
徹底解説!パワーエレクトロニクスの基礎とインバータ・コンバータおよび次世代パワーデバイスの応用
■電力変換の基礎■ ■DC-AC変換回路(インバータ)■
■インバータの制御■ ■DC-DC変換回路と整流回路■
■次世代パワーデバイス:SiCとGaN■
日時
【Live配信受講】 2025年10月28日(火) 13:00~16:30
【アーカイブ受講】2025年10月29日(水)~11月4日(火)まで
このセミナーはアーカイブ付きです。セミナー終了後も繰り返しの視聴学習が可能です。
視聴期間は終了翌日から7日間を予定しています。またアーカイブは原則として編集は行いません。
セミナー趣旨
本講座では、すでにこれらの分野での事業を行っている企業の技術企画の担当者や、これから参入を目指している企業の技術者向けに、パワーエレクトロニクスによって何ができるのか、何がキーテクノロジーなのか幅広く紹介し、この分野の全体を俯瞰できる知識を提供します。またすでにパワーエレクトロニクス分野で開発に携わっている技術者に対しても、最新のパワーデバイスであるSiCやGaNの特性、性能を発揮するための設計、応用事例など、現在研究・開発レベルにある技術に関する内容を織り交ぜ、次世代パワーデバイスの適用のポイントなどを解説し、今後の開発の方向性議論に役立つ情報を提供します。
習得できる知識
パワーエレクトロニクスの基礎、電力変換器の回路方式、制御、設計、次世代パワーデバイスの使い方、応用事例
セミナープログラム
1.1 パワーエレクトロニクスとは? ―スイッチングによる電力変換―
1.2 パワー半導体デバイスの基礎
(ダイオード,MOSFET,IGBT)
1.3 スイッチングによる電力変換の基本回路
(電圧形変換回路・PWM・デッドタイム)
1.4 ゲートドライブ回路
2.DC-AC変換回路(インバータ)
2.1 ハーフブリッジインバータ
2.2 フルブリッジインバータ
2.3 三相インバータ・マルチレベルインバータ
3.インバータの制御
3.1 フィードバック制御
3.2 系統連系向けのインバータ・コンバータの制御
3.3 モータの原理
3.4 モータ駆動向けのインバータの制御
4.DC-DC変換回路と整流回路
4.1 非絶縁DCチョッパ
(昇圧・降圧)
4.2 絶縁DC-DCコンバータ
(フライバックコンバータ・フォワードコンバータ・DABコンバータ)
4.3 PFC(正弦波)コンバータ
5.次世代パワーデバイス応用の最前線 SiCとGaN
5.1 パワーデバイスのスイッチング損失と変換器の設計
5.1 SiC-MOSFETの特徴・使い方,応用事例
5.2 GaNパワーデバイスの種類と特徴,研究開発事例
6.まとめ
□質疑応答□
セミナー講師
【経歴・専門など】
2008年博士(工学・東京工業大学)取得。
2013年10月より筑波大学・数理物質科学研究科パワーエレクトロニクス寄付講座にてパワーエレクトロニクスの教育・研究に従事。
【WebSite】
http://power.bk.tsukuba.ac.jp/
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ne/18/00007/00187/?P=2
セミナー受講料
※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。
【S&T(サイエンス&テクノロジー)会員登録とE-Mail案内(メルマガ)登録特典について】
49,500円 ( E-Mail案内登録価格 46,970円 )
定価:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,700円+税4,270円
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で49,500円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額の24,750円)
テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【オンライン配信セミナー受講限定】
1名申込みの場合: 受講料 39,600円(E-Mail案内登録価格 37,840円 )
定価:本体36,000円+税3,600円
E-mail案内登録価格:本体34,400円+税3,440円
※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※お申込みフォームで【テレワーク応援キャンペーン】を選択のうえお申込みください。
※他の割引は併用できません。
<1名分無料適用条件>
※2名様ともE-Mail案内登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※請求書(クレジットカード決済の場合は領収書)は、代表者にS&T会員マイページにて発行いたします(PDF)。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
(申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。
受講について
ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)
アーカイブ配信 ►受講方法・視聴環境確認(申込み前に必ずご確認ください)
セミナー視聴はマイページから
お申し込み後、マイページの「セミナー資料ダウンロード/映像視聴ページ」に
お申込み済みのセミナー一覧が表示されますので、該当セミナーをクリックしてください。
(アーカイブ配信は、配信日に表示されます。)
≪配布資料≫
PDFテキスト(印刷可・編集不可)
※ライブ配信受講は開催2日前を目安にS&T会員のマイページよりダウンロード可となります。
なお、アーカイブ配信受講の場合は、配信日になります。
(備考)※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。
受講料
49,500円(税込)/人