
類似セミナーへのお申込みはこちら
イノベーションプロセスE4V(Eyes For Value)
活用のススメ
イノベーションは一部の天才しかできないものでしょうか? 世の中にイノベーションを加速する様々な方法が紹介されていますが、導入して目覚ましい成果を出したという話はあまり出てきません。もしも思ったような効果が出ないとしたら、その努力は的外れなモノなのかもしれません。今回の講演では、「イノベーションの制約とは何か?」という問いに真正面から取り組み、目覚ましい成果を次々と出し、イノベーション先進国イスラエルで生まれたイノベーションプロセスE4V(Eyes For Value)を紹介します。イノベーションをいかに創り、鍛え上げるか、発想から事業化までのすべてのプロセスを網羅したプロセスと目覚ましい事例をご紹介します。
販売期間:2023/03/31まで
セミナー講師
株式会社ゴールドラットジャパン
CEO
岸良 裕司 氏
【プロフィール】
全体最適のマネジメント理論TOC(Theory Of Constraint:制約理論)をあらゆる産業界、行政改革で実践し、活動成果の1つとして発表された「三方良しの公共事業」はゴールドラット博士の絶賛を浴び、07年4月に国策として正式に採用される。幅広い成果の数々は、国際的に高い評価を得て、08年4月、ゴールドラット博士に請われて、イスラエル本国のゴールドラット・コンサルティング・ディレクターに就任。博士の側近中の側近として、世界各国のゴールドラット博士のインプレメンテーションを、トップエキスパートとして、知識体系を進化させ、また、ゴールドラット博士の思索にもっとも影響を与えた一人と言われている。そのセミナーは、楽しく、わかりやすく、実践的との定評がある。
著作活動も活発で、笑いながら学べ、しかも、ものごとの本質を深く見つめるユニークなスタイルで読者の共感をよび、ベストセラーを多数出版している。海外の評価も高く、様々な言語で、本が次々と出版されている。
東京大学MMRC非常勤講、国土交通大学 非常勤講師
セミナー受講料
11,000円(税込)/1名
受講について
【このセミナーはオンデマンドセミナーです】
- 購入後15日以内に視聴を開始してください。
- ご利用期間は、視聴開始から30日間です。
利用期間内であれば、何度でも繰り返し視聴が可能です。 - タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
- このセミナーの配布資料はありません。
- 講師への質問は受け付けておりません。
申込締日: 2023/04/01
受講料
11,000円(税込)/人
申込締日:2023/04/01
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
11,000円(税込)/人
開催場所
全国
主催者
キーワード
TOC(思考プロセス) 技術マネジメント総合 TOC(制約理論):DBR申込締日:2023/04/01
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
11,000円(税込)/人
開催場所
全国
主催者
キーワード
TOC(思考プロセス) 技術マネジメント総合 TOC(制約理論):DBR類似セミナー
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
新規事業テーマ活動における人的リソースの考え方、新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その103)
【この連載の前回、新規事業×しんどいを乗り越える鉄則:マネージメント層、新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その102)へのリンク】 &... -
『業界初のテーマ』を簡単に認めても良いのか?~技術企業の高収益化:実践的な技術戦略の立て方(その40)
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「技術マネジメント」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラム」に... -
普通の組織をイノベーティブにする処方箋 (その194) 隣接可能性とは?
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「技術マネジメント」に関するセミナーはこちら! これまでは「妄想を積極的に促す方法... -