Rに基づくベイズ信頼性解析セミナー

~機械学習やAIを用いた信頼性解析および故障診断の基礎技法を学べます~ 

ものづくり企業にとって、市場に送り出す製品の信頼性は、企業の競争力のベースとなるものであり、設計段階で信頼性をつく
り込み、故障を未然に防止することは極めて重要なことです。
一方、今日様々な分野で膨大なデータの迅速で高精度な処理、可視化、理論考察等のためにデータ駆動科学の活用が不可欠となっ
てきています。本セミナーでは、信頼性解析の基礎とベイズ推定に基づく信頼性のつくり込みについて、わかりやすく講義します。

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    ●事前分布を用いたワイブル解析、階層ベイズによる加速モデルの構成、マルコフ連鎖モンテカルロ(MCMC)法を扱う入門コースです。
    ●Rは入門レベルと使うコマンドの説明をしますので、初心者でも受講可能です。事前にR のインストール(無料)が必要となります。

    受講対象・レベル

    開発・設計技術者、品質保証担当者、信頼性試験技術者等

    セミナープログラム

    1日コース

    第1日 9:30~17:00
    午前
    ・信頼性の概要
    ・Rの概要
    ・故障モデル、信頼性データの扱い方
    ・最尤推定とベイズ推論の基礎

    午後
    ・Rによるワイブル解析とベイズ推論
    ・階層ベイズと加速モデル
    ・演習(市場データ、信頼性試験データ、システム信頼性のシミュレーション)

    セミナー講師

    貝瀬徹 氏(兵庫県立大学)

    セミナー受講料

    賛助会員 35,200円
    一般 40,700円
    ※税込み
     参加者の所属企業が日科技連賛助会員の場合は、その旨を申し込みフォームの備考欄に記入してください。不明の場合は「会員不明、調査希望」と記入していただければ、当方で調査します。
     またこれを機会に入会を検討したい場合は、「入会検討のため資料希望」と記入してください。案内資料を送付し、セミナー正式受け付け以前にご入会いただくと、会員価格でご参加いただけます。

    受講について

    ■ ライブ配信のビデオ会議(遠隔会議)システムは「Zoom」を使用します。
    ■ 申込前に、下記のテストサイトで、スピーカーとマイクを確認してください。
    https://zoom.us/test/
    *開催当日に視聴できないとのお問い合わせを頂戴した場合、対応できない場合がございます。
    ■ ライブ配信へのお申込みは、開催日の4営業日前までにお願いします。
    ■ 本セミナーは、1IDにつき1名様の受講をお願いしております。複数人での受講はできません。

    「参加に関するお願い事項」についてもご一読ください。


     

    受講料

    40,700円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    9:30

    受講料

    40,700円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込(主催者側から請求書を送付します)

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    信頼性工学   ワイブル解析

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    9:30

    受講料

    40,700円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込(主催者側から請求書を送付します)

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    信頼性工学   ワイブル解析

    関連記事

    もっと見る