〜新規事業はビジネスモデルの差別化で勝負する〜 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    様々な企業が従来の主力事業が頭打ちとなる中で、新規事業の立上げを志向する企業は多い。
    一方で、「ビジネスモデル」は、新たな事業を立ち上げる上で必須であるもの、「ビジネスとは何なのか」については、意外と誤解も多い。

    ビジネスモデル(business model)とは、「利益を生み出す製品やサービスに関する事業戦略と収益構造を示す用語」と一般的に定義され、言葉ではある程度理解できても、いざビジネスモデルを検討しようとすると思考が停止しがちだ。仮にビジネスモデルを考え抜いても、「儲かる感じがしない」となりがちだ。

    そのため、ビジネスモデルが本来の定義から矮小化され、差別化/競争優位の源泉足り得るビジネスモデルが単なる収益/マネタイズ方法と捉えられがちである。それ故に本質的なビジネスでの差別化が不十分となりがちだ。

    ビジネスの成否を決める大きな要素の1つは、「どのようなビジネスモデルを採用するのか」であるが、ビジネスモデルの検討が「難しい」と思われる現状では、新規事業の創出の大きな障害となっている。

    本セミナーでは、「ビジネスモデルとは何か」、その定義を問いなおすことから、本質的な差別化(ビジネスモデルでの差別化)とは何か、それはどのように実現すべきか、を問い、より強い事業を創る(+既存事業を強化する)ための指針を示すをご紹介致します。

    セミナープログラム

    1.そもそもビジネスモデルとは何か
      -ビジネスモデルの歴史、言説
      -ビジネスモデル=収益方法や課金体系?(ではない)
      -ビジネスモデルの構成要素/全体像
    2.ビジネスモデルに対する誤解と捉えなおしの必要性
      -ビジネスモデルに関する誤解、なぜ誤謬が生まれているか
      -ビジネスモデルの視野狭窄による差別化/競争優位の棄損
      -ビジネスモデルによる差別化とは
      -要素還元主義から全体主義へのシフト 競争の土俵の変化
    3.ビジネスで差別化する新規事業検討の実践的方法とは
      -ビジネスモデルの差別化によるイノベーション事例
      -ビジネスモデルで差別化の実践
    4.質疑応答/名刺交換

    ※プログラムは最新動向を踏まえ変更する可能性があります。

    セミナー講師

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 アソシエートパートナー
    岩泉 謙吾(いわいずみ けんご) 氏

    総合コンサルティングファームのグローバル企業、総合ICTソリューション事業者のグローバル企業、国内シンクタンク、外資系総合ファームを経て、現在のEYストラテジー・アンド・コンサルティングに入社。EYSCに入社し、ICT(Information and Communication Technology(情報通信技術))関連企業を中心に戦略策定、事業変革、新規事業立ち上げなどの支援業務を牽引する。組織・人事・風土改革のコンサルタントからキャリアをスタートし、キャリアを通じて営業改革、戦略策定、新規事業・サービス創出、BPR、業務アウトソーシング、ERP導入、ITアウトソーシング、SSO会社の外販戦略、カーブアウトされた事業会社のスタンドアローンイシューへの対応など、様々なコンサルティングテーマに従事している。

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 マネージャー
    中川 遼(なかがわ りょう) 氏

    日系大手金融子会社、大手外資系コンサルティングファーム2社を経て、2021年より現職。エネルギー、素材、ハイテク、通信業界等、複数業界を対象に、IT構想策定や業務改革等から、チャネル戦略や組織立ち上げ等、複数領域での支援経験を有す。直近は特に、データを活用した新ビジネスの検討に注力しており、複数ビジネス案の策定実績を有す。

    セミナー受講料

    1名につき 33,440円(税込)
    同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)

    受講について

    事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
    可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
    お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。

    ■ライブ配信について
    <1>Zoomにてライブ配信致します。
    <2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
       お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

    ■アーカイブ配信について
    <1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
    <2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
       視聴用URLをお送り致します。
    <3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

    ※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
     追加料金11,000円(税込)で承ります。
     ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。


     

    受講料

    33,440円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    33,440円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】SSK セミナールーム

    【地下鉄】内幸町駅 【JR・地下鉄・ゆりかもめ】新橋駅

    主催者

    キーワード

    事業戦略

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    33,440円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】SSK セミナールーム

    【地下鉄】内幸町駅 【JR・地下鉄・ゆりかもめ】新橋駅

    主催者

    キーワード

    事業戦略

    関連記事

    もっと見る