専門家「熊坂 治」プロフィール

熊坂 治

ものづくり革新のナレッジを広く共有、活用する場を提供することで、製造業の課題を解決し、生産性を向上します。

熊坂 治

くまさか おさむ /熊坂技術士事務所

水処理薬品、特にボイラー清缶剤や冷却塔用水処理剤の製造をしております。今やボイラーは減少傾向にあり、市場も大手ボイラーメーカーの独占になりつつあります。大手ボイラーメーカーは高い薬品をメンテナンス契約とともに販売しているのが現状です。...

2016-11-2 | 1件の回答

新製品の開発ですが、それもこれまでとはまったく異なった発想・方式の製品のアイデア出しをゴードン法で行います。ゴードン法はリーダーに、多大の想像力・洞察力を要求され、他のアイデア発想法以上の力量と手腕を要求されます。ゴードン法のリーダー...

2016-12-25 | 1件の回答

実験計画法に関しての初心者です。2水準系直交表のうち、L8直交表及びL12直交表が適当なサイズ感かと考えていますが、そこにある解説でもう少しお教えいただきたいことがありましたので、質問させていただきます。本当は3水準で見たいのですが、...

2016-8-30 | 3件の回答

マチマチ

質問させていただきます。現在、4M、FMEAを使った変化点管理を実施していますが、製造不良観点で不良が止まりません。方法、人の変化点が絡んでいます。5M、品質保証実態図、品質機能展開図の取り組みの有効or無効についてご教授ください。ま...

2016-8-26 | 3件の回答

 私は、ライン停止中のトヨタの工場で、期間従業員として働いている者です。工場で働き始めてから、ものづくりに関連した用語を検索するようになり、いつも検索の上位に登場するこのサイトに関心して、昨年の11月に会員登録しました。質問番号113...

2016-2-23 | 1件の回答

私は工業高等専門学校の情報工学科の学生です。10月に会員登録したばかりです。質問コーナーがあることに最近気がつきましたので、利用させてもらいます。実は品質工学を体系的に学びたいのですが、こちらで販売されているDVD教材は学生には難しい...

2015-11-15 | 1件の回答

快年童子

質問に対する回答の仕方を教えて下さい。

2018-9-21 | 1件の回答

シャープは、創業者早川徳治氏の「真似される商品を作れ」に象徴されるように、市場創造型商品開発で成長を続けてきた会社、言うならば、ブルーオーシャン戦略の雄として高く評価されてきた会社と言えます。その会社が、現在の窮状を招いた原因について...

2015-7-29 | 1件の回答

L18直交表を使用し実験計画表を組んだのですが、8つの因子で全ての項目を割り付けるのではなく、誤差要因を何列か割り付けたほうが良いのでしょうか?また、誤差要因を割り付ける際にはどこの列に入れるのが良いのでしょうか?

2018-2-6 | 2件の回答

この部品が最終にどんな機械になるのか知りたいとおもいます。

2015-5-8 | 1件の回答