
以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
〜 BEVとPHEVの両輪による事業戦略 〜
セミナー趣旨
本講演では、「BYDの最新動向と日本での展開」と題し、まず、BYDの原点であるバッテリーの研究・開発から、現在展開する4つの事業ポートフォリオの紹介いたいします。
そして、急激な変化し続ける世界、中国、日本の自動車市場およびBEVを取り巻く自動車の電動化の現状と今後の取り組み、更には、自動車事業を軸に急成長を遂げているBYDの強みであるリン酸鉄リチウムイオンバッテリーに関する紹介をいたします。
BYDのBEVとPHEVの両輪による自動車事業戦略、そして、その戦略に基づいた日本での展開などについて広くご紹介いたします。
セミナープログラム
1.世界と日本の環境変化
2.BYDについて
3.中国の自動車市場
4.BYDのクルマ作り
5.日本での展開
6.今後の展開
7.質疑応答/名刺交換
セミナー講師
BYD Auto Japan株式会社 代表取締役社長
東福寺 厚樹(とうふくじ あつき) 氏
1958年 神奈川県横浜市生まれ。
1981年 早稲田大学 商学部 卒業。三菱自動車工業株式会社 京都製作所配属。
1985年 東京中央三菱自動車販売株式会社 杉並営業所勤務。
1987年 三菱自動車工業株式会社 北米部 米国生産準備室。
1989年 niversity of Illinois(イリノイ大学)企業留学生コース 履修。
1990年 三菱自動車工業株式会社 北米部。
1996年 Mitsubishi Mortar Manufacturing of America 駐在。
2000年 三菱自動車工業株式会社 DC/MMC Alliance Promotion。
2005年 三菱オートクレジットリース株式会社 社長着任。
2007年 Mitsubishi Motors Australia 駐在。
2009年 三菱自動車工業株式会社 中東アフリカ部。
2011年 Volkswagen Group Japan 株式会社 ネットワークマネジメント部。
2016年 Volkswagen Japan Sales 株式会社 社長着任。
2020年 MSX International BMW Retail Performance Team。
2021年 BYD Japan 株式会社 乗用車事業本部 本部長。
2022年 BYD Auto Japan 株式会社 代表取締役社長着任。現在に至る。
セミナー受講料
1名につき 33,880円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
受講について
事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。
■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。
■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。
※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
1名につき 追加料金11,000円(税込)で承ります。
ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」とご記入ください。
複数名でお申込の際は、アーカイブ配信追加受講者様の各ご芳名を備考欄に
追記をお願い致します。
受講料
33,880円(税込)/人
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
全樹脂電池とは?その仕組み、全個体電池との違いをわかりやすく解説
【目次】 近年、エネルギー技術の進化が目覚ましく、特に電池技術はその中心的な役割を果たしています。中でも「全樹脂電池」は、軽量で安全... -
ギガキャストとは?ギガキャスト金型がもたらす自動車製造の進化、技術の全貌とその影響
【目次】 自動車産業は、常に革新と進化を求められる分野です。その中で、近年注目を集めているのが「ギガキャスト」という技術です。ギガキ... -
IGBTとは?原理と仕組み、その利用法をわかりやすく解説
【目次】 IGBT(絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)は、現代の電力エレクトロニクスにおいて非常に重要な役割を果たしています。特に、... -
熱雑音とは?知っておくべき基礎知識と対策法をわかりやすく解説
【目次】 電子機器や通信システムにおいて、熱雑音は避けて通れない問題です。特に、精密な測定や高性能なデバイスを求める現代においてその...