
以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
~ISO 9001:2015準拠~
ISO 9001規格は、2015年9月に改訂版が発行され、JIS Q 9001も11月に改訂されました。
ISO 9001規格は、内部監査の実施を要求しており、認証既得の組織に於いても改訂対応とともに内部監査員の世代交代が必要となるなど、新内部監査員の養成が急務となってきています。そこで、千葉商工会議所ではNPO法人環境カウンセラー千葉県協議会との共催により内部監査員養成講座(第23回目)を開催することといたしました。
本講座は、2008年版との差異も解説いたしますが、内部監査員として必要なISO 9001規格要求事項や内部監査の進め方などに対する知識及び監査技量の習得をより確実とするために、個人演習・グループ演習などのワークショップに多くの時間を割くことで理解を深めるカリキュラムとしています。内部監査員候補者ばかりでなく、既に内部監査員を担当されている方、管理責任者、事務局の方にもお奨めのカリキュラムとなっておりますので、多数のご応募をお待ちしております。
講 師
志澤 達司 氏(NPO法人環境カウンセラー千葉県協議会理事EMS支援センター幹事)
(JRCA登録QMS審査員補)、(技術士:経営工学部門)
熊田 成人 氏(NPO法人環境カウンセラー千葉県協議会会員)
(IRCA・JRCA登録QMS審査員補)、(技術士:経営工学部門)
定 員 :24名(申込先着順)
対 象 : 内部監査員候補者、内部監査員担当者、管理責任者、事務局員等
主 催 : 千葉商工会議所、 NPO法人環境カウンセラー千葉県協議会
講師のプロフィール

受講料
30,000円(税込)/人
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
9:00 ~
受講料
30,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
千葉県
主催者
千葉商工会議所 会員事業課 担当:砂金(いさご)
キーワード
QMS(ISO9001等)前に見たセミナー
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
9:00 ~
受講料
30,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
千葉県
主催者
千葉商工会議所 会員事業課 担当:砂金(いさご)
キーワード
QMS(ISO9001等)関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
RO膜(逆浸透膜)とは?RO膜による水処理の仕組み、メリット・デメリットをわかりやすく解説
【目次】 水は私たちの生活に欠かせない資源であり、その水質は健康や環境に大きな影響を与えます。近年、世界中で水資源の不足... -
クリーン化について(その171)クリーン化の基礎(その33)KYトレーニングとは
▼さらに深く学ぶなら!「クリーン化技術」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキ... -
IGBTとは?原理と仕組み、その利用法をわかりやすく解説
【目次】 IGBT(絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)は、現代の電力エレクトロニクスにおいて非常に重要な役割を果たしています。特に、... -
熱雑音とは?知っておくべき基礎知識と対策法をわかりやすく解説
【目次】 電子機器や通信システムにおいて、熱雑音は避けて通れない問題です。特に、精密な測定や高性能なデバイスを求める現代においてその...