~データ分析を活用した監査・モニタリング/実際の不正事案のデータ分析事例解説~

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    企業のM&A戦略や海外進出の加速に伴い、子会社数は増加傾向にあります。一方で、本社におけるモニタリングや内部監査のリソースには限りがあり、その結果、会計不正リスクは高まりつつあります。こうした状況の中で、不正の予防・早期発見の重要性がこれまで以上に高まっています。

    近年、多くの企業が、データ分析を活用した不正検知に注目しています。しかし、実際に分析体制を構築し、運用を定着させる過程において様々な課題に直面するため、満足のいく不正検知を実現できている企業はまだ限られています。

    本セミナーでは、データ分析を活用したモニタリングや内部監査の実践について、実際の不正データを用いながら、具体的な分析ノウハウ、業務への導入・定着のポイントを解説します。

    さらに、AIを活用した高度化の方策など、実務に基づいたノウハウをご紹介します。

    受講対象・レベル

    監査部門、コンプライアンス部門、リスクマネジメント部門、総務部門など関連部門のご担当者様

    セミナープログラム

    1.不正リスクの基礎: なぜ不正検知が必要なのか
    (1)子会社不正リスクの基礎知識
    (2)不正の発見経路・不正行為者等の特徴
    (3)不正検知の役割と重要性
    (4)どのデータの分析から着手すればよいか -各データの特徴と不正検知における役割

    2.データ分析手法①: 決算データ分析 - 具体的な分析手法の解説
    (1)重要分析パターンの解説 -8つの着眼点
    (2)連結パッケージを活用したグループ全体の分析事例解説 -リスク評価・モニタリング
    (3)個社決算データを活用した分析事例解説 -内部監査等
    (4)実際の不正データを活用した分析事例解説

    3.データ分析手法②: 仕訳・取引分析 ― 主な分析手法の解説
    (1)仕訳データ分析の事例解説 -主な分析手法・不正データ事例
    (2)販売データ分析の事例解説(同上)
    (3)調達データ分析の事例解説(同上)
    (4)経費データ分析の事例解説(同上)

    4.データ分析業務: どのように業務に導入・定着化させるのか
    (1)データ分析の導入事例
      ・ 定期的モニタリング
      ・ 内部監査 -リモート監査/データ監査/リスクアプローチ監査
      ・ 買収後のPMI監査
    (2)業務に導入・定着化させる際のポイント
      ・ どの子会社を深掘りすべきか -リスク評価手法
      ・ 異常データを発見した際の対処法

    5. 質疑応答


    ※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
    ※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
    ※録音、録画・撮影はご遠慮ください。

    セミナー講師

    株式会社KPMG Forensic & Risk Advisory マネージャー 公認会計士
    石原慎也 氏

    2012年立教大学大学院経済学研究科卒業。公認会計士として大手監査法人に勤務し、幅広い業種における会計監査、システム監査を担当。現在、㈱KPMG Forensic & Risk Advisoryにおいて、不正検知を目的としたデータ分析およびツール開発、会計不正調査、内部監査の支援等に従事。

    セミナー受講料

    1名につき
    会員 38,500円(本体 35,000円)  一般 41,800円(本体 38,000円)

    ※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
    (所属先の会員登録有無がわからない場合、お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
    ※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
    ※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

    受講について

    【オンライン受講の方】
    視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。
    ※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。

    【会場受講の方】
    お申込完了後、自動返信メールにて受講票をお送りいたします。


     

    受講料

    41,800円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    41,800円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【台東区】企業研究会セミナールーム

    【地下鉄】仲御徒町駅・上野御徒町駅・上野広小路駅 【JR】御徒町駅 【つくばエクスプレス】新御徒町駅

    主催者

    キーワード

    コンプライアンス   企業法務   リスクマネジメント

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    41,800円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【台東区】企業研究会セミナールーム

    【地下鉄】仲御徒町駅・上野御徒町駅・上野広小路駅 【JR】御徒町駅 【つくばエクスプレス】新御徒町駅

    主催者

    キーワード

    コンプライアンス   企業法務   リスクマネジメント

    関連記事

    もっと見る