英文契約書作成のポイント~トラブル事例や演習を通して、基礎からわかりやすく解説~【WEB受講(Zoomセミナー)】ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)

英文契約書の読み書きに自信はありますか?海外との取引で失敗しないために、輸出契約・ライセンス契約・製造委託契約まで、トラブル事例と演習で“契約の核心”を実践解説します。現場で活かせるノウハウをわかりやすく解説!収益を守る力を身につける実践セミナー!!

 

【WEB受講(Zoomセミナー)】ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

     リスクの高い海外ビジネスにおける契約書の目的は、取引相手とビジネスモデルを約束し、確実に収益を獲得することにあります。そのためには、取引相手と合意するビジネスモデルに合わせて、何を契約書で決めなければならないのかを理解しておく必要があります。

     具体的には、自社の責任(危険負担・保証)、損害賠償責任の限定、代金回収の仕組み(支払条件・信用状取引・第三者保証)、品質・納期確保などに関する条項を、明確に契約書に織り込まなければなりません。

     本セミナーでは、大手メーカーでの実務経験の豊富な講師が、英文契約書(日本語訳有)の事例演習やトラブル事例の紹介を交えながら、各種契約(国際売買契約、ライセンス契約、製造委託契約)のチェックポイントをわかりやすく解説し、現場で使える英文契約の実務ノウハウを、基礎から学んでいただきます。また、英文契約書のパターンとして知っておくべき一般条項(権利放棄条項・分離独立条項・完全合意条項・裁判と仲裁など)についてもポイントを絞って説明します。

    受講対象・レベル

    海外取引に携わる部署の管理職・担当者

    必要な予備知識

    特に必要ありません。

    習得できる知識

    1)英文契約書の実践的な作り方・読み方
    2)国際売買契約、ライセンス契約、製造委託契約のポイント
    3)英文契約書の基本(構造・一般条項)など

    セミナープログラム

    1.英文契約書について

    (1)国内・海外事業の契約書の違い
    (2)実践的な作り方
      ①契約締結までの流れ
      ②事業判断とリーガルチェック
      ③交渉余地のあるもの、ないもの
    (3)実践的な読み方
      ①英文契約書の構造
      ②数字とキーワードに着目する
      ③契約内容の整理・チェックリスト

     

    2.国際売買(輸出)契約書【事例演習1】

    (1)ビジネスモデル関連条項
      ①危険負担(インコタームズ)・所有権・貨物海上保険・支払条件の関係
      ②代金回収(支払条件・信用状取引・第三者保証)
      ③保証(明示の保証・黙示の保証・保証期間の延長と上限設定)
      ④損害賠償責任の限定(責任の上限・損害賠償額の予定)
    (2)一般条項
      ①契約解除条項
      ②権利放棄条項
      ③分離独立条項
      ④完全合意条項
      ⑤不可抗力条項
      ⑥譲渡条項
      ⑦準拠法条項
      ⑧裁判と仲裁

     

    3.ライセンス契約書【事例演習2】
     ・許諾領域
     ・独占的実施権・非独占的実施権
     ・サブライセンス
     ・ミニマムロイヤルティ

     

    4.製造委託契約書【事例演習3】
     ・品質確保
     ・納期確保

     

    質疑・応答

    セミナー講師

    イズミ経営コンサルティング 代表 泉 仁史 先生
     

    中小企業診断士・行政書士・貿易アドバイザー

    三菱重工業(株)にて火力・原子力プラントの海外マーケティング・法務に従事後、経営コンサルタントとして独立。

    三菱重工業では、輸出、外国企業との提携案件において、事業計画・契約交渉など、プロジェクトマネージャーとして数多くの案件を担当する。独立後は国際ビジネスの実務経験豊富な経営・取引契約(英・日)の専門家として、実践的な経営・契約コンサルティングやマネジメント研修を行っている。

    著書
    海外進出計画・事業提携計画の立て方(同友館)
    事業計画を実現する戦略的契約書の作成・交渉ノウハウ(中央経済社)

    協会
    大阪中小企業診断協会、大阪府行政書士会

    セミナー受講料

    (消費税率10%込)1名:49,500円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:44,000円

    ※別途テキストの送付先1件につき、配送料1,210円(内税)を頂戴します。

    テキスト:製本資料(受講料に含む)


     

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    企業法務   購買マネジメント   海外事業進出

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    企業法務   購買マネジメント   海外事業進出

    関連記事

    もっと見る