
時代が「いかに作るか」から「いかに売るか」へ変化するなか、製品や技術力をPRする手段としてインターネットの世界は不可欠となっています。しかし、インターネットに苦手意識がありホームページがうまく活用できていない生産財企業が多いのが実態です。ホームページを活用するのにWeb業界特有の難解な専門知識は必要りません。どうすればホームページを活用して引合いを獲得できるのか?
ホームページからの引合い件数を3倍に増やした社員数30名の中小電子部品メーカーの事例を交えてわかりやすく説明いたします。
【プログラム】
① 市場ニーズはメーカーの想像以上に大きい
② ホームページを作っただけでは成果は期待できない
③ 新規見込み客をホームページに集客するためには?
④ 新規集客の80%は検索エンジンで決まる
⑤ 問合せを3倍に増やしたホームページ活用事例
【本セミナーを受けていただきたい方】
●生産財企業の販促担当者及び経営層。
●ホームページを活用して営業強化したい営業責任者、経営者。
●技術力に自信があるけど新規開拓が苦手な技術営業。
●市場開拓にインターネットを使いたい経営者、技術責任者。
●ホームページを効果的に活用したいホームページ担当者。
●ホームページの運営に行き詰まっているホームページ担当者。
●ネット活用したいけど身近に相談できる人がいない方。
【本セミナーを受講すると、以下の様な効果が期待できます!】
●ホームページ活用の第一歩が踏み出せます。
●生産財ならではの集客方法が見つかります。
●ホームページを使って新規開拓のきっかけをつかめます。
●ユーザーの隠れたニーズを発見できます。
●ユーザーニーズから製品開発のヒントが見つかります。
講師のプロフィール

製造業、特に生産財専門のWebマーケティングコンサルタント
宮本 栄治
みやもと えいじ / 東京都 / 株式会社コスモブレインズ
GoogleやYahooを活用したWeb集客を中心にアクセス解析、サイト制作まで、成果につながるマーケティング提案を行います。技術情報誌の担当時代に1,000社以上の生産財企業の販促に携わった経験をベースに、業界知識に裏打ちされ...続きを読む
受講料
7,000円(税込)/人
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
18:30 ~
受講料
7,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※当日会場でお支払いいただき領収書をお渡しいたします
開催場所
東京都
主催者
日刊工業新聞社 タウン情報部 木村 共 催:株式会社ファイブシーズン・ものづくり革新ナビ
キーワード
Webマーケティング
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
18:30 ~
受講料
7,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※当日会場でお支払いいただき領収書をお渡しいたします
開催場所
東京都
主催者
日刊工業新聞社 タウン情報部 木村 共 催:株式会社ファイブシーズン・ものづくり革新ナビ
キーワード
Webマーケティング類似セミナー
-
2025/12/10(水)
10:00 ~ 16:00電子機器・部品・材料の腐食・劣化の評価技術と対策技術~トラブル事例から学ぶ電子機器の腐食・劣化メカニズム~【会場/WEB選択可】WEB受講の場合のみ,ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)
TH企画セミナールーム/WEB受講(Zoomセミナー)
関連セミナー
もっと見る-
2025/12/10(水)
10:00 ~ 16:00電子機器・部品・材料の腐食・劣化の評価技術と対策技術~トラブル事例から学ぶ電子機器の腐食・劣化メカニズム~【会場/WEB選択可】WEB受講の場合のみ,ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)
TH企画セミナールーム/WEB受講(Zoomセミナー)
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
なぜ3S活動は失敗するのか? ボトムアップで進める現場改善の具体的な方法とは
【目次】 現代のビジネス環境において、製造業、医療、サービス業、そしてオフィスワークに至るまで、全ての現場に共通して求められるのが「... -
【専門家が解説】AIによる知財戦略はどこまで進化する?分析の高度化と未来像
【目次】 「競合他社の特許出願状況を、もっと早く正確に把握できないか?」 「膨大な技術文献から、自社の次の研究開発テーマのヒン... -
スマート工場とDXの違い、スマート工場が拓く生産革命の全貌
【目次】 ※本記事を執筆した専門家「濱田金男」が提供するセミナー一覧はこちら! 現在の製造業は、かつてないほど複雑で厳しい環境に置かれ... -
AIが変える製造現場!製造業DXの壁を壊すAIの力と導入メリットを徹底解説
【目次】 ※本記事を執筆した専門家「濱田金男」が提供するセミナー一覧はこちら! 世界経済が新たな転換期を迎える中、製造業はかつてない変...