循環型陸上養殖を通じた食料問題・環境問題解決への挑戦

【NTTグループが描く食と環境の新しいビジョン】
  〜陸上養殖の可能性と実用化事例〜 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    近年、世界的な人口爆発や地政学リスク等により、食料や原材料の価格高騰を招いており、食の安全保障確保の必要性が高まっています。また、気候変動による海水温上昇や乱獲等により、従来近海で取れていた魚が取れなくなる等、水産業にも影響を与え始めています。このような背景から、従来の「獲る漁業」から養殖を中心とした「育てる漁業」への転換がみられ、特に、環境や天候等に影響を受けない「陸上養殖」に注目が集まっています。

    本講演では、最新の品種改良や情報通信技術を組み合わせた陸上養殖による食料・環境問題解決に資する取り組みの概要と具体的事例、将来の方向性をご紹介します。

    セミナープログラム

    1.背景
     ・地球規模で起こる環境問題や食料不足への懸念
     ・陸上養殖への期待
     ・NTTグループの食糧問題と環境問題への取り組み

    2.NTTグリーン&フードの事業構想
     ・事業概要
     ・品種改良技術の可能性

    3.具体的な取組内容
     ・具体的な取組内容(魚介類)
     ・具体的な取組内容(微細藻類)

    4.将来の方向性

    5.質疑応答/名刺交換

    セミナー講師

    NTTグリーン&フード株式会社 代表取締役社長
    久住 嘉和(くすみ よしかず) 氏

    大学卒業後、日本電信電話株式会社(NTT)入社。
    1999年 NTT再編により、NTTコミュニケーションズへ転籍。
    2003年 同社経営企画部にて設備投資計画やM&A、国際事業部にて海外事業拡大、外資営業を担当。
    2014年 NTTへ転籍。同社研究企画部門プロデュース担当にて食農プロデュースを立ち上げ、食農関連の新規事業やサービスを創出。
    2023年 NTTグリーン&フード設立。現在、同社代表取締役社長。

    セミナー受講料

    1名につき 33,880円(税込)
    同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)

    受講について

    事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
    可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
    お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。

    ■ライブ配信について
    <1>Zoomにてライブ配信致します。
    <2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
       お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

    ■アーカイブ配信について
    <1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
    <2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
       視聴用URLをお送り致します。
    <3>動画は配信日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

    ※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
     1名につき追加料金11,000円(税込)で承ります。
     ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。
     複数名でお申込の際は、アーカイブ配信追加受講者様の各ご芳名を備考欄に
     追記をお願い致します。


     

    受講料

    33,880円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    16:00

    受講料

    33,880円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】SSK セミナールーム

    【地下鉄】内幸町駅 【JR・地下鉄・ゆりかもめ】新橋駅

    主催者

    キーワード

    水産技術   環境負荷抑制技術一般   事業戦略

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    16:00

    受講料

    33,880円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】SSK セミナールーム

    【地下鉄】内幸町駅 【JR・地下鉄・ゆりかもめ】新橋駅

    主催者

    キーワード

    水産技術   環境負荷抑制技術一般   事業戦略

    関連記事

    もっと見る