RFID導入のススメ ~製造業におけるRFID活用のメリットと導入に失敗しないための留意点~

なぜ今「RFID」?

長い歴史を持つRFIDですが、近年コンビニへの実証実験、
物流拠点への導入による業務効率化、より身近になっている技術です。


★ このタイミングでRFIDについて見直し、自社への導入に向けての留意点を確認しましょう!
★ 前回大好評により事例紹介を豊富に再開講!!


講師


エクサコンサルティング 大塚 裕 先生

【経歴】
・熊本県山鹿市出身。
・熊本県立熊本高等学校を卒業後、名古屋工業大学に進学。
・名古屋工業大学を卒業後、1984年に立石電機株式会社(現オムロン株式会社)に入社し、
 光電センサ、画像認識装置、ラジコン芝刈り機用制御コントローラ等の開発に従事。
・1986年からRFIDの開発部門に異動し、V600シリーズを始めとするRFIDコントローラ
 (リーダライタ)等の開発に従事。
・1989年にRFID関連の事業企画部門に転属し、RFIDの事業企画、商品企画に従事。
 その後、営業部門に転属し、RFIDのマーケティング、顧客対応、コンサルティング活動
 等を行うと共に自動認識関連や半導体業界関連等の各種標準化(SEMI)委員会に参画。
・2018年1月にオムロン株式会社を定年退職。
・同年2月にエクサコンサルティングを設立。現在に至る。

【主な活動】
・ISO/IEC JTC 1/SC 31/WG 4・WG 8委員。
・ISO/TC 122/WG 12委員。
・ISO/TC 31委員。
・JAISA RFID部会 副部会長・アプリケーション技術グループ グループ長
・自動認識専門技術者資格試験講師。
・JMF 日本機械工業連合会 ISO/TC 199関連(安全関連)委員。
・日本工業出版 「月刊自動認識」 編集委員。
・各種展示会、日本規格協会、日本情報機構他主催のセミナー講師。
・一般企業におけるコンサルティング業務、他。

【主な著書】

・日本工業出版『「知っておかないと損をする!」RFIDの世界 ・IoT時代のRFID活用術』
・日本工業出版『現場サイドからみた「RFIDの選定方法と使い方」(CD-ROM版)」、他。


受講料


1名46,440円(税込(消費税8%)、資料・昼食付)
*1社2名以上同時申込の場合 、1名につき35,640円
*学校法人割引 ;学生、教員のご参加は受講料50%割引。


セミナーポイント


■ 講座のポイント 
 最近、コンビニへのRFID導入のための実証実験等、RFIDに関する話題を耳にすることが増えてきた。しかし、RFIDが国内で導入され始めたのは1986年頃であり、約32年間の歴史があることはあまり知られていない。最初にRFIDが導入されたのは工作機械業界でその後、自動車、家電、液晶、半導体等の各種製造業で活用され、その他の業界へと展開された。
 しかし、RFID導入にあたってはその特徴、性能、および使い方を正しく理解しておかなければ、せっかく導入しても大きな効果が生まれない。本セミナーではRFIDの基礎を学び、活用の仕方、応用事例、標準化動向等とRFID導入に失敗しないための重要な留意点やノウハウを紹介する。

■ 受講後、習得できること 
・RFIDに関する基本的な知識(原理、種類、特徴等)を習得できる
・RFIDの特徴を理解し、現場での正しい使い方、効果的な活用ノウハウを習得できる
・RFIDを活用することでどんなメリットが生まれるかを知ることができる
・RFIDがどこで何のために使われているかの応用事例を学ぶことができる
・RFIDに関する法規、標準化、および最新の市場動向等を知ることができる

■ 本テーマ関連法規・ガイドラインなど
・電波法
・ISO/IECにおけるRFID関連規格
・JISにおけるRFID関連規格
・業界標準規格
・人体防護指針

■ 講演中のキーワード
・RFID
・ICタグ
・事例
・標準化
・法規
・ノウハウ


セミナー内容


■講演プログラム

■第1部 <基礎編>
 1.RFIDとは?
 2.RFIDの原理
 3.RFIDの構成
 4.RFIDの特長
 5.RFIDの種類/特徴

■第2部 <応用編>
 1.RFID誕生のルーツ
 2.製造業におけるRFID導入業界の拡がり
 3.製造業におけるRFID導入目的
 4.RFID活用アプリケーション(製造業編)
 5.RFID活用アプリケーション(製造業以外編)
 6.RFID活用アプリケーション(トレーサビリティ編)
 7.最新の活用事例
  ・コンビニでの実証実験
  ・アパレル業界 (ユニクロ、GU等) での導入事例
  ・医療機器、医薬品管理における活用事例

■第3部 <関連法規・標準化編>

 1.RFIDに関連する電波法
 2.ISO/IECにおける標準化
 3.ISOにおける標準化
 4.EPCにおける標準化
 5.業界における標準化

■第4部 <導入にあたっての留意点>
 1.RFIDに対する勘違い
 2.RFIDの性能に影響するもの
 3.UHF帯RFIDにおける留意点
 4.RFID導入にあたって大切なこと


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

46,440円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

通信工学   情報技術

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

46,440円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

通信工学   情報技術

関連記事

もっと見る