輸出管理の基礎と実務対応~外為法・米国EARの基本から改正キャッチオール規制等の最新動向まで~

法令の体系など基本を踏まえた上で、キャッチオール規制の改正など最新動向、企業におけるコンプライアンスのあり方について解説します 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

      近年大きく強化されている日本および米国の輸出管理制度を、分かりやすくかつ実務に即した形で解説します。日本の輸出管理については、法令の体系など基本を踏まえた上で、キャッチオール規制の改正など最新動向、企業におけるコンプライアンスのあり方について解説します。米国EARについても、制度概要や日本企業が特に注意すべきポイントを基礎から丁寧に解説した上で、対中半導体など最新の動きを概観します。該非判定、コンプライアンス体制の整備、違反してしまった場合の対応など、実務における対応ポイントも解説します。

    受講対象・レベル

    ・企業の担当者様(事業部門、法務部門、輸出管理部門、経済安保/リスク管理担当部門など)
    ・大学・研究機関の輸出管理担当者様

    習得できる知識

    ・外為法に基づく輸出管理の基礎
    ・米国EARの基礎
    ・輸出管理の最新動向を踏まえたリスク対応の考え方 

    セミナープログラム

    第Ⅰ部:輸出管理の基礎
     1. 輸出管理とは何か
     2. なぜ輸出管理が重要なのか
     3. 輸出管理のパラダイムシフト~不拡散型から経済安保型へ~
    第Ⅱ部:日本の輸出管理制度と最新動向
     1. 外為法に基づく輸出管理の全体構造
     2. リスト規制とキャッチオール規制
     3. 近時の改正動向(キャッチオール規制の強化、リスト規制の拡大、みなし輸出管理など)
     4. 企業等における体制構築義務
    第Ⅲ部:米国EARの基礎と最新動向
     1. 米国EARの基礎
     2. なぜ日本企業がEAR対応をする必要があるのか
     3. 「Subject to the EAR」概念を理解する
     4. リスト規制と補完的規制(エンティティリスト、エンドユース規制等)
     5. 直接製品規則(FDPR)
     6. 近時の改正動向~先端分野の規制を中心に~
    第Ⅳ部:企業の対応/ケーススタディ
     1. 該非判定の方法論
     2. 社内体制構築の考え方
     3. 取引先がエンティティリストに掲載された場合の対応
     4. 典型的な違反事例と回避策/違反してしまった場合の対応
     5. 最新情報の収集・将来の法改正への対応の考え方 等


    *途中、小休憩を挟みます。

    セミナー講師

     森・濱田松本法律事務所外国法共同事業 パートナー/弁護士・NY州弁護士  宮岡 邦生 氏

    ■ご略歴
    2009年 森・濱田松本法律事務所入所
    2014~2016年 経済産業省通商政策局通商機構部 参事官補佐
    2017~2020年 世界貿易機関(WTO)上級委員会事務局 法務官
    2022年 森・濱田松本法律事務所パートナー
    ■ご専門・得意分野
    国際通商法/紛争解決/不正調査・危機対応

    セミナー受講料

    【オンライン受講(見逃し視聴なし)】:1名 36,300円(税込(消費税10%)、資料付)
    *1社2名以上同時申込の場合、1名につき25,300円

    【オンライン受講(見逃し視聴あり)】:1名 41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
    *1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円

    *学校法人割引:学生、教員のご参加は受講料50%割引。

    受講について

    • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
      (開催1週前~前日までには送付致します)
      ※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
      (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
    • 受講にあたってこちらをご確認の上、お申し込みください。
    • Zoomを使用したオンラインセミナーです
      →環境の確認についてこちらからご確認ください
    • 申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です
      →こちらをご確認ください

     

    受講料

    36,300円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    36,300円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込、コンビニ払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    企業法務   購買マネジメント   海外事業進出

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    36,300円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込、コンビニ払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    企業法務   購買マネジメント   海外事業進出

    関連記事

    もっと見る