TRIZにおけるセルフ-X

更新日

投稿日

1. セルフ-Xとは

 TRIZ ツールの究極の理想解(IFR:Ideal Final Result)の考え方として、「問題がひとりでに解決すること」があげられます。「ひとりでに」というのは、なんらかの仕組みがシステムに内在して、特別な操作を外部から起さなくても、問題が生じない、あるいは問題が自然に解決されることを意味しています。コストをかけず、あるいは害なしに達成される機能を意味しています。この考え方は、工学的な自動化の概念とは区別されるものです。

 Darrell Mannは、1985 ~ 2003 年の米国特許を詳細に調査しています。その結果、「問題がひとりでに解決する」の解決策を実現した特許を2000 件以上見出しました。彼はそれらを「セルフ-X」特許と呼んでいます。ここでXとは、機能を表しています。ここで実現されている機能は、自動清掃、自動位置決め、自動開閉、自動配置、自動調節、自動検査、自動時間駆動、自動較正、自動修復などを指しています。
  

2. セルフ-Xの具体例と活用法

 具体的には、どのような事例があるのでしょうか。例えば、ソフトウェアの技術では、多くの「セルフ-X」適用事例をあげることができます。例えばパソコンでセルフXの例は、ウィルスチェック、ディスクデフラグ、ディスククリーンアップなどがそれにあたります。ワード、エクセル、パワーポイントのバックグラウンドでの自動保存、インターネット上のサーバーに接続する場合の自動接続などです。

 建物の壁などを定期的に清掃するには、メンテナンスコストが必要になります。そこで、壁などを清掃するコストを低減させるためにどうすればよいでしょうか。一般的には、高圧ジェット水流で汚れを落とすとか、洗剤で洗うことなどを考えるでしょう。それに対する「セルフ-X」の考え方として、「セルフ-クリーニング」で壁を劣化させずに実現できる方法がないか考えてみます。そ...

1. セルフ-Xとは

 TRIZ ツールの究極の理想解(IFR:Ideal Final Result)の考え方として、「問題がひとりでに解決すること」があげられます。「ひとりでに」というのは、なんらかの仕組みがシステムに内在して、特別な操作を外部から起さなくても、問題が生じない、あるいは問題が自然に解決されることを意味しています。コストをかけず、あるいは害なしに達成される機能を意味しています。この考え方は、工学的な自動化の概念とは区別されるものです。

 Darrell Mannは、1985 ~ 2003 年の米国特許を詳細に調査しています。その結果、「問題がひとりでに解決する」の解決策を実現した特許を2000 件以上見出しました。彼はそれらを「セルフ-X」特許と呼んでいます。ここでXとは、機能を表しています。ここで実現されている機能は、自動清掃、自動位置決め、自動開閉、自動配置、自動調節、自動検査、自動時間駆動、自動較正、自動修復などを指しています。
  

2. セルフ-Xの具体例と活用法

 具体的には、どのような事例があるのでしょうか。例えば、ソフトウェアの技術では、多くの「セルフ-X」適用事例をあげることができます。例えばパソコンでセルフXの例は、ウィルスチェック、ディスクデフラグ、ディスククリーンアップなどがそれにあたります。ワード、エクセル、パワーポイントのバックグラウンドでの自動保存、インターネット上のサーバーに接続する場合の自動接続などです。

 建物の壁などを定期的に清掃するには、メンテナンスコストが必要になります。そこで、壁などを清掃するコストを低減させるためにどうすればよいでしょうか。一般的には、高圧ジェット水流で汚れを落とすとか、洗剤で洗うことなどを考えるでしょう。それに対する「セルフ-X」の考え方として、「セルフ-クリーニング」で壁を劣化させずに実現できる方法がないか考えてみます。そこでは「リソース」として何が利用できるかも考えます。例えば図1のように、UV光が「リソース」で、それをTiO2に当てて微生物や汚れを分解できる「光触媒」の技術に到達できると考えたりします。 
                            図1 セルフ-クリーニングの事例

 参考文献: Darrell Mann 他、TRIZ実践と効用(1)体系的技術革新

◆関連解説『TRIZとは』

   続きを読むには・・・


この記事の著者

粕谷 茂

「感動製品=TRIZ*潜在ニーズ*想い」実現のため差別化技術、自律人財を創出。 特に神奈川県中小企業には、企業の未病改善(KIP)活用で4回無料コンサルを実施中。

「感動製品=TRIZ*潜在ニーズ*想い」実現のため差別化技術、自律人財を創出。 特に神奈川県中小企業には、企業の未病改善(KIP)活用で4回無料コンサルを...


「TRIZ」の他のキーワード解説記事

もっと見る
TRIZ(発明問題解決の理論)の紹介 (その1)

 TRIZ (Theory of Inventive Problem Solving) はロシアで生まれた技術思想で、創造的な問題解決のための技法です。特...

 TRIZ (Theory of Inventive Problem Solving) はロシアで生まれた技術思想で、創造的な問題解決のための技法です。特...


TRIZ活用の実際 使えるTRIZ(その3)

【使えるTRIZ 連載目次】 1.TRIZの定義と考え方 2.TRIZの各種手法 3.TRIZ活用の実際  いつもTRIZを活用していると...

【使えるTRIZ 連載目次】 1.TRIZの定義と考え方 2.TRIZの各種手法 3.TRIZ活用の実際  いつもTRIZを活用していると...


NM法とTRIZの共通点

1. NM法との出会い  筆者が、NM法の凄さを知ったのは、20代後半の時、中山正和氏のお弟子さんたちと一緒のプロジェクトで仕事をした時です。彼らのアイ...

1. NM法との出会い  筆者が、NM法の凄さを知ったのは、20代後半の時、中山正和氏のお弟子さんたちと一緒のプロジェクトで仕事をした時です。彼らのアイ...


「TRIZ」の活用事例

もっと見る
自動車部品メーカーの「待ち受け型から提案型製品開発」への転換~QFD-TRIZの活用

※画像はイメージです  今回はステアリングシャフトやドアヒンジなどの輸送用機器メーカーで2015年からTRIZを活用した技術課題解決力の強化、シーズ...

※画像はイメージです  今回はステアリングシャフトやドアヒンジなどの輸送用機器メーカーで2015年からTRIZを活用した技術課題解決力の強化、シーズ...


QFD(品質機能展開)で人財開発施策を俯瞰

 QFD(Quality Function Deployment:品質機能展開)は、横軸にお客様の声を、縦軸に技術特性を記述したものです。しかし技術分野だ...

 QFD(Quality Function Deployment:品質機能展開)は、横軸にお客様の声を、縦軸に技術特性を記述したものです。しかし技術分野だ...


QFD-TRIZを活用した革新的製品開発への挑戦

♦ 限られた人員、予算で効率的にヒット製品を 1. QFD-TRIZ導入の背景  今回は創業当初から電磁バルブなどの「機器事業」と、198...

♦ 限られた人員、予算で効率的にヒット製品を 1. QFD-TRIZ導入の背景  今回は創業当初から電磁バルブなどの「機器事業」と、198...