
類似セミナーへのお申込みはこちら
【米中デジタル化競争】
〜新たなIoT時代の勢力図〜
セミナー趣旨
デジタル技術の進化の本質である「融合」がもたらす世界を展望するうえで、商用化がいち早く進む自動車は格好の分析対象となる。電動化とソフトウェア化の結実とも言えるコネクテッドカー(connected vehicle)の開発を、米中で牽引するテスラ、小米、比亜迪(BYD)など企業の、ビジネスモデル、プラットフォーム&エコシステム戦略、AI開発、そしてデータ戦略のケース分析を中心に、両国の政策を交えて、「コネクテッドカーをめぐる米中の攻防」の構造を紐解く。そして、IoT時代の競争地図を展望する。
セミナープログラム
1.米中デジタル化競争を分析する枠組み:技術の「融合」によるゲームチェンジ
2.コネクテッドカーをめぐる攻防
(1)テスラのソフトウェア・ドリブン経営 【ケース分析1】
(2)小米:インターネットと製造業の融合 【ケース分析2】
(3)BYD:中国的”ものづくりの進化プロセス 【ケース分析3】
3.米国と中国のデジタル戦略:企業と国家の関係性
(1)[米国]自由主義と国家のコントロール:
『トラフィッキング・データ:デジタル主権をめぐる米中の攻防』
(バージニア大学 Aynee Kokas教授著)からの示唆
(2)[中国]データの価値化と活用に向けた政策体系
(3)米国、中国のデジタル戦略・政策と自動車ビジネス
4.IoT時代の競争地図:米中デジタル化競争の展望と日本企業の取組み
(1)自動車と環境・エネルギーの融合
(2)「つながり・融合」が加速する世界を分析・展望する
5.質疑応答
セミナー講師
大阪経済法科大学 経営学部 教授
岡野 寿彦(おかの としひこ) 氏
NTTデータにて中国、インド、東南アジア諸国で現地企業のシステム構築プロジェクト・マネジャー、中国人民銀行直系企業グループとの資本提携による合弁会社経営陣ナンバー2などを務める。2016年からNTTデータ経営研究所にて、プラットフォーム戦略、デジタル・イノベーション、中国・東南アジアビジネスに関する企業人視点での分析などに取り組む。2025年4月より現職。
【主な著書】
『中国デジタル・イノベーション:ネット飽和時代の競争地図』(日本経済新聞出版、2020年)
『中国的経営イン・デジタル:中国企業の強さと弱さ』(日本経済新聞出版、2023年)
翻訳:『トラフィッキング・データ:デジタル主権をめぐる米中の攻防』 (日本経済新聞出版、2024年) 日経ビジネス(電子版)
『米中デジタル化競争と日本企業へのインパクト』(2024年4月〜連載中)
セミナー受講料
1名につき 33,770円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
受講について
事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。
■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。
■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。
※ライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
追加料金11,000円(税込)で承ります。
ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。
※複数名でお申込の際は、アーカイブ配信追加受講者様の各ご芳名を備考欄に
追記をお願い致します。
受講料
33,770円(税込)/人
類似セミナー
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
SDV に代表されるプロダクトの「ソフトウェア化」に対応するための基本方針
【目次】 前回の「SDV 時代における旧来のソフトウェア開発からの脱却と競争優位性確立のための戦略」は、「ソフトウェア定義型自動車... -
SDV(ソフトウェア定義型自動車)時代における旧来のソフトウェア開発からの脱却と競争優位性確立のための戦略
【目次】 自動車業界は電動化、ソフトウェア化、中国躍進、関税など、大きな変革期にあります。中でも「ソフトウェ... -
SDV(ソフトウェア定義型自動車)とは?注目の理由からメーカー動向、課題まで徹底解説
【目次】 現代社会において、自動車は単なる移動手段を超え、私たちの生活に深く根ざした存在へと進化を続けています。その進化の最前線にあ... -
パーパス経営とは?社員を惹きつけ、顧客を繋ぐパーパス経営をわかりやすく解説
【目次】 現代のビジネス環境は、目まぐるしい変化の渦中にあります。テクノロジーの進化、社会課題の複雑化、そして人々の価値観の多様化は...