【中止】UHF帯RF-IDアンテナ設計の勘どころ<Sonnet Lite実習セミナー>

アンテナ設計の手順を効率的に学べます!

“無償版電磁界シミュレータSonnet Lite”をインストールしたノートPCを持参いただき、具体的な設計手順を実習していただきます

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

      UHF帯RFIDタグは、十分な通信距離が求められます。省エネや大記憶容量といったタグICの差別化も進み、金属や水に強いタグ、固体に打ち込むタグなど、次世代の開発が進んでいます。RFIDの要はいうまでもなくアンテナですが、実装条件がさまざまで、画一的な設計方法というものは存在していません。
     本セミナーでは、無償版電磁界シミュレータSonnet Liteを用いたデモにより、アンテナ設計の手順を効率的に学べます。またインストールされたノートPCを持参いただき、具体的な設計手順を実習しながら、設計・開発の実践的なノウハウや、開発に関する具体的なご質問にもお答えします。

    ☆“無償版電磁界シミュレータSonnet Lite”をインストールされたノートPCを持参いただき、具体的な設計手順を実習していただきます。

    セミナープログラム

    1 UHF帯 RFIDのアンテナの種類
      1.1 アンテナの分類
      1.2 アンテナのまわりの電界
      1.3 アンテナのまわりの磁界

    2 RFIDアンテナの事例(3種類の周波数による違い)
      2.1 微小コイルの設計
      2.2 パッチアンテナの設計
      2.3 900MHz帯用タグアンテナの事例

    3 UHF帯 遠方界アンテナ設計の実際…実習
      3.1 アンテナ寸法の決定
      3.2 入力インピーダンスを求める
      3.3 シミュレーションによるマッチングの設計
      3.4 ICの入力インピーダンスに合わせる設計
      3.5 リーダ/ライタ用の円偏波アンテナ
      3.6 通信距離を伸ばすためのポイント

    4 UHF帯 近傍界アンテナ設計の実際…実習
      4.1 ボタンタグ・アンテナの解析
      4.2 ボタンタグのコイル設計

    5 アンテナの特性を評価する
      5.1 利得とは
      5.2 放射効率とは
      5.3 帯域幅とは
      5.4 総合的な評価のポイント

    6 アンテナの試作から実測まで
      6.1 アンテナ試作の手順
      6.2 試作タグの測定方法
      6.3 ネットワークアナライザ用プローブ

    7 まとめとQ&A 

    セミナー講師

    小暮 裕明(こぐれ ひろあき)氏 小暮技術士事務所 所長
     技術士(情報工学)/工学博士(東京理科大学)/特種情報処理技術者/電気通信主任技術者(第1種伝送交換)
    <略歴>
     1977年 東京理科大学卒業後、エンジニアリング会社で電力プラントの設計・開発に従事
     1988年 技術士国家試験「技術士第二次試験」合格・登録(#20692 情報工学部門)
     1992年 技術士として独立開業 SE教育、電磁界シミュレータ技術指導を開始
     1998年 東京理科大学大学院博士課程(社会人特別選抜)修了、工学博士
     2004〜2017年 東京理科大学講師(非常勤)コンピュータネットワーク他を担当
     2014〜2017年 拓殖大学工学部講師(非常勤)電気磁気測定 担当
      現在、技術士として技術コンサルティング業務、セミナー講師等に従事  
    <専門>
     電磁界シミュレータ技術指導、小型アンテナ設計支援、SE教育、講演など

    セミナー受講料

    60,500円[税込]/1名※実習セミナーのため1口申し込みはございません。

    ※サブテキストとして「小型アンテナの設計と運用」(小暮裕明/小暮芳江著、2,400円(税別)、誠文堂新光社))を使用しますので、申込の際、備考欄に「テキスト希望」とご記入下さい。受講料、テキスト代(実費)を合わせて請求させていただきます。


     

    受講料

    60,500円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    60,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【千代田区】オームビル

    【地下鉄】神保町駅・竹橋駅・小川町駅・新御茶ノ水駅

    主催者

    キーワード

    通信工学

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    60,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【千代田区】オームビル

    【地下鉄】神保町駅・竹橋駅・小川町駅・新御茶ノ水駅

    主催者

    キーワード

    通信工学

    関連記事

    もっと見る