社内調整力を強化する「説得術」向上セミナー

他部署との調整や上司や部下に対して
説明の仕方にお困りではありませんか?
『説得力』向上のスキルについて演習を交え解説します!

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    会社では上司への提案に始まり会議やプレゼンテーション、さらには他部署との調整等の場面で力を発揮するのが説得のスキルです。ほぼ全ての仕事の成否を左右すると言っても過言ではありません。このセミナーでは講義ばかりではなく、ワークを通して、具体的・実践的に説得のスキルを解説します。また、プレゼンテーションや傾聴のスキルについても学べますから総合的なコミュニケーション能力の向上が期待できます。

    セミナープログラム

    1.そもそもなぜ説得が必要なのか
     1)仕事のスタートは説得から
     2)できる人は説得上手
     3)交渉術より説得術
     4)説得術で業績を向上させたケーススタディ
     5)説得力の分析
      ・過去の説得を振り返る(演習)
      ・自分の強みと弱みを把握する(ディスカッション)
     
    2.説得術の準備
     1)性格タイプ別の説得方法
      ・論理型・管理型・感情型・独創型・混合型
     2)説得を戦略的に計画する
     3)説得の戦略シートを作る(5W1H)(個人・グループワーク)
     
    3.説得術の実践
     1)説得術の話し方とプレゼン術
      ・大きな声、滑舌よく語尾をはっきり、短い言葉で言い切る
      ・PREP法を使う(結論・理由・具体例・結論)
      ・一理三例、例え話
      ・1分間自己紹介(スピーチ実習)
      ・効果的なプレゼン術(アイコンタクト・ジェスチャー・その他)
      ・3分間自己紹介(スピーチ・アイコンタクト・ジェスチャー実習)
     2)説得術の聴き方(傾聴)
      ・傾聴7つのポイント
      ・ロールプレイング
     3)ノンバーバルコミュニケーションと心理学
      ・メラビアンの法則
      ・ノンバーバルコミュニケーション(雰囲気)のポイント
      ・ザイアンスの法則
     4)しゃべるより見せろ(資料の有効活用)

      □質疑応答・名刺交換□

    セミナー講師

    (株)ヒューマンパワー・リサーチ 代表取締役 森 真一 氏
    略歴
    人材教育コンサルタント。債権回収のキャリア30年の専門家
    1983年プロミス株式会社(現SMBCコンシューマーファイナンス株式会社)入社
    債権回収専門部署での18ヵ月連続個人回収額トップの実績が評価され最年少で支店長に就任。4店舗の支店長を歴任し、常にトップクラスの業績を残す。
    その後、株式会社モビットチーフマネージャー、プロミス株式会社市場開発推進部、パル債権回収株式会社(現アビリオ債権回収株式会社)などで経験を積み、独立。
    3万人を超える回収実績に基づく講義は、わかりやすくて面白く、何より役に立つと大好評の人気講師である。
    資格
    日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会認定「エグゼグティブコーチ」
    日本プレゼンテーション協会認定「プロ講師」
    その他役職
    公益財団法人さいたま市産業創造財団専門家(経営アドバイザー)
    一般社団法人全日本講師連盟顧問
    著書
    「管理職に贈る100のメッセージ」
    「債権回収のプロが教える世界一わかりやすい!お金を取り返す技術」
    「10個のルールで覚えるやさしい決算書の見方」
    「お金で失敗する人・しない人」

    セミナー受講料

    49,500円( S&T会員受講料47,020円 )
    (まだS&T会員未登録の方は、申込みフォームの通信欄に「会員登録情報希望」と記入してください。
    詳しい情報を送付します。ご登録いただくと、今回から会員受講料が適用可能です。)
    S&T会員なら、2名同時申込みで1名分無料
    2名で 49,500円 (2名ともS&T会員登録必須/1名あたり定価半額24,750円)

    【1名分無料適用条件】
    ※2名様ともS&T会員登録が必須です。
    ※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
    ※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
    ※受講券、請求書は、代表者に郵送いたします。
    ※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
     (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
    ※他の割引は併用できません。


     

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

    開催場所

    東京都

    MAP

    【品川区】きゅりあん

    【JR・東急・りんかい線】大井町駅

    主催者

    キーワード

    人財教育・育成

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

    開催場所

    東京都

    MAP

    【品川区】きゅりあん

    【JR・東急・りんかい線】大井町駅

    主催者

    キーワード

    人財教育・育成

    関連記事

    もっと見る