(文系出身者や初心者でも理解できる) 人工知能基礎講座~過去から現在そして未来へ~

★人工知能の基本的な考え方を学び網羅的な知識を習得しよう。
★機械学習・ディープラーニングとは何か?
★最先端の研究成果含め、人工知能の魅力的な世界を紹介!


 現在、人工知能は第3次ブームと呼ばれ、世間では人工知能に関する話題で賑わっています。マスコミで紹介される内容は最近話題の「ディープラーニング」を中心としたものですが、人工知能の研究分野は半世紀以上の歴史があり、ディープラーニングは最近出現した機械学習技術の一つです。
 そこで本セミナーでは、人工知能の研究分野の全体像を理解するために、その歴史的背景から今日に至るまでのプロセスを概観し、技術的課題と今後の展開についての解説を行います。現在、人工知能で何ができて何ができないのかといった疑問について理解を深めるとともに、将来的に人工知能は人間を超えるのかといった問題についても考えたいと思います。
 本セミナーは人工知能の基本的な考え方を学び網羅的な知識を得ることを主目的とし、文系出身者や初学者の方でも理解できることを念頭に、最先端の研究成果を織り交ぜながら人工知能の魅力的な世界を紹介します。

■受講後、習得できること
・人工知能の歴史的背景を知る
・人工知能の基本的な考え方を学び、基礎知識を習得する
・機械学習・ディープラーニングとは何かを理解する
・人工知能で現在できることとできないことを理解する
・人工知能と共存する未来社会について考える


【講師】


和歌山大学 システム工学部 教授 京都大学(博士) 坂間 千秋 先生
東芝総合研究所、通産省の第五世代コンピュータプロジェクト(ICOT)、京都高度技術研究所を経て、和歌山大学システム工学部教授(現職)。人工知能分野の研究に約30年間携わっており、国際会議や国際学術誌における研究論文発表100件以上、国際学会における役職や招待講演も行っている。著書に『エージェントアプローチ人工知能』第2版(共立出版2008年、共訳)など


【セミナープログラム】


1. 人工知能の背景
 1.1 人間機械論とサイバネティクス
 1.2 ロボットの原点-中世の自動人形
 1.3 知能とは何か?
 1.4 チューリングテスト
 1.5 AIの歴史(1943-1996)~黎明期から冬の時代
 1.6 AIの歴史(1997-2016)~復興から第3次ブームへ

2. 人工知能の課題
 2.1 AIは考えることができるか?~論理推論とベイズ推定
 2.2 AIは言葉を理解できるか? ~自然言語処理と機械翻訳
 2.3 AIは学習することができるか?~機械学習とディープラーニング
 2.4 AIは進化することができるか?~進化的計算と群知能
 2.5 AIに身体は必要か?~ロボットと人間拡張
 2.6 AI は意識を持つことができるか?~脳・記憶・意識

3. 人工知能の未来
 3.1 トランスヒューマニズムとポストヒューマン
 3.2 技術的特異点と2045年問題
 3.3 マインドアップロード
 3.4 デジタルクローン
 3.5 テレイグジスタンスとポスト身体社会
 3.6 AIは人類の脅威となるか?


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

46,440円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

AI(人工知能)

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

46,440円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

AI(人工知能)

関連記事

もっと見る