経営者が自信をもって実際に実行するための「事業計画作成セミナー」

事業計画書をうまく運用していない会社では、以下のような事情が見受けられます。
・ 経営企画部のみで事業計画書を作成し、従業員には見せないような運用をしている。
・ 金融機関に見せる事業計画書と社内の計画書の乖離が大きい状態で運用している。
・ 絵に描いた餅になってしまっている。

本セミナーでは、事業計画書や営業計画等の社内計画等を明確にリンクさせ、
社員とビジョンを共有し、金融機関にうまく説明するためにはどうすればいい
のか、を解説いたします。

【受講対象】 中小企業の経営者、経営企画担当者、資金調達担当者

■プログラム
【経営環境の分析】
 外部環境(1) マクロトレンド分析
  なぜ、マクロトレンド分析が必要か?
  マクロトレンドに影響があるのは顧客価値である。
  顧客価値の変化を捉えることが適切な研究開発につながる。

 外部環境(2) 顧客の状況
  主要顧客の変化を捉える方法と成果の利用
  主要商品の変化を捉える方法と成果の利用

 外部環境(3) 競合の状況
  競合の何を分析すれば有益な情報が得られるのか?
  競合分析で出すべきアウトプット

 内部環境(4) 自社の状況
  使用するべきフレームワークはSWOTではない。
  コア・コンピタンス、又はコア技術
  ポジショニングを定義することのメリット

【小さな会社の事業戦略・事業計画の例】
 中小企業が生き残るパターン(差別化の戦略の具体例)
 水道蛇口メーカーの事例と事業戦略・事業計画
 研磨製品メーカーの事例と事業戦略・事業計画
 洗浄・芳香サービス企業の事例と事業戦略・事業計画

【営業・マーケティング】
 営業・マーケティングの基本的な考え方は
 プロセス管理
 プロセス設計は経営者
 プロセス管理、数値管理、科学的なマネジメント

【人材育成】
 採用計画は設備投資に沿って計画
 育成計画は事業戦略やマクロトレンドに沿って計画

【研究開発】
 研究開発はマクロトレンドに沿って計画
 大切なのは新しい顧客価値の創造
 コア技術・コアコンピタンス
 ポジショニング

お申込み・詳細は http://form.nikkan.co.jp/r/c.do?N1E_113T_1b5_aes

講師のプロフィール

若手研究者の「教育」、研究開発テーマ創出の「実践」、「開発マネジメント法の導入」の3本立てを同時に実践する社内研修で、ものづくり企業を支援しています。

中村 大介

専門家専門家A なかむら だいすけ / 京都府 / 株式会社 如水

最少の投資で最大の効果を上げる研究開発の仕組みづくりを支援する高収益技術経営のコンサルタント。 
弁理士でありながら弁理士の独占業務(※)に甘んじず、知財を生かした高収益技術経営で経営者を支援する数少ない専門家。
※...続きを読む

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:30

受講料

21,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込み

開催場所

東京都

主催者

日刊工業新聞社

キーワード

事業戦略   マーケティング   組織開発

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:30

受講料

21,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込み

開催場所

東京都

主催者

日刊工業新聞社

キーワード

事業戦略   マーケティング   組織開発

関連記事

もっと見る