<北海道開催>【会場受講限定】国・北海道のGX推進政策動向及び 道内における現在進行中の主要プロジェクトについて

GX金融・資産運用特区×国家戦略特区における政策展開とビジネスチャンス

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    令和6年6月、北海道・札幌市が全国で唯一GXに特化した「金融・資産運用特区」に決定され、併せて、北海道が国家戦略特別区域にも指定されたところ。道内各地に賦存する再エネのポテンシャルを活かした関連産業の集積と、それに資する札幌市域での金融機能の強化集積に対する期待が高まっています。

    本講演では、こうした背景を踏まえ、国・道の政策動向やGX推進の方向性、道内で進行している主要プロジェクトをご紹介するとともに、皆様の事業戦略立案や事業展開に役立つ情報を詳しく解説します。

    セミナープログラム

    1. GX・DXを巡る世界・日本の動向
     (1) GX・DXを巡る世界の動向
     (2) GX・DXを巡る日本の動向
     (3) GX・DXを巡る北海道の動向

    2. 北海道内におけるGX産業の動き
     ・ 8つのGXプロジェクトについて
       (洋上風力、次世代半導体、データセンター 等)

    3. 北海道の取り組み
     (1) GX金融・資産運用特区、国家戦略特区の取り組み
     (2) 補助金や税の優遇制度等の支援措置
     (3) 北海道の目指す姿

    4. 関連質疑応答

    5. 名刺交換・交流会

    セミナー講師

    北海道
    経済部 GX推進局 GX推進課
    GX特区推進担当課長
    樽井 功英 氏

    1994年 北海道庁入庁
    2019年 渡島総合振興局産業振興部 商工労働観光課長
    2021年 経済部経済企画局経済企画課 主幹
    2023年 経済部ゼロカーボン推進局ゼロカーボン産業課 課長補佐
    2024年 経済部ゼロカーボン推進局ゼロカーボン産業課 GX特区推進担当課長
    2025年 現職

    セミナー受講料

    1名:37,340円(税込) 特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録) 

    ※地方公共団体ご所属の方は、2名まで11,000円(税込)

    ※システムの仕様上、お申込み画面では通常料金が表示されます。割引適用後の受講料は、ご請求書にてご確認ください。

    受講について

    ※当日、会場受講の方限定ご講義のため、ライブ配信・アーカイブ配信はございません。


     

    受講料

    37,340円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    37,340円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    北海道

    MAP

    【札幌市中央区】アスティ45 ACU-A

    【JR】札幌駅 【地下鉄】さっぽろ駅

    主催者

    キーワード

    環境マネジメント   環境負荷抑制技術   DX一般

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    37,340円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    北海道

    MAP

    【札幌市中央区】アスティ45 ACU-A

    【JR】札幌駅 【地下鉄】さっぽろ駅

    主催者

    キーワード

    環境マネジメント   環境負荷抑制技術   DX一般

    関連記事

    もっと見る