創造的変革はCREATEが条件

更新日

投稿日

1.CREATEの条件

 私は創造的革新のポイントを「創造」の英語の動詞「CREATE」の6つの頭文字で説明しています。

  ①Change Agent・・・・変革者
  ②Reason・・・・・・・・・・理由
  ③Environment・・・・・環境
  ④Aim・・・・・・・・・・・・・・目標
  ⑤Technology・・・・・・技術
  ⑥Energy・・・・・・・・・・・情熱

 創造はまず人です。何としても現状を変えなくてはと真剣に考え、実践しようとする人、つまり「変革者」が欠かせません。

 次に大切なのは変革の「理由」です。なぜ変革が必要なのかを周囲に納得させなければなりません。そのためには、変革者を支持してくれる「環境」が大切です。つまり組織上部のバックアップが何よりも重要です。

 このような環境が整ったら、次は到達すべき「目標」を決めることです。ゴールを決めない創造はありえません。そして解決のためにありとあらゆる「技術」を動員すべきです。最後は目標達成へのたゆまぬ努力、つまり「情熱」なのです。

 

2.日産変革の条件も同じ

 日産の大変革者を例に説明しましょう。「変革者」はCOO(最高執行責任者)のカルロス・ゴーンさん。変革の「理由」は言うまでもありません。実は日産は、変革せねばと全社員が思い、抜本的でないと意味がないと誰もが考えていました。しかし誰も手を下そうとしませんでした。

 変革推進の「環境」づくりは社長の塙さん。彼は「ゴーンさんに全て任せてます」と社内の異論を封じ込めています。

 ゴーンさんは変革の「目標」を2002年までに5工場閉鎖、2万1千人削減など数字で明示しています。この...

1.CREATEの条件

 私は創造的革新のポイントを「創造」の英語の動詞「CREATE」の6つの頭文字で説明しています。

  ①Change Agent・・・・変革者
  ②Reason・・・・・・・・・・理由
  ③Environment・・・・・環境
  ④Aim・・・・・・・・・・・・・・目標
  ⑤Technology・・・・・・技術
  ⑥Energy・・・・・・・・・・・情熱

 創造はまず人です。何としても現状を変えなくてはと真剣に考え、実践しようとする人、つまり「変革者」が欠かせません。

 次に大切なのは変革の「理由」です。なぜ変革が必要なのかを周囲に納得させなければなりません。そのためには、変革者を支持してくれる「環境」が大切です。つまり組織上部のバックアップが何よりも重要です。

 このような環境が整ったら、次は到達すべき「目標」を決めることです。ゴールを決めない創造はありえません。そして解決のためにありとあらゆる「技術」を動員すべきです。最後は目標達成へのたゆまぬ努力、つまり「情熱」なのです。

 

2.日産変革の条件も同じ

 日産の大変革者を例に説明しましょう。「変革者」はCOO(最高執行責任者)のカルロス・ゴーンさん。変革の「理由」は言うまでもありません。実は日産は、変革せねばと全社員が思い、抜本的でないと意味がないと誰もが考えていました。しかし誰も手を下そうとしませんでした。

 変革推進の「環境」づくりは社長の塙さん。彼は「ゴーンさんに全て任せてます」と社内の異論を封じ込めています。

 ゴーンさんは変革の「目標」を2002年までに5工場閉鎖、2万1千人削減など数字で明示しています。この目標は、徹底した現場回りと、最新の情報「技術」などで割り出したものです。そして全従業員に衛星中継で同時に発表しました。ゴーンさんはこれが期限までに成功しなければ辞任すると言い切り、自らの退路を断ち変革への「情熱」を燃やしています。

 日産の変革は創造的変革の条件をずばり表していました。

創造性発揮チャート

図1創造性の促進チャート

◆関連解説『アイデア発想法とは』

   続きを読むには・・・


この記事の著者

髙橋 誠

企業のイノベーション戦略の構築と実践をお手伝いし、社員の創造性開発を促進し、新商品の開発を支援します!

企業のイノベーション戦略の構築と実践をお手伝いし、社員の創造性開発を促進し、新商品の開発を支援します!


「アイデア発想法一般」の他のキーワード解説記事

もっと見る
ブレインライティング で合意形成

  だれでもカンタン!脳のクセを使った説明力・説得力を身に付けるトレーニング   先日、WEBセミナーの中で ブレインライテ...

  だれでもカンタン!脳のクセを使った説明力・説得力を身に付けるトレーニング   先日、WEBセミナーの中で ブレインライテ...


商品開発のための発想法とは【連載記事紹介】

  商品開発のための発想法が、無料でお読みいただけます!   ◆こんな方におすすめ!=商品開発のための発想法を知りたい!= ...

  商品開発のための発想法が、無料でお読みいただけます!   ◆こんな方におすすめ!=商品開発のための発想法を知りたい!= ...


集団での問題解決ふたつのアプローチ

  ◆関連解説『アイデア発想法とは』 1.集団での問題解決ステップについて  下の図1は私がまとめた集団での問題解決ステップ論であり、...

  ◆関連解説『アイデア発想法とは』 1.集団での問題解決ステップについて  下の図1は私がまとめた集団での問題解決ステップ論であり、...


「アイデア発想法一般」の活用事例

もっと見る
災い転じてアイデアとなす -苦しい時こそ発想のチャンス-

1.不況のさなかに大病をわずらい、病床で「店員の総がかり販売作戦」を思いついたパナソニックの創業者 松下幸之助  松下電器産業(現、パナソニック)の創立...

1.不況のさなかに大病をわずらい、病床で「店員の総がかり販売作戦」を思いついたパナソニックの創業者 松下幸之助  松下電器産業(現、パナソニック)の創立...


自然界をヒントにした発想事例2 -砂漠鉄道、ダイナマイト、複式紡績機-

1.荷物を振り分けて乗せるラクダを見て砂漠用の鉄道軌道を考案した、フランスの鉄道技師ラルティーニュ  フランス植民地時代のアルジェリアの鉄道技師ラルティ...

1.荷物を振り分けて乗せるラクダを見て砂漠用の鉄道軌道を考案した、フランスの鉄道技師ラルティーニュ  フランス植民地時代のアルジェリアの鉄道技師ラルティ...


屋内外で発見したことからの発想事例2 -熱気球、パンチカード-

1.煙突の上で紙切れが舞っているのを見て熱気球を発明した、フランスの発明家 モンゴルフィエ兄弟     ジョセフ・ミシェル・モンゴルフィエと、ジャック...

1.煙突の上で紙切れが舞っているのを見て熱気球を発明した、フランスの発明家 モンゴルフィエ兄弟     ジョセフ・ミシェル・モンゴルフィエと、ジャック...