効率的な海上輸送:グローバルロジスティクスを考える(その1)

投稿日

サプライチェーンマネジメント

 

◆効率的な海上輸送

最近では海外が大きな市場になって日本の製造業はこぞって海外進出しています。従来は海外で生産した方が安くできるという理由でした。これは今でも海外生産の理由の一つになっていますが、それよりも、消費地で生産することは物流の観点からも大きなメリットがあります。

 

中国は良い例ではないでしょうか。自動車会社はみな中国に工場を建設し、そこで生産を開始しました。これは中国が自動車の市場規模で世界で2番目だからでもあります。グローバルカーを商品として持つことで、世界のどこでも部品調達が可能となるチャンスが広がります。

 

部品は中国で生産し、日本で最終組立を行うこともあるでしょう。今後は、自動車でも日本で生産するよりも、海外で組み立ててそれを輸入するケースが増えてくるのではないでしょうか。

 

このような時代ですから、こういった生産・販売を支える物流が必要になってきます。グローバルロジスティクスに対するニーズが大いに拡大してきているといえるでしょう。

 

グローバルロジスティクスで注目されるものが海上輸送です。海上輸送の中でもコンテナ輸送が一番なじみ深いのではないでしょうか。コンテナ輸送はトラック輸送に似ています。それは荷台の中身をいかに充実させるかという点です。これをトラックではトラック積載率と呼んでいます。

 

コンテナの場合はコンテナ充填率と呼びます。箱の中をいかにして一杯にするか、これが物流コストを適正化する重要ポイントになるわけです。そのためにはフルコンテナになるように荷を集める必要があります。そしてコンテナを一杯にしてから船に載せて輸送することになります。

 

フルコンテナにするためにどのような工夫をしていったらよいでしょうか。たとえば海外から部品を輸入することを例にと...

サプライチェーンマネジメント

 

◆効率的な海上輸送

最近では海外が大きな市場になって日本の製造業はこぞって海外進出しています。従来は海外で生産した方が安くできるという理由でした。これは今でも海外生産の理由の一つになっていますが、それよりも、消費地で生産することは物流の観点からも大きなメリットがあります。

 

中国は良い例ではないでしょうか。自動車会社はみな中国に工場を建設し、そこで生産を開始しました。これは中国が自動車の市場規模で世界で2番目だからでもあります。グローバルカーを商品として持つことで、世界のどこでも部品調達が可能となるチャンスが広がります。

 

部品は中国で生産し、日本で最終組立を行うこともあるでしょう。今後は、自動車でも日本で生産するよりも、海外で組み立ててそれを輸入するケースが増えてくるのではないでしょうか。

 

このような時代ですから、こういった生産・販売を支える物流が必要になってきます。グローバルロジスティクスに対するニーズが大いに拡大してきているといえるでしょう。

 

グローバルロジスティクスで注目されるものが海上輸送です。海上輸送の中でもコンテナ輸送が一番なじみ深いのではないでしょうか。コンテナ輸送はトラック輸送に似ています。それは荷台の中身をいかに充実させるかという点です。これをトラックではトラック積載率と呼んでいます。

 

コンテナの場合はコンテナ充填率と呼びます。箱の中をいかにして一杯にするか、これが物流コストを適正化する重要ポイントになるわけです。そのためにはフルコンテナになるように荷を集める必要があります。そしてコンテナを一杯にしてから船に載せて輸送することになります。

 

フルコンテナにするためにどのような工夫をしていったらよいでしょうか。たとえば海外から部品を輸入することを例にとって考えてみましょう。部品はいくつものサプライヤーから購入することになると思いますが、よほど大きなものとか量が非常に多い場合を別として、サプライヤーの1社だけでコンテナが一杯になるとは限りません。そこで複数のサプライヤーの荷をどのようにして集めるか、という話につながります。

 

次回に続きます。

 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

仙石 惠一

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人材育成ならばお任せ下さい!

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人...


関連する他の活用事例

もっと見る
サプライチェーン改善スキル 実践型の物流勉強方法(その3)

◆ 物流に表れる問題点を潰す  物流はあらゆる活動の結果が表れるという特徴を持っています。メーカー物流を見ていると、生産ラインから製品が出てこないた...

◆ 物流に表れる問題点を潰す  物流はあらゆる活動の結果が表れるという特徴を持っています。メーカー物流を見ていると、生産ラインから製品が出てこないた...


荷姿のサイズがポイント ものづくりと物流の同期化(その3)

◆ 調達物流とものづくりの同期化  工場がものを調達する行為も使うタイミングに合わせて行うことがサプライチェーン全体の効率化に寄与します。生産が10...

◆ 調達物流とものづくりの同期化  工場がものを調達する行為も使うタイミングに合わせて行うことがサプライチェーン全体の効率化に寄与します。生産が10...


サプライヤー評価 購買業務の要点(その4)

  購買業務の要点(その3)見積査定、経費把握の留意点に続けて、解説します。   10. サプライヤー評価 サプライヤーマ...

  購買業務の要点(その3)見積査定、経費把握の留意点に続けて、解説します。   10. サプライヤー評価 サプライヤーマ...