ■ライブ配信について
    <1>Zoomにてライブ配信致します。
    <2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
       お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

    ■アーカイブ配信について
    <1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
    <2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
       視聴用URLをお送り致します。
    <3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

    ※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
     追加料金11,000円(税込)で承ります。
     ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。


     

    受講料

    33,330円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    33,330円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】SSK セミナールーム

    【地下鉄】内幸町駅 【JR・地下鉄・ゆりかもめ】新橋駅

    主催者

    キーワード

    事業戦略   環境負荷抑制技術   電力技術

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    33,330円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】SSK セミナールーム

    【地下鉄】内幸町駅 【JR・地下鉄・ゆりかもめ】新橋駅

    主催者

    キーワード

    事業戦略   環境負荷抑制技術   電力技術

    関連記事

    もっと見る