荷姿設計:エンジニアリングとしての物流(その2)

投稿日

SCM

 

◆ 荷姿設計業務

効率的な荷姿を設計できる能力があれば、保管、輸送、荷役などの関連機能の効率化に寄与できます。これはオペレーション開始前にやっておくべき重要エンジニアリング業務です。荷姿はいろいろな機能に影響を与える重要機能です。

 

効率的な荷姿はコンパクトかつ中身がたくさん格納できる荷姿です。このような荷姿を設計すれば保管エリアが小さくて済みます。1台のトラックに多く積載することが可能となるため、輸送効率が向上します。構内物流での運搬でも同様のことがいえます。そこで物流設計を行うエンジニアでもとりわけ荷姿エンジニアは重要だということです。もし多くのスタッフを確保できないのであれば、優先的に荷姿エンジニアを充てていったらよいと思います。

 

調達スタッフも荷姿を意識する必要があります。荷姿で必要となる容器や資材を購入する際に、その価格の妥当性を判断できる調達スタッフは会社の収益に影響を与える観点から重要になってきます。荷姿に限らず、AGVやコンベアなどの物流設備も購入することになるでしょうから、調達スタッフが価格の妥当性を精査する必要があります。

 

調達スタッフはこのようなハードウエアの購入だけではなく、運送や構内荷役などのサービスを購入する際にも力を発揮します。要は外部から購入する物流関連のものであれば、ハード、ソフトに限らずきちんと価格の妥当性や品質などを判断する役割が調達スタッフに課されているといえるでしょう。その意味からも調達スタッフも物流エンジニアの一員であると考えられます。

 

次にオペレーション開始後の物流について考えていきましょう。物流設計でその会社の物流効率は大方決定してしまいます。しかしまったく改善の余地が無いわけではありません。この改善を行っていく行為がオペレーション開始後のエンジニアリングとしての物流ということになります。

 

たとえばトラック運送を例に挙げて考えてみましょう。トラックはその保有する能力をどこまで使い切るかが物流効率に関わってきます。トラックにどのように混載をかけていくか。巡回しなが...

SCM

 

◆ 荷姿設計業務

効率的な荷姿を設計できる能力があれば、保管、輸送、荷役などの関連機能の効率化に寄与できます。これはオペレーション開始前にやっておくべき重要エンジニアリング業務です。荷姿はいろいろな機能に影響を与える重要機能です。

 

効率的な荷姿はコンパクトかつ中身がたくさん格納できる荷姿です。このような荷姿を設計すれば保管エリアが小さくて済みます。1台のトラックに多く積載することが可能となるため、輸送効率が向上します。構内物流での運搬でも同様のことがいえます。そこで物流設計を行うエンジニアでもとりわけ荷姿エンジニアは重要だということです。もし多くのスタッフを確保できないのであれば、優先的に荷姿エンジニアを充てていったらよいと思います。

 

調達スタッフも荷姿を意識する必要があります。荷姿で必要となる容器や資材を購入する際に、その価格の妥当性を判断できる調達スタッフは会社の収益に影響を与える観点から重要になってきます。荷姿に限らず、AGVやコンベアなどの物流設備も購入することになるでしょうから、調達スタッフが価格の妥当性を精査する必要があります。

 

調達スタッフはこのようなハードウエアの購入だけではなく、運送や構内荷役などのサービスを購入する際にも力を発揮します。要は外部から購入する物流関連のものであれば、ハード、ソフトに限らずきちんと価格の妥当性や品質などを判断する役割が調達スタッフに課されているといえるでしょう。その意味からも調達スタッフも物流エンジニアの一員であると考えられます。

 

次にオペレーション開始後の物流について考えていきましょう。物流設計でその会社の物流効率は大方決定してしまいます。しかしまったく改善の余地が無いわけではありません。この改善を行っていく行為がオペレーション開始後のエンジニアリングとしての物流ということになります。

 

たとえばトラック運送を例に挙げて考えてみましょう。トラックはその保有する能力をどこまで使い切るかが物流効率に関わってきます。トラックにどのように混載をかけていくか。巡回しながら最終積み込みポイントで満載とする。日々の荷量を見ながらルート組みを行うこともまさしくエンジニアリング業であると考えられます。なおかつ荷物同士が積み重ねできるように容器モジュールを作っていくことも重要なエンジニアリング業務です。

 

次回に続きます。

◆【特集】 連載記事紹介連載記事のタイトルをまとめて紹介、各タイトルから詳細解説に直リンク!!

 

 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

仙石 惠一

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人材育成ならばお任せ下さい!

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人...


「サプライチェーンマネジメント」の他のキーワード解説記事

もっと見る
精度確保のキー『ブルウィップの克服』 SCM最前線 (その9)

   前回のその8に続いて解説します。   3. ブルウィップ克服の方向性    それでは、ブルウィップを克服する...

   前回のその8に続いて解説します。   3. ブルウィップ克服の方向性    それでは、ブルウィップを克服する...


サプライチェーンマネジメントと企業収益との関連性

 サプライチェーンマネジメントにおける大きな課題は、オペレーションの連携です。必要なものを・必要な時に・必要な量だけ・必要なところへ供給するのがジャストイ...

 サプライチェーンマネジメントにおける大きな課題は、オペレーションの連携です。必要なものを・必要な時に・必要な量だけ・必要なところへ供給するのがジャストイ...


最先端のSCMテーマ、S&OP SCM最前線 (その6)

 前回のその5に続いて解説します。   3. S&OPで実現される業務    現在行われているS&OPではどの...

 前回のその5に続いて解説します。   3. S&OPで実現される業務    現在行われているS&OPではどの...


「サプライチェーンマネジメント」の活用事例

もっと見る
日本物流は通用しない:海外物流での勘所(その2)

  ◆日本物流は通用しない 日本だけの知識では海外で仕事をすることはできません。前回お話したような「おかしな現象」を引き起こしてしまって...

  ◆日本物流は通用しない 日本だけの知識では海外で仕事をすることはできません。前回お話したような「おかしな現象」を引き起こしてしまって...


管理業務 メーカー物流の勘所(その6)

◆ 管理業務受注でレッドオーシャンから脱却せよ  メーカーが在庫に敏感であるということは今までもお話させていただいた通りです。さらに工場内に余分な在...

◆ 管理業務受注でレッドオーシャンから脱却せよ  メーカーが在庫に敏感であるということは今までもお話させていただいた通りです。さらに工場内に余分な在...


意図的な安い価格:協力会社との取引(その2)

  ◆ハネムーン価格に注意 皆さんはハネムーン価格という言葉をお聞きになったことがありますでしょうか。これはその会社と取引したいために意...

  ◆ハネムーン価格に注意 皆さんはハネムーン価格という言葉をお聞きになったことがありますでしょうか。これはその会社と取引したいために意...