〜今後の投資拡大の成否、多様化するビジネススキーム〜
セミナー趣旨
近年、特に再生可能エネルギー分野に関係する実務担当者から大きな注目を集めている系統用蓄電池ビジネスですが、さらなる投資拡大に向けては、対処すべき課題が複数残されているのも事実です。
本講演では、投資拡大の成否に影響を与える要素となり得る、ファイナンス環境、収益獲得のために活用する各種市場及び多様化するビジネススキームの概観について説明するとともに、それぞれのテーマについて、現状の課題、その解決あるいは改善に向けた、各市場参加者の試みや今後の見通しについて紹介します。
セミナープログラム
1.系統用蓄電池を取り巻くビジネスの概観(これまでの推移等)
2.多様化するビジネススキーム
3.さらなる投資拡大に向けて現状の課題となっている事項(ファイナンス手法等)
4.課題解決に向けた各種取組み
5.質疑応答/名刺交換
セミナー講師
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
トランザクション・アンド・コーポレートファイナンス
M&Aアドバイザリー ディレクター
斉藤 直毅(さいとう なおき) 氏
買手側あるいは売手側のファイナンシャル・アドバイザリー業務を主として担当する部署において、太陽光、陸上風力及び木質バイオマス等の再生可能エネルギー事業全般を対象とした、数多くのトランザクションに関与。
慶応義塾大学法学部政治学科卒業後、国内大手銀行に入行し、銀行系証券会社にて社債引受業務に従事。その後、ベンチャー企業の経営参画、日系不動産ファンド運用会社及び外資系格付会社でのストクラチャードファイナンス商品の格付アナリストを経て、2016年3月にEYトランザクション・アドバイザリー・サービス株式会社(現EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社)に参画。
セミナー受講料
1名につき 34,100円(税込) 同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
受講について
事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。
■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。
■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。
※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
追加料金11,000円(税込)で承ります。
ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。
※複数名でお申込の際は、アーカイブ配信追加受講者様の各ご芳名を備考欄に
追記をお願い致します。
受講料
34,100円(税込)/人
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
ワイヤレス給電の原理、方式、特長、今後の展望、効率と実用性をわかりやすく解説
【目次】 現代社会はスマートフォンから電気自動車、産業用ロボットに至るまで、電力によって駆動されるデバイスに溢れています。しかしその... -
補償光学(AO)とは?レーザー加工の精度を限界突破させる次世代技術を徹底解説
【目次】 現代の製造業は、スマートフォンや半導体、医療機器などに代表されるように、ミクロンやナノメートルレベルの超精密加工を求められ... -
パーパス経営とは?社員を惹きつけ、顧客を繋ぐパーパス経営をわかりやすく解説
【目次】 現代のビジネス環境は、目まぐるしい変化の渦中にあります。テクノロジーの進化、社会課題の複雑化、そして人々の価値観の多様化は... -
レアアースレス・モーターとは?レアアースフリーの衝撃、環境と経済を変えるモーターの進化論
【目次】 現代社会はモーターなしには成り立ちません。スマートフォンから電気自動車、産業用ロボットに至るまで、私たちの生活のあらゆる側...





