初心者向けセミナーです 人工知能初めの第一歩のセミナー ~人工知能は電気羊の夢を見るか?~

AI(人工知能)を難しい数式無しで直感(右脳)的に理解頂けるセミナー!

AI(人工知能)のキーワードを頻繁に見かけることも増えてきていますが、AIは言葉ばかりが先走りしてしまっています。

実際に、AIに関して具体的なイメージが湧かない人も多いでしょう。

具体的なイメージが湧かない理由は様々ありますが、その理由についても解説を行うセミナーです。

セミナー趣旨

最近、新聞紙やビジネス雑誌などを読むと、AI(人工知能)のキーワードを頻繁に見かけます。ですがAIは言葉ばかり先走りしています。実際に、AIに関して具体的なイメージが湧かない人も多いでしょう。

具体的なイメージが湧かない理由は、下記についてよく知らないからです。

  • AIという言葉の定義
  • AIを実現するための技術の概要
  • AIが出来る(出来ない)こと
  • AIのコストパフォーマンス(ビジネスの種となるか?)
  • AIの実現可能性(自分が扱える代物なのか?)
  • AIの実世界での応用事例

講師は文系(経営学部)出身ですが,AIに関しては大学院(修士課程)での教育を受けております。

その経験を活かし,AIを難しい数式無しで,文系人間であっても直感(右脳)的に理解頂けるように解説します。

受講対象・レベル

  • 最近話題のAIを難しい数式なしで学びたい文系人間の方々
  • 最近話題のAIがイマイチよく分からない方々
  • AIを実現している技術の概要を知りたいエンジニア
  • AIをビジネスに実際に応用する術を探している方々
  • AIの開発経験者の話を聞きたい方々

セミナープログラム

オンデマンドセミナー講師の自己紹介

1. 初めに

2. AI概論

  • 「人工知能」の定義
  • 「人工知能」の歴史

3. AIビジネス

  • AIのビジネス応用例
  • AI活用の前提条件
  • AIが人間より有利な点

4.  AIは人類の友か?敵か?

  • 技術的特異点 (Singularity)
  • 「強いAI」v.s. 「弱いAI」
  • 「フレーム問題」
  • 「チューリングテスト」
  • 「不気味の谷」
  • 「ネオ ラッダイト運動」
  • 人工知能研究者の倫理綱領(案)
  • 講師の持論 (独断と偏見)

5. 終わりに

6. 拙著「図解即戦力 IoT開発がこれ1冊でしっかりわかる教科書」のご紹介

 

 

セミナー講師

坂東大輔 氏
坂東技術士事務所 代表
技術士(情報工学部門)

セミナー受講料

5,500円(税込)

ものづくりイノベーター認定者は、ランクに応じて当社主催セミナー受講料の割引が可能です。お申込み前に、お問合せフォームよりランクをご申告ください。後程、割引用のクーポンをお送りいたします。※その他クーポンとの併用不可、ご注文後の割引適用は出来ません。

このセミナーを同時に複数受講申し込みすることで、割引料金が適用されます。適用方法、割引率などはこちらでご確認ください。

受講について

【このセミナーはオンデマンドセミナーです】
ネット環境さえあれば、お好きな場所、お好きな時間に受講できます!

  • 視聴期間は受講開始日より2週間です。
  • タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
  • セミナー資料はpdfで配布いたします。
  • このセミナーでは、受講後何度でも講師へ質問することが可能です。
    質問方法は申込み完了後にお知らせします。

講師のプロフィール

技術士(情報工学部門)と通訳案内士(英語)の二刀流のEngineering SAMURAIが貴社のお悩みを一刀両断致します。

坂東 大輔

専門家専門家B ばんどう だいすけ / 兵庫県 / 株式会社エンジニアリングサムライ

続きを読む

5,500 円(税込)


オンデマンドセミナーの再生テストおよび注意事項はこちら

開催日 オンデマンド
難易度 初級
収録時間 64分
主催者 株式会社産業革新研究所
キーワード AI(人工知能)   ソフトウェア開発   事業戦略
開催エリア 全国
開催場所 お好きな場所で受講が可能

5,500 円(税込)


オンデマンドセミナーの再生テストおよび注意事項はこちら

開催日 オンデマンド
難易度 初級
収録時間 64分
主催者 株式会社産業革新研究所
キーワード AI(人工知能)   ソフトウェア開発   事業戦略
開催エリア 全国
開催場所 お好きな場所で受講が可能

関連記事

もっと見る