♦ 過信禁物!~ 基礎から学ぶ人体除電
人体除電の基礎は靴と床です。つまり、
- 静電気帯電防止の作業靴(JIS T8103)を履いて作業すること
- 導電性のある床で作業をすること
この2つが条件です。
この2つがそろっていないと作業場で静電気の電撃を感じたり、静電気による着火事故につながったりするケースがあります。
化学工場の事故の大半は静電気着火によるものです。
各社静電気事故防止細則を定め、対策を行っているのにもかかわらず毎年同様の事故が発生しています。これはどういうことでしょうか。
私は人体除電ができていなかったためではないかと考えています。各社静電気事故防止細則に人体除電について明文化されていたでしょうか。
ここでは人体除電の基礎について解説します。
人体除電の条件を阻害するものは何でしょうか。
- 床が不導体でした
- 人が不導体の上で作業していました
- 靴が不導体でした
このようなところです。