
メッセージが伝わる!人が動く!仕事が獲れる!
「数字で語る」コミュニケーション術!
開催日:2022年 1月25日(火)
セミナー趣旨
「数字で語る」ことが求められる時代になりました。DX。AI。ファクトフルネス。世の中はデータを扱う仕事が常識になります。しかしいくらデータを扱い分析できるスキルがあっても、その結果を上司や経営層にわかりやすく説明できる能力がなければ仕事は行き詰まります。成果を出せる人は現場でどのように相手に伝え、ヒト・モノ・カネを動かしているのか。このセミナーでは数学的なコミュニケーションを提唱し様々な研修を企業に提供している専門家をお招きし、成果を出せる人とそうでない人の違いを学びます。講義だけではなく個人の演習もあり、実務にすぐ接続することができます。プレゼンスキルを高めたい方、あるいは人を動かすことに課題を感じている中堅〜管理職の皆様におすすめの内容です。
セミナープログラム
1.理論編 あなたの「数字で伝える」は、人の心を捉えているか
(1)本日のポイント
(2)75%の納得
(3)エモい数字
(4)ある事例 〜正しい内容なのに相手に伝わらない理由〜
(5)もし「エモい数字」に困ったら
(6)理論編のまとめ
2.実践編 説得できるかどうかは、準備で9割が決まる
(1)「1-1-3」で伝える
(2)資料に使うグラフの作法
(3)1分間で納得してもらう資料
(4)3つの「?」〜6ステップ〜
3.さいごに
(1)事例 人が動く伝え方・人が動かない伝え方
(2)相手を動かすプレゼンとは何か
(3)講師からのプレゼンを聴いて
※プログラムは一部変更になっていることもございます
セミナー講師
深沢 真太郎(ふかさわ しんたろう)氏
BMコンサルティング株式会社 代表取締役
一般社団法人日本ビジネス数学協会 代表理事
ビジネス数学教育家
セミナー受講料
1名につき 33,500円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
受講について
収録時間 2時間42分 テキストデータ(PDFデータ)つき
■セミナーオンデマンドについて
<1>収録動画をVimeoにて配信致します。
<2>動画の配信期間は公開日より2週間ですので、その間にご視聴ください。
2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可能です。
受講料
33,500円(税込)/人
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
33,500円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
コミュニケーション
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
33,500円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
コミュニケーション関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
ロボット工学三原則とは?人類と機械の共生を導く倫理の指針をわかりやすく解説
【目次】 人間とロボットが共存する未来社会は、もはや空想科学の世界にとどまりません。自動運転車、医療用ロボット、家庭用AIアシスタン... -
ギガキャストとは?ギガキャスト金型がもたらす自動車製造の進化、技術の全貌とその影響
【目次】 自動車産業は、常に革新と進化を求められる分野です。その中で、近年注目を集めているのが「ギガキャスト」という技術です。ギガキ... -
NFTの仕組みと活用法とは?初心者でもわかる非代替性トークンの基本をわかりやすく解説
【目次】 1. NFTとは何か?なぜ注目されている? 近年、デジタルアートや音楽、ゲームアイテムなど、さまざまなデジタ... -
RO膜(逆浸透膜)とは?RO膜による水処理の仕組み、メリット・デメリットをわかりやすく解説
【目次】 水は私たちの生活に欠かせない資源であり、その水質は健康や環境に大きな影響を与えます。近年、世界中で水資源の不足...