カーボンプライシングと国境炭素税

企業はカーボンプライシングにどう備えるか。
カーボンニュートラル実現に向け求められる打ち手

■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    カーボンプライシングの世界的な広がりと、国境炭素税など、欧州グリーンディールに基づくEUのカーボンプライシング施策の最新動向について紹介する。そして、日本における議論の状況を踏まえ、カーボンニュトラル実現に向けた企業に求められる打ち手について解説する。

    セミナープログラム

    1.カーボンプライシングとは何か
    2.世界に広がるカーボンプライシング
    3.EUの最新動向
     (1)欧州グリーンディールの進展
     (2)国境炭素税を巡る議論の状況
     (3)EU各国のカーボンプライシング施策
    4.日本における議論の最新動向
    5.カーボンプライシングにどう備えるか
    6.質疑応答

    セミナー講師

    元木 悠子(もとき ゆうこ) 氏  

    みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 環境エネルギー第1部  地球環境チーム 課長

    セミナー受講料

    1名につき 33,200円(税込)

    同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)

    受講について

    ■ライブ配信について
    <1>Zoomにてライブ配信致します。
    <2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
       お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

    ■アーカイブ配信について
    <1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
    <2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
       視聴用URLをお送り致します。
    <3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

    ※ライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
     追加料金11,000円(税込)で承ります。
     ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。


     

    受講料

    33,200円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    14:00

    受講料

    33,200円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    環境負荷抑制技術   政策・行政   事業戦略

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    14:00

    受講料

    33,200円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    環境負荷抑制技術   政策・行政   事業戦略

    関連記事

    もっと見る