
セミナー趣旨
40年以上に渡って米国で大手日系企業の弁護士を務めている講師が、米国でのビジネス法において日本企業が悩みを抱えやすい7つの分野『訴訟』、『契約』、『企業法務』、『雇用』、『不動産』、『M&A』、『回収』、について、ビジネス上で知っておきたい重要点を、事例を交えてお話しいたします。
また、あわせて訴訟に勝つためのテックツールと戦略もお伝えいたします。
受講対象・レベル
法務部門、海外事業部門、知的財産部門、総務部門など関連部門のご担当者、またこのテーマに関心のある皆様
セミナープログラム
(1)訴訟・裁判
-戦略
-仲裁・調停・裁判
-テックツール
(2)契約
-了解覚書・趣意書(MOU・LOI)
-裁判地と準拠法
-仲裁
(3)米国ビジネス構造と経営
-米国連結グループ
-ローン・譲渡・配当
-第二の自己(Alter Ego)のリスク
(4)雇用
-差別
-人事評価と警告
-仲裁
-雇用慣行賠償責任保険(EPLI)
(5)不動産
-リース早期解約
-保証書
(6)M&A
-株式買収
-資産買収
(7)回収
-UCC-1 担保契約
-破産に関する考慮事項
-差押え
※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。
セミナー講師
北川&イベート法律事務所 パートナー弁護士
カリフォルニア州・テキサス州・ジョージア州・ニューヨーク州・ミシガン州弁護士
北川 リサ 美智子 氏
日本企業の為に米国で、訴訟、仲裁、裁判、回収、合併・買収、契約、雇用、リストラ、非課税再編、不動産、法人などの分野で豊富な経験を生かして活躍。東京大学研修・京都大学法学修士。米国連邦最高裁判所認定弁護士。米国弁護士協会。
北川&イベート法律事務所 パートナー弁護士
カリフォルニア州・テキサス州・ジョージア州・ネバダ州・アラバマ州・ミシガン州弁護士
ジェームス R イベート 氏
米国で日本企業をビジネス訴訟、仲裁、契約、海事法、回収問題、不動産、不動産法、会社法で支援する経験を持つ。京都大学で研修。米国連邦最高裁判所認定弁護士。カリフォルニア州公認会計士(CPA)、AAA-CPA協会、米国弁護士協会。
セミナー受講料
1名につき
会員 14,300円(本体 13,000円) 一般 16,500円(本体 15,000円)
※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
(所属先の会員登録有無がわからない場合、お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。
受講について
視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。
※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。
受講料
16,500円(税込)/人
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
-
-
海外進出の成功は簡単ではないが不可能でもない
1. 経済グローバル化の本質 1989年ベルリンの壁崩壊以来、世界は自由貿易に向けて着実に動いていましたが、2017年に就任したD.トランプ米大統領は... -