<東京開催> 関西電力(株): 原子力発電安全性向上の取り組みと新規制への対応

~失敗事例から学ぶ、原子力発電の安全対策 福島第一原子力発電所事故 トラブル事例~ 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    国内における原子力発電の歴史は80年近くなるが、過去において数々の失敗を重ねながら現在に至っている。我々電力事業者は、失敗の都度、その事故の反省を教訓として安全性の向上に努めてきた。

    本講演では、関西電力における美浜3号機で発生させた死傷事故および東京電力福島第一原子力発電所での重大事故等を中心に、当時、関西電力の技術者が何を考え、その後どのように安全性向上に取り組んできたかについて詳説する。

    セミナープログラム

    1. 原子力発電の概要
     (1) 発電のしくみ
     (2) 原子力発電所の安全

    2. 原子力発電の歴史

    3. 関西電力における失敗事例
     (1) 美浜3号機2次系配管破損事故の概要
     (2) 再発防止対策
     (3) 事故風化防止にむけて

    4. 福島第一原子力発電所事故と関西電力
     (1) 福島第一原子力発電所事故の概要
     (2) 新しい規制への対応と安全性向上の取り組み

    5. 関連質疑応答

    6. 名刺交換・交流会

    セミナー講師

    関西電力株式会社
    美浜発電副所長 
    五味 俊一 氏

    2002年3月 京都大学大学院工学研究科 原子核工学専攻修了
    2002年4月 関西電力(株)入社
    2014年6月 高浜発電所 安全・防災室課長
    2015年6月 高浜発電所 保全計画課長
    2017年7月 原子力事業本部 原子力企画グループ マネジャー
    2021年7月 同 チーフマネジャー
    2024年7月 美浜発電所 副所長

    セミナー受講料

    1名:37,960円(税込) 2名以降:32,960円(社内・関連会社で同時お申し込みの場合)

    ※地方公共団体ご所属の方は、2名まで11,000円(税込)
     但し、会場受講またはライブ配信受講限定。2名様の受講形態は同一でお願いいたします。

    ※システムの仕様上、お申込み画面では通常料金が表示されます。割引適用後の受講料は、ご請求書にてご確認ください。

    受講について

    【会場またはライブ配信受講】
    ライブ配信受講の方は、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスへ、Zoomでの視聴用URLとID・パスワードを開催前日までにお送りいたします。


     

    受講料

    37,960円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:30

    受講料

    37,960円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】JPIカンファレンススクエア

    【地下鉄】広尾駅

    主催者

    キーワード

    原子力・放射線技術   電気・電子技術一般   安全工学一般

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:30

    受講料

    37,960円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】JPIカンファレンススクエア

    【地下鉄】広尾駅

    主催者

    キーワード

    原子力・放射線技術   電気・電子技術一般   安全工学一般

    関連記事

    もっと見る